• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

10月

日付が変わり、今日から10月です。
今月含めたら、今年も残り3ヵ月・・・・・時の経つのは本当に早いものですね。
最近、冬タイヤのCMバンバンやっていますが、あれを見る度「またこんな季節になるのか」と。
あー、雪かきめんどくさw
免許取得して20年以上なりますが、未だに冬道は怖いし、嫌だなぁって思いますよ。

さて、昨日は鳥海山まで行ってきました。
先日、地元新聞に車で行ける最も高い位置の「鉾立」の紅葉が見頃を迎えているとの記事を発見。
そういえば、RSに乗り換えてからまだ鳥海山は上っていないなと思い、早速行ってきましたよ。



現地の駐車場www


思い切り雲被って、何だか分かりませんww
雲の切れ間から時折山肌が姿現わし、確かに見頃になってはいましたが、太陽の光がないので鮮やかさが半減でしたね。
しかも、寒い!
半袖Tシャツの上にパーカー羽織っただけでよく行ったなと、今更ながら思いました。
他の日に行く事が可能だったら、今日は避けていたかも知れませんが、今月の休みの殆どが予定びっしり。その上、秋の空は変わりやすいし、仕事ってばカラッと晴れるパターンが今の仕事場行く様になってから非常に多くなったので、少ないチャンス狙って行った訳です。



山形県側ですが、一部こういう所もありました。

鳥海山ルートを普通に走ってみましたが、エリオの時よりも面白いですね。
エリオは4速ATだったので、OD切っての状態でしたが、RSは5速MT。
殆ど3速キープで上りましたが、エリオとの300ccの差は全く気にならず。
ブレ無くきっちり食いついて、運転していても何だか安心感がありました。
RS最大の武器といえる欧州チューニングの足回り&タイヤの性能が存分に発揮出来たんじゃないかと。
懐かしい「カーグラフィックTV」の気分でしたねww


せっかくこっちまで来たので、とびうおラーメン食べに行ってきました。



産直施設「え〜こや八福神」内にあるラーメン店で、以前1度来ましたが、今回は最も安くシンプルな「とびうおラーメン」を頂きました。
旨みとコクがあるとびうお(あご)出しのあっさりスープ。
これに細打ちの麺が良く合って美味しい~!

ご馳走様でした。
Posted at 2014/10/01 01:38:14 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 234
5678 91011
121314 1516 1718
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation