• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

紅葉2016・その2

5連勤明けの火曜日、またまた紅葉ドライブに行って来ました。

今回は岩手県の雫石・盛岡エリアです。
ここ最近は山形へ足を運ぶ機会が異様に多いですが、たまには他の所にも行きますよ(笑)。
国道13号線から46号線へ、途中の仙岩峠の紅葉も綺麗でしたが、自分が向かった場所はここです。



逢滝(おうたき)。

国道46号線から離れて、御所湖経由で鶯宿温泉街を抜けて、道幅の狭い道路を進むと、「大滝大明神」の鳥居が右側にあり、その向かいにこの滝があります。
決してダイナミックな滝ではないですが、水量が結構あり見応えがあり、紅葉と相まっていい感じですね。



逢滝を後にして、次に向かったのは玄武洞。
国道46号線から今度は北上して向かうのですが、その途中にある玄武温泉街。
そのすぐ傍を流れる渓流が上の写真です。
まだエリオに乗っていた頃、みんカラの仲間達とも来た事があり、当時近くの足湯に立ち寄った事がありますが、今は物置小屋の様になっていて使われていない感じでした(泣)。



その温泉街からもう少し先に進むと、見えてくるのが玄武洞。
国指定の天然記念物にもなっている景勝地で、父が生きていた頃にも1度来た事がありますね。



元々、傍を流れる葛根田川の浸食によって形成されていた洞窟があったのですが、平成11年の地震による崩落で残念ながら洞窟が消滅。
それでも、高さ80mに幅200mの垂直な岩壁と紅葉のコントラストは見事です。
先日の鳥海山の時みたいに快晴だったら更に良かったのですが、雨降るよりはマシか。

紅葉を堪能した後は、盛岡駅のフェザンで腹ごしらえ。
その後、イオンモール盛岡へ移動しましたが、改装したのか前とちょっと変わっていました。
2階は、「ラブライブサンシャイン」等のアニメグッズ販売のテナントや100均のキャンドゥ、トミカリミテッド・ヴィンテージや「西部警察」チョロQ扱っている玩具店があったり、羨ましい位の充実っぷり。
それに比べて秋田は敷地広くても興味ある店がほぼゼロで、むしろチープ感が否めないから、よほど何か用事無い限りは行かない。
他県はいいなぁ。
帰りは雨降りで、時折強い雨でしたが、無事に帰宅しましたよ。

そういえば、相棒・スイフトRSへの「イイね」が、気付いたら250超えていた(汗)。
皆様本当に有難うございます。
Posted at 2016/10/26 03:07:34 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5 678
91011 121314 15
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation