• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

歴代の・・・

マイカーの歴史を、当時のCMでw



免許取得して、中古で買ったのがマー坊。
東京JAPのCMの印象が強いですが、自分のは後期型だったので。
リアのハードトップカバー付きの5速MTで、黒ボディにシャンパンゴールドメッシュのアルミホイール履いていました。
ちなみに、当時マー坊と購入迷っていたのが、水玉シートのアルト・レジーナでした(笑)。



その後は、この動画の最後に出てくるカルタスの1000ccに。
タコメーター無ければ、リアワイパーもパワーウインドーも無い、必要最小限な車でしたが、軽量ボディと5速MTの組み合わせで意外と面白かった。
後にエプソンのTVとエンケイのアルミホイールを入れて、ちょっとレベルアップ。
今は亡き父と共同作業で、リアのスモークフィルムを分割せずに貼ったという懐かしい思い出もあり。



カルタスの後は、エリオのFFで1500cc。
初めてのAT車購入で、「みんカラ」を始めたきっかけに。
オフ会に参加し、友人も増え、後に同じ車で田沢湖をランデブー走行したりと、マイカーの歴史では絶対に外す事が出来ない思い出深い車。
周りで誰も乗っていない車だったけど、程良く広く、意外と堅めの足回りで、個人的には好印象。当時オプションのフルエアロを纏っていたものだから、思ったより目立っていた(笑)。
実は、何気に宣伝していたのか?(爆)



そして、現在の相棒・スイフトRS。
いい年齢になったが(笑)、もう1度MT乗りたいという思いから、2WDの5速MTをチョイス。
4WDが嫌いではないけど、何故かずっと2WD。
エリオよりダウンサイジングになったものの、運動性能はむしろエリオよりも大幅にアップし、スイフトの楽しさを実感しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/04 01:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation