• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しど@Burns Redのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

なにわ管★

なにわ管★






先日のオフ会でなにわ管のステッカー頂きました(^o^)丿

エムエスさんありがとうございます(^ム^)











マフラー引っこんでますがwww

なにわナンバーじゃないですがwww

お気に入りです♪


Posted at 2016/02/23 00:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月16日 イイね!

買ってみた!

新世代電子タバコ、アイコス!





キャンペーンの4600円オフにするまでややこしすぎなw

とりあえず家の灰皿捨ててみよかな!
Posted at 2015/10/16 23:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月30日 イイね!

工具考察

こんばんは(^^♪


突然ですが、最近工具マニアになりつつあります(^ム^)


マニアとはいってもネット徘徊して頭でっかちになってるだけなんですが(--〆)w


最近有る程度ちゃんとした工具が欲しくて。
良く使うラチェットとかハンドツール系くらいは特にです。


●電動工具系

最初、やっぱプロっぽくコードレスっしょw
って思ってましたが、あれなんですね。AC100Vよりもパワーないんですね。
まぁ、冷静に考えればそうですよねw
値段も高い。

でもやっぱりどこでも作業できる強みと、
最初にカタログみて、電池互換に於いて、一番選択肢の多かった日立14.4V買ったので、
もう後戻りはできません(#^.^#)w

とりあえずこないだグラインダー買いました。
まぁマフラー交換なんて殆どしない訳で、半分くらい残ったリチウムイオンが家で泣いてますw

と、ここで有効に使える手段を探し、新たな工具に手を出したくなる。

はい、メーカーの思うツボ・・って別に思ってないかw


ホントは次に欲しいのはこれ。


ちゃんと精度の出せる丸軸させるドリルドライバです。
まぁ本人のDIYに精度が無いんで意味ないんですけどw

これは本当に定期的に使うでしょうしグラインダーよりは意味あるかな。

でも高いw


なんでリチウムイオンが死なないうちに、とりあえずこれなんてどうでしょう。




こないだ、オフでやっちゃんさんにランタンお借りして作業がすごくはかどりました。

あれは間違いなく便利。

釣り行くときも使えそう。懐中電灯にもなるし。


これはムダ使いかな(゚,_・・゚)w
ボーナス出たら考えようwww


次。

仕事で最近現場出る機会が多いんで3.6Vのペン型ドライバーあったらええなと思ってたんですけど、最近新しくこんなん出てました。



ペン型インパクトです。

インパクトなんか仕事的にどこに使うねんw
トルク管理できずにネジ折りそうですw
そんな葛藤を繰り返しながらも欲すぃぃ!!!


●ラチェット

つづいてハンドツールです。

まずはラチェット。

いままでドンキのやつで頑張ってましたが
持ち手は曲がってるし、ボックスは錆びてますw

しかも皆さんがKTCとかのピカピカ持ってるんでいつしか影響されてしまいましたw

やはり、どうせ買うなら、首振り機能と、プッシュロックは外せません。

伸びるこういうのも発見しましたが・・・・




でも耐久性が不安ですよね、やっぱり無難にKTCとかがいいのかな?

伸びる機能・・・・いる??www

ソケットとの兼ね合いもあるんで、ko-kenもよさそうだし、

めーーーーっちゃ悩んでます(●^o^●)w


●スパナ、メガネ

次、本当にちゃんとしたのが欲しい、スパナ、メガネです。

これは、安物を使って幾度となく失敗してきたので、一番真剣に考えてます。

スナップオンとかMACとか、なんかカッコいいけど高いwwww

あんなん買ってまうと工具のメッキが剥がれるのを恐れて整備できなさそうw

中堅メーカーも含め、色々ありすぎて迷ってました。

そんな時、仕事で使ってる人いたんで興味を持ったのがコレ。



いわゆる首振りコンビネーション?

便利そう。

ほんで、本締め用にメガネは別買いってのがいいらしいですが。

まあメガネはオフセットで色々悩みたいんでとりあえず首振ってみようかなぁと思って
各メーカー調べてみました。


DEEN・・・ファクトリーギアの自社製品。実物見てきましたけど手になじんでスゴイよかった!
SIGNET・・・やんさんがイイっておっしゃってたんで近所のアストロで見てきた!DEENと同じく、めっちゃ良かった!しかもロゴがDEENより好みでしたw
SK11・・・同じくメッキ。ほとんど同じ、若干ヘッドでかい気がした!あとは値段安い。




一応、首振りレンチって云えばSIGNETみたいなのが有るらしい。

物としては全部さわった結果、ほんとに殆ど差がなかったです。

はい、また迷いますw


●ドライバー

次、ドライバーです。
今まで私は貫通ドライバーってものを知らずに生きてましたw

貫通なのに軽くて普段は普通の、精度の良いドライバーとして使えるぽいのでとりあえず
PB買ってみようかな・・・





柄の下にレンチ掛けれるんですね・・・便利(^◇^)


●六角

まだ続くんかいな、最後。六角です。

昔、100均の六角折ったことありますw

適度な粘りがあるのがいいらしいですが、工具屋さんで試すわけにいかないので

見た目っしょwwww

ただ、そんなとき一つだけ自分的に重要な選定ポイントが出てきました。

ホルダーです。

あれって物によっては目的のサイズが抜きづらいし、ホルダ自体かさばるんですよね。


二つ折りのホルダーのやつがあるんですね。これなら持ち運びもコンパクトで良さげです。





さすがKTC。渋いっす!

何かPBみたいに色付いてるやつもありますがこっちのが渋くていいなw

気が付いたら見た目も工具の選定基準に入ってますwww



以上。


暇やったんで書き出してみました(^^♪

結論、迷ってます、まだハンドツール一個も買ってません。


皆さんの工具のオススメポイントとか選定基準教えてもらえると嬉しいです。

長文読んで頂きありがとうございました。

おやすみなさい(^o^)丿


Posted at 2015/09/30 01:35:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

★関西軽箱車連合 新ステッカーサンプル★

9/12オフ会にて発表となった新ステッカーのサンプル画像です。(赤色仕様)

宜しくお願い致します(^^♪






カッケェ!!!
Posted at 2015/09/14 00:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月13日 イイね!

久々の釣り♪

久々の釣り♪


こないだ久々に相方と連れと釣り行ってきました(^◇^)

ほんとは金夜出発の、土早朝&夕方釣り→帰るパターンが望ましいのですが

普通の土日でそれをやっちゃうと体内時計狂うので、最近は土早朝出発→だらだら→土夕方釣りコースが多いです。



なのであんまり期待してませんでしたが、昼からサビキでバンバン釣れまくり~♪





でもアジはシーズン終わりですかね~(@_@;) イワシばっかり!

あとはシーバスと、サヨリ、カマス、鯖が各1でした。






釣れたら即効天ぷらにします!! 


サバはヌメヌメするし仕掛けぐちゃぐちゃになったんで
リリースしました。


あと、投げはまったくのボウスでした(^v^)




捌いてたら現地の方々が捌き方のプロテクを指南してくれましたw








おいしす★

みなさん優しくてエエ人ばっかり♪

教えてもろた通りにやったら鮮度も保てて、持ち帰った魚のおいしさもUPしました!


天ぷらみんなで食べました♪


またひとつ勉強になった釣りでした(●^o^●)



帰りはたまたま近くで地元の花火大会やっててラッキー!






帰りの車内が魚臭くならなかったらいいんですがね~( ^^) _旦~~




Posted at 2015/09/13 22:59:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド スマホホルダーワンオフ(ヤック+カシムラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1604899/car/2654518/6220656/note.aspx
何シテル?   02/13 13:32
まいどです!しどと申します。 大阪でバイク(休止中)とクルマしてます。 バイク:LIVE DIO → CB400SF V-TEC → G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年早々 オイル交換〜(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:23:11
オイル交換のみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:22:36
オイル交換しました(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:21:33

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018/09/29納車(*'▽'*) ばんばん弄るで〜!!但し純正ライクに😆
ホンダ バモス みにばもちゃん (ホンダ バモス)
バモス2台目がおうちにやってきました。 現在は廃番になりましたが人気だそうです。 リ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
マイGBはRCレーサーを意識したカフェカスタムです。 暫く乗ってませんでしたが2014 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
マイバモスいつまでも元気で! 2018/9/17ドナドナ 初めて覚えたクルマ弄りが楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation