• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

私の好きなJ-POP③

私の好きなJ-POP③今回は中森明菜です。
ある店の有線放送で流れていた「Dear Friend」が懐かしく、妙に聴きたくなってレンタルしてきました。

かなり王道中の王道なナンバーばかりが収録。
改めて聴くと、本当にいいナンバーばかりです。
デビュー曲「スローモーション」も勿論収録されていますが、

声、若っ!!(笑)

当たり前か。
でも、スンナリ聞き入れられるやっぱりオサーンな私(笑)。
ちなみに「Dear~」の他、「SAND BEIGE ~砂漠へ~」や「十戒(1984)」が個人的に好きですね。
Posted at 2006/08/30 18:25:44 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年07月25日 イイね!

私の好きなJ-POP②

私の好きなJ-POP②今回は私が最も好きなミュージシャン、角松敏生です。

小学6年生の時にお年玉で初めて買ったラジカセ。
そのラジカセでFMのラジオを聴くのが楽しみだった当時、流れてくる「自分にとってのいい曲」をカセットテープに録音しては、それを聞きまくっていたものです。
そのFMから流れてきた軽快な「初恋」という名の曲、それが角松敏生の曲との初めての出会いであり、まさに「初恋」だったのかもしれません。

その角松敏生、今年はデビュー25周年のアニーバーサリー。
一時、”凍結”という名の活動中止もありましたが、その後「Time Tunnel」というアルバムを引っさげてカムバック。
リリースする曲全てに一段と磨きがかかっている気がします。
勿論、それまでの曲も素晴らしいですけどね♪

この角松敏生の曲、何故か夜が似合う気がします。
それも車を運転してる時。
場所でいえば、街燈の並んだ橋。
何かいいんですよ!
言葉に表せない何かが!!
そう思うのは私だけなのかもしれませんけど(笑)。

今日は早速、ニューアルバム「Prayer」を聴いてみたいと思います。
以前のアルバムも結構夏にリリースされていて、毎年の様に見に行っていた湯沢の「七夕絵灯篭祭り」に行く時に聴いていましたが、今日は部屋の中で。
今回のアルバムのスペシャルトラックには、何ときっかけである「初恋」のライブヴァージョンが収録。
それをラストに持ってくるなんて、やりますね~。

ジャケットのわんこたんにハァハァ(笑)。
Posted at 2006/07/25 21:43:09 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年06月28日 イイね!

私の好きなJ-POP①

私の好きなJ-POP①村下孝蔵の歌が好きな私、一応こういうベスト版を持っていて、よく車の中で聴いています。
名曲「初恋」や「踊り子」、「ゆうこ」、「陽だまり」(昔、めぞん一刻のOPテーマになってたな)等、本当にいい曲ばかりです。

そういえば数日前は、村下孝蔵の命日でもありました。
あまりにも早すぎる死で、この当時私は以前の配送の仕事をしていましたが、ラジオでも配送先の有線放送でも頻繁に「初恋」が流れていたのを今でも覚えています。
あの時はほんと、ショックでしたね~。

生前、秋田の大潟村でライブイベントがあって、村下孝蔵のライブもやってたんですが、今思えば意地でも行けばよかったなぁ・・・と後悔しています。
Posted at 2006/06/28 02:27:49 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年02月05日 イイね!

車内音楽①

車内音楽①杉山清貴&オメガトライブは運転中によく聴きます。
中学時代からの大ファンで、とっくに解散した今でもよく聴いてます。特に休みの日に何処かへドライブする時は最高ですね♪
カルロストシキがヴォーカルになってからのオメガトライブも好きですが、それはまた後でブログに載せたいと思います。

私的に好きなのは・・・

Misty Night Crusing
Eastern Railroad
ふたりの夏物語 ~Never Ending Summer~
君のハートはマリンブルー
ガラスのPALM TREE
サイレンスがいっぱい
Transit in Summer

あー、早く雪融けて春にならないかなぁ。
Posted at 2006/02/05 00:58:42 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation