• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

オイル交換とバレーノ試乗



前回のブログから、早速ディーラーへ足を運んで、オイル交換してきました。
春の車検の際にエレメント交換したので、今回はオイル交換のみ。
「ももいろクローバーZ」がTVCMやっている通り、丁度愛車無料点検もやっていたので、一緒にやってもらい、特に異常は無しでした。

ただ、平日にも関わらずこの日はサービスが混んでいたので、待っている間ショールームで車を物色した後に試乗を。



バレーノターボ!

インドからの逆輸入モデルで、次期スイフトRSに搭載されるという噂のある1000cc3気筒直噴ターボのXTグレードです。
CMやネットでは見ていましたが、NAよりもターボが気になっていて、この機会に試乗してみました。
フォトアルバムにも掲載していますが、個人的には好きなデザイン。
賛否両論ある様ですが、自分としては好きです。
実際運転してみましたが、前に試乗したワークス程のどっかんパワーとまではいかないものの、さすがターボ積んでいるだけに、結構パンチのある走りをしてくれます。
3気筒エンジンという事もあり、ノイズが結構あるのではと思っていましたが、これまた予想外に不快な感じは無し。
足もしっかりしていて、正直、いいじゃんバレーノって思いました。
スイフト同様にシートの硬さやホールド感、サイズも丁度良くて、運転しやすい。
シフトはATの6速パドルシフト。
地元の場合、街乗りはDレンジで走った方が走り易いけど、ドライブで遠出する時はパドルシフトがいいかと思います。
最初はちょっと感覚がつかめにくいけど、慣れると楽しく、予想外にエンジンブレーキも効く。
ただ、せっかくターボ積んでいるモデルなのに、4輪ディスクブレーキじゃないのが残念。
ワークスの時もそうだったが、ブレーキ踏みこんだ時は若干甘く感じ、やっぱり普段乗っているスイフトRSのブレーキ性能がいいと思った。
あと、専用オーディオの設定が無いからかも知れないが、今時スピーカーがフロント2個というのも・・・。
まぁ、足せば別にいいのかも知れないけど、それらを気にしなければ、バレーノは結構いい車かと思います。

ちなみに、カタログ横にあるのは、歴代ワークスの顔ステッカー(笑)。
いいね、こういうの面白いね。
他の車種も作ってくれないかな。
Posted at 2016/10/06 02:18:57 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5 678
91011 121314 15
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation