• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

璃姫@RSのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

慌ただしい休日

盛岡へ行ってきた翌々日は単発の休みでした。

しかし、貧乏人に暇は無く、午前中は狂犬病予防接種へ出掛け、その後は買い物、歯の治療、床屋、給油・・・と過密スケジュール。
さすがに疲れましたorz
あの仕事も普段時間に追われているので、たまには、時間に追われぬ生活をしたいものです。



買い物前にちょっと時間があったので、その隙狙って軽く洗車しました。
フロントの虫汚れや埃の付着が酷かったので、スッキリ。
途中、通り掛かった近所に住むスイフト乗りの営業さんと、スイフトやアルトターボRSの話w

写真は、床屋行って家に帰る前に、近くの大森山で撮影。



パーツレビューにも記載しましたが、先日スーパーオートバックスで買ってきたコレを、洗車ついでに貼り付けました。
給油口の蓋開けないと分からないのが難点ですが、見た目良くなったんじゃないかと。
当然、レギュラーですよ(笑)。
色は、レッドとブルーの2色でしたが、「ラブライブ!」の海未ちゃんイメージでブルーを選択。
よく見たら、給油口周辺は結構スペースあるので、例によって自作ステッカーで何かやったらいいかな?
誰か自由時間をください。




何か違うぞ、この動画www

しかし、「R4」はゲームもサウンドもクオリティも神レベル。
サントラはiPhoneに入れて、今もちょくちょく聴いています
Posted at 2015/04/29 00:30:18 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2015年04月27日 イイね!

2015 お花見ドライブin盛岡市



昨日の日曜日はココにいたww


「たまに日曜日休みたい」と思い、休み入れていた昨日は朝から晴天。
点検もオイル交換も済ませてベストコンディションのRSで、久し振りの盛岡市へ行ってきました。
東北の桜もほぼ終盤に差し掛かっていますが、実は遅咲きの穴場も残っている訳で、その穴場を狙って出掛けたのです。
この日は早朝という頃ではなく、比較的遅めに出発。
BGMはマーチンこと、鈴木雅之氏をチョイスw



その穴場とは、盛岡市の米内浄水場。

公園でも何でもない場所ですが、場内には約30本のヤエベニシダレザクラが植えられている、実は桜の名所。
毎年開花の時期のみ特別に一般開放しているので、結構レアなものだったりします。
密かに狙っていた場所で、例年なら29日以降のGW頃が見頃で、その頃に開放している様ですが、今年は例年よりも早いペース。
つい先日咲き始めたそうで、前日では2分咲きとの事。
タイミング的には、次の平日休みの頃が良さそうでしたが、その日は歯科に行かなきゃいけないので都合悪く、その次じゃ散っている可能性高いと判断。
多少早くてもいいやと思い、この日に行ってきたのです。



実際行ってみたら、思ったよりも咲いている!
この日も気温高めだったから、一気に咲いたのかもしれません。
大体、5分咲きでしょうか?
満開ではないけど、花の色が濃い目で、逆にこの位がいいんじゃないかと思いました。
それにしても、見事な枝垂れ桜です。
当初、全く別の所へ行こうかと思っていましたが、足を運んで正解でした。

この後で、桜が満開の遠野市の福泉寺に行こうと思いましたが、時間の都合上今回は断念。
その代わり、スーパーオートバックスや盛岡駅を物色し、329,7km走ってこの日の夜に帰宅。
久々に、「あ、安部礼司」も聴けて、いい時間を過ごせました。



フォトギャラリー
 ↓     ↓
Posted at 2015/04/27 01:55:56 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2015年04月22日 イイね!

菜の花ロード・2015



朝、選挙カーに起こされて、窓の外見ると微妙な曇天。
今日もこんなんかと思いながら、この時点では花見は諦めモード。

外の水道の蛇口に不具合があり、工具片手にバラしていたら、あれ?空明るくなってきたよ。
「マジか?!」と思って時計に目をやると、既に13時近い時間。
晴天の北上展勝地を見た事無いので、朝から晴れていたら満開の今、たぶん行っていたんでしょうけど、さすがに時間が厳しいので、大潟村の菜の花ロードへ。



ユーミンをBGMにRSを走らせ、大潟村に到着。
危うく今年の写真ゼロになるところでしたが、何とか免れました(汗)。

桜も菜の花も満開ですよ!
平日にも関わらず、思ったよりも人がいて、みんな同じようにカメラやスマホ持って写真撮影していましたね。
自分もデジカメであちこち撮影していましたよ。



「のぞみん」と菜の花。

やっぱり、自然はいいなぁー!
日に当たり、精神的にもすごくリフレッシュ出来ます。
休みはこうでなくちゃいけないですよ。

もう少ししたら、今度はワラビ採りのシーズンかw
去年ラフな格好で採っていたら、虫にやられて皮膚科に行くはめになったので、今年はきちっと防備して行こう(笑)。




フォトギャラリー
 ↓    ↓
Posted at 2015/04/22 00:37:56 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2015年04月20日 イイね!



昨日までの晴天が一転、朝から雨。

さすが、雨男。
休みになるとこのザマです。
明日も休みですが、明日も雨です。
このままでは、愛車と桜の写真、今年は初のゼロの可能性が高いな。


昨日の仕事中、以前治療してもらった奥歯の詰め物が取れてしまい、以前お世話になった歯科へ行ってきました。
診てもらったところ、その奥歯の虫歯により外れてしまったとの事。
下手すれば、それが分からぬまま進行して痛みが初めて発症し、大事になるケースもあるそうで、むしろ詰め物が外れてそれを教えてくれて良かったかも・・・と、仰っていましたw
いわゆる、早期発見ってやつですかね。
ここの先生、説明が分かりやすく、とても上手で信頼できるので、今回もきっちりやってもらいました。

先日の逆流性食道炎といい、今回といい、歯の痛みはないけど予定外の出費がむしろ痛い。
まぁ、仕方ないか。
Posted at 2015/04/20 17:43:10 | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

法定点検



今日、相棒の法定点検をディーラーにて済ませてきました。

写真は代車のMRワゴン。
何年か前に試乗して以来のMRワゴンでしたが、乗り易い車ですね。
妙に軽いイメージのあるステアリングも、予想外に重めの設定で、個人的には手ごたえあっていいと思います。



いいなぁ、このオーディオw
ちゃんとジャケット表示も、日本語表示もしているしww
スイフトのオーディオは、モノは悪くないのに表示が英数字のみで、カナ・日本語は表示非対応で「※」印だもんなぁ。



今頃、晴れるなって (((-’д-)y-~

夕方、点検済ませて帰宅。
今回は、点検と一緒にオイル&エレメント交換、タイヤの窒素ガス補充の他、先日釘刺さっていたのが見つかった冬タイヤの修理もやってもらいました。
幸い、修理で対応出来ましたが、前日に引き続き予定外の出費でしたね。

実は昨日、逆流性食道炎が再発して、午後から早退して病院で診てもらっていたのです。
その際の薬代や診察料も予定外だったので、今月は予定外の出費が痛いなぁ(泣)。
極端に日に当たる事が少なく、休みでもリフレッシュ出来ず、ストレスばかり貯蓄されて、身体が悲鳴あげているのでは?

相棒もベストコンディションになったので、たまには晴れている日に遠出したいよ。
温泉とか、出来れば1泊でね。
Posted at 2015/04/17 22:20:36 | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

土日や祝日が殆ど休めない為に、オフ会等の参加は稀ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 91011
121314 1516 1718
19 2021 22232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

Chuckle's Cellar(チャクルズセラー) 
カテゴリ:その他
2010/04/14 23:56:01
 
フェイスウェア・プロショップ Gafas 
カテゴリ:その他
2008/05/24 23:03:09
 
ハリスコンディション 
カテゴリ:自動車関連
2007/07/26 23:41:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation