• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

キリ番GET



よく考えたらすっかり忘れていたキリ番。

先日、イオンの駐車場に止めたら丁度キリ番になっていたので、写真撮りましたw

1年と7ヵ月で19000kmですか・・・・・まぁ、何だかんだとあちこち走っていましたからねww
運転が楽しいんですよ、ウチのRS。
エリオの時もロングドライブは良かったんだけど、RSは更にレベル上がってワクワクします。
久し振りのマニュアルシフトもそのワクワクの1つですね。

今年のロングドライブは、以前行った平泉で終了したので、後は春まで距離はそれほど伸びないでしょう。
そろそろディーラーでオイル交換してもらおうか。
ついでに、とあるブツも注文してくるかな(謎)。



実は、先日こんなアングルでも撮っていました(笑)。

夜の工場とか、背景がもうちょっと良ければね。
Posted at 2014/11/20 23:57:11 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2014年11月19日 イイね!

西部警察LEGEND11



またまた購入しました「西部警察LEGEND」。

そろそろ終了かと思いきや、まだまだ継続中ww
もはや、毎月発売の雑誌の様になっていますが、昔から「西部警察」が好きでしたので、やっぱり買っちゃうんですよね。

今回は西部署の特殊車両2号機のサファリ特集!



ここまで濃厚に特集組んでいるのは、この本くらいです(爆)。
しかも、レストアによりめっちゃ綺麗なサファリ。
年月を感じさせない、もう拝みたくなる位なものですwww

TVでの登場は決して多くないのですが、やはりインパクトは大きく、個人的に好きな車でしたね。
当時、近所の子供が持っていたサファリのラジコンが欲しかったですww
今見ても格好いいよなぁー!
TVでは西部署のメンバーが何人かハンドル握っていますが、やっぱりゲンこと源田刑事&サファリのコンビネーションは最強でしょう。
もちろん、今回の「LEGEND」ではゲンちゃんを演じた苅谷俊介氏の特集も組まれていて、当時の写真も掲載。
やっぱり、このコンビだよなぁって思いましたよ。

そういえば、以前ウチの父がシルバーのジムニーワイド(現:シエラ)持っていた時、自分も時々借りて運転していましたが、車種は全然違えど、西部警察のテーマ聞きながら走ると、何となくサファリ運転している気分になりましたね(笑)。
懐かしいなぁ。
Posted at 2014/11/19 01:10:52 | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

冬が始まる前に



洗車しました♪

5連勤翌日は疲れて爆睡w
起きたらほぼほぼいい時間になっていました。
外はからっと晴れていて、普通なら何処かへまたドライブと言いたいところでしたが、こっちの紅葉はほぼ終了ですし、先週今年最後の紅葉を十分楽しんできたので、今日は光合成しながら洗車。
先週の台風並みの大荒れ天気で汚くなっていた上、今後またしばらく天気悪く、下手すりゃ雪?なんて可能性も出てきたので、この日がチャンスかと。
しっかり、ブリスで仕上げましたよ。

一時的とはいえ、綺麗な愛車を眺めるのはやっぱりいいものですね~。


もうすぐ19000kmですし、冬に入る前にオイル交換しなきゃなぁ。
あと、リアワイパーのゴムがやつれてきたので、交換したいと思っているけど、市販でサイズが見当たらない。
後でディーラーで聞いてみようかな。




<object width="420" height="315"></object>

懐かしいマー坊のCM(笑)。
これの後期型5速MT持っていたんだよなぁ。
もう1度乗ってみたいと思う1台。
Posted at 2014/11/12 00:19:24 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2014年11月08日 イイね!

アニバーサリー



「みんカラ」を始めてから、9年になりました。

9繋がりという事で、記念に「チョロQ」で「9」の字作ってみました。
しかも、何故かパトカーのみwww

我ながらよく続いてこれたなぁと実感。
この9年、色々な方との出会いや別れがありましたが、皆さんから色々な事を教えてもらったり学んだりと、とても感謝しております。
こんな自分ではありますが、これからもお付き合い頂けたら幸いです。




この9年の節目を機に、HN改名しました。
元の呼び名である「りき」に戻して、漢字表記に。
ずっと慣れていたせいか、やっぱりこの呼び名がしっくりくるので(笑)。
Posted at 2014/11/08 00:15:18 | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

紅葉ドライブ 世界遺産・平泉編



先日の5日、親子水入らずで平泉まで日帰り旅行してきました。

単発の休みで、翌日から地獄の5連勤の為、普通であれば遠出はしないパターンなのですが、快晴で気温も程良く、紅葉もラストチャンスだったので、思い切って行ってきましたよ。
朝早く出て、例によって下道オンリーw
横手から北上に抜けて平泉へ。
秋の藤原まつりも終わり、平日だから結構空いているかと思いきや、結構団体多い(汗)。
でも、駐車場は空いていたのでそこへ止めて、参道へ。
やや急な月見坂をゆっくり上ると、参道沿いに紅葉が。
陽に照らされて一層鮮やかな紅葉。
周囲の御堂や竹林を相まって、何とも絵になる光景が広がっていました。
世界遺産の金色堂の中は以前見た事があるので、この日は拝観せず。
新緑の頃もいいのですが、やっぱり紅葉の時季がお勧めですね。



近くの毛越寺や厳美渓にも行ってきました。
厳美渓はほぼ紅葉が終わりかなといった感じでしたが、毛越寺は丁度見頃といった感じで、庭園をゆっくりと回ってきましたよ。

平泉を離れた後は、花巻温泉郷へ。
ネットで見ていて気になっていた「山の神温泉・優香苑」で日帰り入浴してきました。
花巻温泉郷の中でも結構奥の方に位置するここの温泉。
3年くらい前に、CX系の2時間ドラマ「浅見光彦シリーズ」のロケ地となった所であり、館内には当時の写真が飾られ、光彦の愛車ソアラも写っていました。
光彦役の中村俊介、ゲスト出演の遠藤久美子、両氏の直筆サイン色紙も飾られていましたよ。
ここに来たかったのは、何と言っても巨大な露天風呂!
花巻温泉郷随一だそうで、本当に大きかった(汗)。
ゆっくり楽しんでもらう様、露天はやや温めの設定にしているそうですが、とても気持ちがよく、ライトアップされた渓流と後の十三夜・ミラクルムーンを楽しみながら、ゆっくり温泉を堪能。
これで、このまま泊まれたら最高だったのに・・・(泣)。

その悔しさは、帰りの夕食で。
久々に盛岡の「ぴょんぴょん舎」で、冷麺と焼肉ガッツリ食ってきました(笑)。

この日の走行距離は423kmで、その日のうちに帰宅しましたよ。
今年の遠出はこれがラストだと思うので、締めとしては良い内容だったと思いました。
Posted at 2014/11/07 00:35:28 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation