• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

めりくり♪

めりくり♪めりくりー♪

今日の地元は吹雪で大荒れです。
その為に道路は渋滞でノロノロ状態でしたよ。
所々にあるイルミネーションに目をやりつつ、慎重に運転してました。
BGMはベタですが、山下達郎、杉山清貴、稲垣潤一・・・ってな感じでww

あ、帰りに西武地下の「ブールミッシュ」寄って買ってきました。
相変わらず「ブールミッシュ」の制服は萌え萌えだw

今回は「洋梨のムース」です。
実はムース系が大好きだったりww
ん~♪うま~い♪♪
Posted at 2010/12/24 23:40:29 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

マッタリと・・・

マッタリと・・・「ウンナンの気分は上々SP」見ながらゲラゲラ爆笑www


あ、「澪チョコ」開けたら当たり券w
当たり券ハガキに貼って送ったら、あずにゃんのファスナーアクセサリーをゲット出来るらしい。
こないだミスった年賀葉書で送るか(マテ
Posted at 2010/12/21 22:39:38 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

本格的な冬到来

本格的な冬到来とうとう来ちゃいましたね、美冬・・・・・いや、真冬がw

前日とガラリと変わって、寒いの何のって!
何もいきなりこんなに寒くならなくても・・・。

今朝はいつもより早めに家を出ました。
運転免許取得して15年以上なりますが、何年経っても冬道の運転はイヤですね。
今朝は確かに渋滞はあったものの、思っていた程ではなく、とりあえず時間までには到着しましたが、列車の運休や道路事情によって遅刻してきた方が結構いましたね。

で、今日の帰り。
家まで20kmちょっとですが、2時間少々かかりました(汗)。
道路の渋滞もそうなのですが、地元民ならご存知の県立博物館手前の跨線橋で、数台前方を走行中のトラック2台が凍結で続けてスリップ!
ただでさえ狭い跨線橋なのに、上り下りともほとんど塞ぐ状態。
この跨線橋、実は脇にちょっとした抜け道があって、下り線の車両はそっちを抜けて行くのですが、私がいた上り線は身動き取れない状態。
このままではラチあかないので、ハザード点けて、とりあえず上り線のトラックを助けに行きましたよ!
ちょうど都合良さそうなモノをトランクに積んでいなくてなかなかの困難でしたが、私の後から他の車のドライバー達も出てきて、さらにその後近所の方が塩カル持って来てくれて、何とかトラック動きました。
もう1台のトラックも、塩カル撒いて脱出、良かった良かった。
協力して頂いた方々に感謝!
それにしても、道路脇に砂袋入った砂箱が見当たらなかったなぁ・・・・・。

そういえば、トラックの運ちゃんから聞きましたが、スリップして立ち往生していた際に、他の車から「何やってんだ、オメー!」とか罵声浴びせられたそうです。
だって、仕方ないじゃん。
何か、人間性疑いますね。
私が助けに行った際も、トラックの後ろにいたオバハンが何故か私に「ちょっと急いでいるんだけど、いつまで掛かるの?!」って、ちょっとキレ気味に言っていたので、

「急いでいるのは皆同じだ!」

・・・って、言ってやりましたw
Posted at 2010/12/15 23:56:27 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

休日

休日たまたま昨日はお休みでした。
疲れが溜まっていたのか、朝は爆睡ww

午前中はちょいと病院へ行ってから買い物。
午後はガソリンがエンプティー状態だったのでスタンド直行して給油。
先日の新聞では何十銭程度値上がりとか何とか書いていたのに、いつの間にかリッター2~3円位値上がりしてやがる。
当然、灯油も値上がり。暖房使う時季に値上げするなよorz

給油後は本屋へ行って、デイトナ最新号を購入。
例によって、来年のカレンダーが付録となっているのですが、今回のカレンダーはモノトーン。
めっちゃクールで、これは格好いいですねぇー!
前に仙台ロフトで買ってきた上条衿のカレンダーも確かモノトーンなので、部屋のカレンダーはモノトーンオンリーになりそうですなww
そういえば、モノトーンというか白黒写真って撮った事ないなぁ。
今度撮ってみよう。

本屋の後は、リンク先にも載っている泉のアイウェアショップ「チャクルズセラー」へ。
ブログに掲載されていたメガネフレームとイラストが気になっていたので、今日急遽立ち寄りました。
久々でしたので、「けいおん!」話とか、マスターとまたまた談笑ww
で、気になっていたフレームとは「JAPONISM」というフレームの新作。
いやぁ、めっちゃ格好いい!
絶妙なカーブ具合とか、デザインとか、一見の価値あり。
「竹」仕様のフレームは驚きの連続だったなぁ、何だあの軽さはwww
あと、上がテグスの逆ナイロールのセル枠も格好良かったぁ。
逆ナイロールとは、「けいおん!」でいう和ちゃんが掛けているメガネと同じタイプです。
逆ナイロールタイプって種類少ない上、私が今まで見た事あるのは何かイマイチだったのですが、今回見たのはイイ!
余力があれば1本欲しいところですが、今は無理だなぁorz
イラストは原画を拝見しましたが、上手い!上手すぎる!!
すっかりそういうのから遠ざかっていましたが、何かちょっと火が付いた?!
Posted at 2010/12/09 00:09:19 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

稲垣潤一&水樹奈々

<object width="640" height="385"></object>

YouTubeより。
稲垣潤一のリニューアルカバーアルバム「男と女・3」に収録されていて、原曲はドリカムのアルバム「Wonder3」に入っている「笑顔の行方」ですね。

ドリカムの「笑顔の行方」も好きですが、コレはコレで好きですね~。
それにしても、奈々ちゃん可愛いなぁ(オイ
映像的には、稲垣氏にドラム叩いて欲しかったですがww
ちなみに、「笑顔の行方」はカラオケに行くと、よく歌っています、私(爆

この「男と女」シリーズ、結構好きですね。
原曲もいいですが、カバーバージョンも新鮮味があっていいです。
このシリーズで一番好きなのは、小柳ゆきとのデュエットで歌った「悲しみがとまらない」(原曲は杏里)ですね~♪
Posted at 2010/12/03 00:13:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 34
5678 91011
121314 15161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation