• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

私の好きなJ-POP⑥

私の好きなJ-POP⑥今回は「1986オメガトライブ」です。
前身の「杉山清貴&オメガトライブ」からバトンを受け取り、ヴォーカルにカルロス・トシキを迎えたヴォーカル・ツインギター・キーボードという編成のバンドで、写真のアルバム「Navigator」がファーストアルバムです。

この中に収録されている「君は1000%」は、今年成人式を迎えた新成人の方々が産まれた1986年に大ヒットしたナンバーで、当時「新・熱中時代宣言」(主演:榊原郁恵)というドラマの主題歌にもなり、オープニング映像にはオメガも出ていましたね~。
その後にリリースされたフジフィルムのCMソング「Super Chance」もヒットし、セカンドアルバム「Crystal Night」は当時のチャートで初登場第1位となり、LP・CD・カセットの全ての部門で第1位という快挙だったとか。

私自身、杉山清貴時代を含むオメガの楽曲が好きだったのは勿論、シングルやアルバムのジャケット写真も大好きで、この「Navigator」はかなり好きな方ですね♪
そして、20年以上経った今でもオメガのナンバーは、夏のドライブには欠かせません。
Posted at 2007/01/09 00:30:12 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年12月22日 イイね!

2枚のデビューシングル

2枚のデビューシングル普段、シングルCDは滅多に買わないのですが、今日は珍しくシングルを2枚購入してしまいました。
う~ん、珍しい。


左はJyongri(ジョンリ)の「Possession/My All For You」。
先日、確かフィギュアスケートの放送を観ていた際に、CMでこのシングルのCMが流れて「うぉっ、何だこの曲は?!」と気になった訳ですよ。
透明度のあるヴォーカルとスピード感あるダンサブルなサウンド、かなり私のツボにきます!
インストゥルメンタルを含む全9曲というひと昔前のミニアルバム並みですが、欲を言えばローランド・ファントムX6を演奏しているプロモDVDがあればもっと良かったなぁ・・・と。


右はSunMin(ソンミン)の「恋の奇跡」。
デビューシングルというか正しくはソロデビューシングル。
このシングルの前に映画「日本沈没」の主題歌で久保田利伸とデュエットシングルをリリースしております。
こっちは心地いいヴォーカル&サウンドが上手くコラボレートされていて、イイ感じです。
カップリングの曲の方が結構アップテンポですね。
ちなみにこのCDはジャケットに釣られて購入してしまいました(笑)。
韓国出身だそうで、向こうの方は純粋に可愛くて綺麗ですね~♪


興味ある方はこちら。
 ↓     ↓
toshiba-emi.co.jp/jyongri/
sunmin.jp/
Posted at 2006/12/22 21:51:31 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年12月09日 イイね!

懐かしい~!

かなり懐かしいですが、超~名曲ですね♪
これはプロモなのかどうか分かりませんが、マーチンもしかしてクリームソーダ??
・・・いや、飲むなとは言わないが、どうも似合わないwww

そして菊池桃子は永遠のアイドルwwww
ついでに「RA MU」も見ちゃったよ。
結構好きなんだけどね、メロディがオメガトライブっぽくてさ。
ま、とりあえずこれを。
 ↓     ↓
Posted at 2006/12/09 00:37:12 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年11月14日 イイね!

私の好きなJ-POP⑤

私の好きなJ-POP⑤風呂上り、「ニュースJAPAN」を見ながらメールチェックしてました。
それにしても滝川クリステル、綺麗だな~www


・・・さて、ネタも無いので、今回はこの曲を。
超~名曲「ルビーの指環」です。
大好きです、この曲!
もちろんカラオケの十八番です。
最近では、NHKの「あの歌が聞こえる」という番組でもテーマに取り上げられ、「エリア88」「ふたり鷹」でお馴染みの漫画家・新谷かおる氏が歌詞をベースにオリジナルストーリーを作られていましたね~。

そして何より、私Rikiは刑事ドラマ「大都会PART-Ⅲ」以来、寺尾聰氏のファンであり、特に「西部警察」での松田刑事役が好きで、私のHNはその松田刑事の通称から頂いてしまいました(汗)。
当時はメチャ格好良く、今は激シブな役者さんですね~。
今は見かけなくなりましたが当時のあのスクエアレンズのサングラス、一時期すごく欲しかったですよ~。
でも、よく考えたら私みたいな度の強い目にはムリポ。
Posted at 2006/11/14 00:40:56 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年09月26日 イイね!

私の好きなJ-POP④

私の好きなJ-POP④今回は、まさに大御所と言ってもいいでしょう、山下達郎氏です。
自らの音楽活動は勿論、鈴木雅之等他のアーティストに楽曲を提供する等幅広く活動されていて、音楽業界にはなくてはならない存在ですね。

山下氏のアルバムは数多くありますが、私的に好きなのはこの「RIDE ON TIME」。
タイトルチューンでもある「RIDE ON TIME」がめっちゃ好きなんですよ!
前に、木村拓哉や柴咲コウらが出演したドラマ「Good Luck!」のエンディングテーマ曲にもなりましたが、テンポのいい爽快感あるナンバーです。
アルバムには通常の曲とボーナストラックでシングルバージョンが収録されていますが、「Good Luck!」で使われたのは後者の方。
私的には、どうちらかというとシングルバージョンの方が好きですね♪
通常版は若干テンポが遅いんですが、これはこれでいい感じに仕上がっていると思います。

他にも「夏への扉」「いつか」や、ファンクチューンの「SILENT SCREAMER」等、イイ曲がいっぱい収録されていますよ。
Posted at 2006/09/26 11:42:16 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation