• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

テクノ、テクノ♪

テクノ、テクノ♪以前から気になっていたPerfume(パフューム)です。
女のコ3人のテクノユニットですね。


テクノとガールポップのコラボ、現代っ子のテクノといったところでしょうか。
デジタルサウンド全開で、私的には見事にストライク!
何せ、あの「YMO」や「クラフトワーク」を聴いて育った世代ですからwww
つーか、「クラフトワーク」知っている人いるんかいな(汗


ちなみに「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」「リニアモーターガール」「ビタミンドロップ」がお勧めでしょうか。
Posted at 2007/11/23 23:38:29 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年11月12日 イイね!

ゴスペラーズ

ゴスペラーズ無性に聴きたくなって、レンタルしてきましたw
好きなんですよ~、ゴスペラーズ。
素晴らしい歌唱力と見事な楽曲・・・最高ですよ♪

このアルバムでは、車のCMで使われた「ミモザ」と「陽のあたる坂道」が大好きですね~。
カラオケ、マスターしたいなぁww
Posted at 2007/11/12 23:05:16 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年10月27日 イイね!

最後の雨

最後の雨♪本気で忘れるくらいなら
 泣けるほど愛したりしない
 誰かに盗られるくらいなら
 強く抱いて 君を壊したい

う~ん、懐かしい!
中西保志の「最後の雨」ですよ。
先日、運転しながら聴いてたFMで流れていて、無性に聴きたくなってレンタルしてきました。
たまには、こういうバラードもいいですなぁ。
今、マッタリしながら聴いています♪




明日は休み☆
天気も良さそうなので、小安峡へ足湯&紅葉でも見てこようかと。
たぶん混んでるだろうけどorz
Posted at 2007/10/27 23:32:44 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年10月23日 イイね!

ave;newサウンド

ave;newサウンドこれは分かる人にしか分からないだろうなぁw
まぁ、いいや。




買っちゃいましたよ、コレ!


「True My Heart」
ave;new feat.佐倉紗織



別名「きしめん」と呼ばれるアレですよ。
ave;newの公式サイトやインターネットでのダウンロード数が、累計100万DLを軽々超えるんだとか。
すげぇ~な、オイ!

で、あまりの好評さからか、シングルとして発売。
しかも、サウンドに更に磨きをかけてアレンジされたニューバージョンときた!
前から気になってただけに、これは買わない訳にはいかんだろ・・・という事で早速買って聴いてみたよ。


ウホッ♪


相変わらずツボにくるデジタルサウンドだなぁ、いいねぇ~!
ジャケットは「ほんわか」してるのに、音は何故ノリノリ?www
カップリングもいいじゃん。
「True My Heart」はバージョン違いが収録されてるけど、私的には4曲目の「True My Heart ~HARD dRESS STYLE~」がかなり気に入りましたよ。
ほとんどユーロビート!www
こりゃ、しばらくはコレですね、車内のBGMww
関連情報URL : http://www.avenew.jp/
Posted at 2007/10/23 23:48:51 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年07月21日 イイね!

私の好きなJ-POP⑦

私の好きなJ-POP⑦今回の場合はJ-POPじゃなくて、J-ROCKかも。

また、懐かしいCDを引っ張り出してきましたよww
私自身、AORをよく聴くのですが、実はこう見えてロックも好きだったりします。
BOOWYとかよく聴いていましたよ~。
そのロックの中で、結構好きなのが「SHOW-YA(ショーヤ)」
チョーヤじゃないですよ!ww
それは、ウメッシュ!!www
全員女性メンバーなんだけど、とにかくパワフルでしたね~。
特に寺田恵子がヴォーカルの時は最高でした。
曲も結構、TVやCMにも使われていて、「私は嵐」「限界LOVERS」は昭和シェル石油のCMで流れていました。
確か、F1のセナ・プロスト時代の頃で、これは結構有名かな?
あと、TVでは「水の中の逃亡者」「フェルマータ」は渡瀬恒彦出演の刑事ドラマ「大都会25時」のオープニング&エンディングに使用し、「ギャンブリング」は同じく刑事ドラマ「刑事貴族」の挿入歌にも使用されました。
私的には「水の中の逃亡者」(作詞は何と秋元康!)が大好きですね~♪

そういえば、一旦解散したSHOW-YAは一昨年に初期のメンバーで久しぶりに復活。
みんな結構イイ年齢なんだけど(笑)、当時よく聴いてた者としては嬉しい限りだし、是非とも頑張って欲しいですね。
Posted at 2007/07/21 23:27:34 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation