• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

La Jolla SPのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

ラテンフェスタin YZ、そして夜の湾岸での密会♪

ラテンフェスタin YZ、そして夜の湾岸での密会♪タイトル画像は湾岸密会の様子ですが、それは後ほど。。

まずはラテフェスから!
ラテンフェスタRd3&4が終わって早くも1週間!
仕事に追われて???やっと結果をUpできます♪

足を変えて、F2本をSタイヤに変えて望んだラテフェスですが、結果はいかに〜???
結論から、、、
ラテフェスは、そんなに甘くない〜(爆笑)

一応ベストラップ更新(42.997)なるも、順位はいつもと相変わらず。。。
そして当面の目標の「周回遅れ回避!」は、、、今回も達成されず。。。。
それでも、いつもは大抵の車両に周回遅れにされますが、今回ラップされたのはトップ3台のみでした〜
(喜びのレベル低っ!!汗)

写真はそのトップ3車両!

優勝!!今回は自走で帰れたそうですね♪

2番! 後ろバンパーがどんどん小さくなる???

3番! 私を周回遅して、スピンして(2回?)、また抜くみたいな、、、、いつも僕を何回抜くんですか〜(笑)

それにしても、前回YZがノーマルの足で43.360が、今回足変えて、タイヤ変えて、ベストラップは42.997。
足変えて走った感じはかなりGooですが、タイムの伸びは、、、、。
ミニサーキットですから、目に見える変化は少ないのかもしれませんが、費用対効果を考えると、、、、(涙)。

勝手にライバル視しているV6ターボの、

●徳さんに追いつくには1秒以上の差がありますから、、、
さらに1秒縮めるのには一体いくら必要なんですかね〜(笑)。

その前に修行しなさい!!!(神の声)→はい、その通りです。。。反省〜

そして決勝は、、
ウエットスタートで、レース中にヘビーウエットに!

実は,雨は得意なつもり♪
もしかしたら、意外にいけるかも!!???
なんて期待をしながらのスタート!、と、いきなり後ろからS水君のLutecia RSが横に!!、、や、やばい!!

一度前に出られると抜くのは大変ですし、ここは踏ん張りどころ!と、ラインを譲らすにしばらく並走です。
雨のYZで並走はなかなかスリリングでした〜♪
何とか順位をキープして、
そしてシトロエンさんがスピン!

やった♪順位上がった♪

そして目の前には、ふたたび●徳さんのV6ターボ!

ちなみに、V6ターボって、RRなんですね、、。
すいません、勉強不足で今回初めてしりました。
では、あの長いノーズには何がはいってるの???

雨ははげしくなり、ヘビーウエットでRRのターボで、あの巨体では明らかにこちらが有利です♪
ラインを譲ってもらえて、なんとかパス!

よっしゃ〜、さらに前を〜!!、、、、、あれ〜、すでに誰もいませんね〜。
さらにスピンしたシトロエンさんにも凄い勢いで追いつかれ、なんの抵抗もできずにパスされて、、、。
ここから先はいつもの展開。。トップ3がどんどん近づいてきて、できるだけ邪魔にならない様に道を譲って、、、、それでもDNFが一台あったので、総合順位は7位/10台でした〜。
上位はかなり荒れたレースだったようですが、僕自身、無事で何よりです♪
Super Euroの皆さん、お疲れさまでした〜。

今回のウエット走行で気づいた事ですが、以前からコナーリング時のTTC介入が気になってましたが、
テールが流れるとTTCが作動して、スライド途中で勝手に「ガクン」とFブレーキがかかります。
確かにスライドは止まりますが、明らかにタイムロスですね〜。
→さらにタイムアップを目指して、次の手は・・・・ノンスリですかね!!!

修行しなさい!!!(神の声)。。。。はい、反省します。。。

今回は、もう一つ追加で、、、
主催者さんから、タイム的に似ているアルファと模擬レースしませんか???と♪
もちろんOKです♪
アバルトは僕を含めて4台体制+アルファCupの皆さんで総勢12台!



富士でもそうですが、車的、タイム的にはアルファさんが良いライバルになるんですよね〜
エキシビジョンですからスタートグリットはくじ引きで、、
「これは面白くなるぞ〜」と、かなり気合いを入れてくじを引いて、、、そしてひいたクジは・・・
なんとドンケツの12番、、、何でやねん(大涙)。。。。
Super Euroでもエキシビジョンでも後方スタートです。(悲)

一方で、他のチンク2台(U69さん、Popgearさん)はフロントローです。。
もう一台のラテンチャレンジに参加されてたチンクさんは11番手スタート(くじ運悪いですね〜笑)で、偶然にもチンク4台が前後でアルファさんを挟む形です。

それにしても、昔から極めてくじ運は悪いのですが、ここまで悪いとは、、、(涙)。
ドリームジャンボは買わない方がいいかな〜。。。

レースの方は、ヘビーウエットでもあり、やや渋滞レースでしたが、やはりアルファさん達とのレースは楽しいですね。
アルファ&アバルトcupなんてできるといいな〜♪
アルファの皆さん、とても楽しくレースできました。また(?)是非お願いします〜♪


そして今回のもう一つのテーマ、湾岸密会ですが、


あること(みんカラ)が切っ掛けで5、6年ぶりにお会いするKさんと後輩の元プリメーラ使いの秋●君(996GT3後期型)と密会(プチオフ会?)です。


Kさんは、僕が以前大変お世話になった方で、速くて知る人ぞ知る鈴鹿&岡山マイスターですが、車もかなり過激で、見た目にかかなりカッコいいっす♪
GT2オバフェンダが素敵過ぎ♪

ベースは993RSCSですが、ターボEg搭載で、今後さらに進歩されるとか=化け物になる!

今回試乗もさせて頂きましたが、あの加速感は感動ですね♪
やっぱターボいいな〜。
車重も軽そうですし、凄い戦闘力を感じます!
今でもマイスターカップでトップ争いをされているそうで、次回は久しぶりに僕も参加させてください〜!!
それにしても、あのサイドミラーは全く後ろが見えませんね。。。。

私の赤ポルcupも久しぶりの出動ですが、3月以来でうっすらホコリ被ってます。
秋●くんがかっこ良く撮影してくれましたが、洗車しとくベきでだった〜。


湾岸の密会は、5、6年前に一次仲間内で流行ってた湾岸ー東名ー中央ー東海環状ー湾岸を軽く流すコースですが、
Kさんは相変わらずの走りです。

初参加の秋●君も若くて元気一杯!!
996GT3サウンドもかなりGoo!
こちらも試乗しましたが、水冷もいいですね〜(僕空冷派;笑)
なにより車の進歩を感じます。
夜でもこれだけの写真が撮れるカメラも凄いすね。
写真、ありがとう!
そして今年はアイドラーズかマイスターに一緒に参加しよう

湾岸密会は、自分の年も年ですし、家族もできたのであまり無理できなくなってしまいましたが(笑)、たまに流すのは気持ちいいですね〜。
Kさん、また行きましょ〜♪
Nのミッションが復活したら、参加させます!
台数増えると、また皆過激になりすぎるので、そこは良識ある大人の遊びで♪(爆笑)

最後に、各務原ショップに入ってた、かなりGooな車!

ジャグワーE typeですよね〜。
渋すぎる〜♪








Posted at 2013/05/26 18:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月07日 イイね!

GW後半、ETCC富士!

GW後半、ETCC富士!家族を残して、GW中2回目のFSW♪
1回目はGT観戦でしたが、今回はETCC参戦です。

実は各務原市の某有名ショップでラテンフェスタに向けて足を入れましたが、ETCCにも間に合ったので、今回がシェイクダウンです。

チンクでは初めてのFSWなので比較対象になるタイムがありませんが、期待大!!
さらにフロント2本は、これまたチンクでは初めて使用するSタイヤです!

キャンバーもねじ穴加工で2度ほど付けました~♪

車高も気持ちローダウンで、横から見るとこんな感じ♪

本当はもっとベタベタにしたいところですが、フェンダーに干渉するので今回はこの辺で我慢です。

一人で参加したので、心細くて随分緊張してましたが、お初にお目にかかったさきもりさんに話しかけていただきました♪
応援してくれる人(=見てくれる人)がいれば、俄然燃えてきますね~!!
車好きはどうしても自意識過剰ですよね~、、、え、僕だけ???(笑)

フリー走行を2本走って、足もタイヤもかなりイイ感じ♪
タイムは2分16秒674!
参考タイムですが、もう少し縮めれる感じ!

そして予選は、前者に詰まってしまいましたが、2分15秒207!!
もう少し走れれば14秒台は出そうです。
いつもは自分の走行写真はありませんが、今回はなんとさきもりさんから写真をいただきました~!(^^)!
ヘアピンでの連続写真!



さきもりさん、素敵な写真をありがとうございました~♪

さて、気になる順位は、、、

レースAクラス参加車両32台中、なんと6番手!!
やったね\(◎o◎)/!

久しぶりにスタートラインが近いな~♪
未経験のフロントローはどんな景色なんでしょう!!
6番グリットでもかなり気持ちイイっす!

決勝は8週で争われますが、2台抜いて、その後3台に抜かれ最終は総合7位!
そしてETCC R300クラス優勝!!!で~す(*^_^*)。
ただし、去年のETCC鈴鹿同様1分の1位ですが、、、、(笑)
それよりも、レース中最初から最後までMitoさんと145さんと接近戦ができたことが最高に楽しかったです。
決勝タイムはバトルしながらもあり2分15秒240でしたが、何よりもバトルできて大満足です♪
写真はバトルしていただいた145さん♪

参加者の皆さん、特にバトルしてくださった皆さん、ありがとうございました~。
久しぶりにレースらしいレースができて楽しかったです~♪

と、、実はここでAクラスに参加した皆さんにお詫びが、、、、(汗)
少し気になったんですが、家に帰ってレギュレーションを見直してみると、、、
なんと、R300クラス=レースAクラスはラジアルタイヤのみ。。。。。。(._.)

ぎゃ~、ごめんさない~!!!!
ラテンフェスタ用に購入したタイヤで、あまり深く考えずに喜んで使ってしまいました~(激汗)
パドック待機中に皆さんの目線が妙にタイヤに向かってる気がしたんですが、、、、
本当に悪気はありませんでした~(+o+)

この場を借りてお詫び申し上げますm(__)m。
R300クラスは、僕一人で順位は変わりませんが、、、、(苦笑)

ここで一人ざんげして、少し気分が楽になりました。。。
でも、本当に以後気を付けます。。。

それでは、今回見かけた気になる車両は、、、
クラスは違いますが、参加車両の方々♪


147は大好きな車両ですし、カラーリングも派手な車が多くてかなりGooですね~。


155も大好き♪



私の兄がこれでARCAに参加してましたね~。
たしか富士のコカコーラで廃車に、、、。

スーパーカークラスは、こんなんも走ってました。

フリー走行中にコース上で一瞬お目にかかりましたが、異次元の速さと音。。。


アイドラーズでもお馴染みのAGEAGEレーシングの458。
決勝ではR8とのバトルが見ごたえありました。
例の事故の後ですが、フェラーリもやはりサーキットが似合います!

その他見かけたGooな車両♪

テスタロッサは今でもオーラがありますね。


古いアルファは渋すぎる~!!

ツーーショットが最高!!

レースB、Cは総勢40台強の参加で、大盛況!!
参加車両も多く、走っても見てても楽しい一日でした

帰りは東名下り、三ヶ日で20Km渋滞で2時間、合計5時間以上かかてしまいました(+o+)。。


家族そっちのけのGWでしたが、最終日は家族で知多半島で潮干狩りを楽しみ、最後は娘も笑顔で、めでたしめでたし♪



次は5月19日、ラテンフェスタ第3,4戦 in YZサーキット!
ニュー足&Sタイヤで言い訳なし!
少しはレースに参加できるかな~。
がんばりま~す。
Posted at 2013/05/07 23:04:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月30日 イイね!

GT選手権&PCCJ観戦 in FSW

GT選手権&PCCJ観戦 in FSW今年のGWは家族サービスそっちのけで車三昧♪

GW前半は、知り合いがスーパーGT選手権前座のカレラカップ(PCCJ)に参戦してるので、その応援も兼ねてスーパーGT観戦です♪
それにしても当日朝3時半起きは、、つらい(=_=)


PCCJはチャンピオンクラスとジェントルマンクラスの2クラスにわかれて争われます。

G兄はチームアキラ&土屋武士さん率いるサムライレーシングの一員として、ジェントルマンクラスに参戦中!

かっくい~♪
本職見たいだよ(笑)

最近のCupカーはかなり静かですね~。
ここもECO??

昼前のレースですが、GT選手権前座なので、観客もまずまずの入り!

決勝は10番手スタート。



スタート前、チーム監督(ボランティア???)の飯田章さんとアストンマーチンでGT参戦中の安岡選手が応援に!

これだけの応援があれば、結果を残さねば!!(笑)

そしてレースは、

総合7位、そしてなんとクラス2位!!

飯田章さんから棚ボタと厳しいお言葉をもらいながらも(笑)、レースは結果がすべてですからね♪

おめでとう~♪
応援した甲斐がありましたよ~(笑)

そして本番のスーパーGT!
PCCJのレース終了後にこっそり撮影した参加車両!

オートバックスHSVに、

オートバックスCRZ
ハイブリットのくせに早いのは気に入らんね~!!


TAISAN  ENDLESSポルシェ
頑張れ、プライベート!!

ランボルギーニ!

無条件に憧れのスーパーカーですね。
カッコいい♪

EPSONに、

KEIHIN HSV

また、エコカー、、、、(怒)。
嫌いなら撮るなよって言わないで(笑)

RAYBRIG HSV

マッハ5フェラーリ!
何故かフェラーリに見えないのはカラーリングでしょうか???


写真にHSVが多いですが、決してホンダ党ではありません(笑)。
近くにたまたまHSVが多かっただけ!
飯田さんには内緒ですが、実はGTR党です~♪

パドックに展示してあった懐かし?のGT車両

このころ実はアメリカ滞在中だったので、本当はあまり知らないんですが、、、、。

レースは快晴で、最高の観戦日よりでした。



GTRの音は去年よりイイ気がするな~。


シケイン直前の減速は迫力満点!


富士は比較的近くで車が見れるので、観戦は鈴鹿より富士の方が楽しいですね。
歩きながら色々な場所で見れところもGoo!
でも、、、広すぎて疲れる。。。

最後は、見かけた有名人♪

ドリキン土屋に、
(子供にとっても優しい土屋さんでした♪)

名前忘れた、、、(笑)


GW後半は、ABARTHでETCC(富士)参戦予定です。
実は、、Latine Festaに向けて嫁さんにばれない程度に弄りました♪。
実際、駐車場でも気づいていない様子♪。
富士でシェイクダウンです♪
とは言え、GW中に家族置いて2度もFSWまで足を運ぶのは、まずいかな~(苦笑)。
Posted at 2013/04/30 23:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

2013アイドラーズゲーム第1戦 FSW

2013アイドラーズゲーム第1戦 FSW2013年アイドラーズゲーム開幕戦!
昨年同様、富士での第1戦です♪
昨年の第1戦の富士は大雨で、そのお蔭(?)もあって、実はクラス優勝(Super cup-2)してたんですね~♪
今年は快晴~!
気温もちょうど良く、春ですね~。


それでは一緒に参戦した、いつものお仲間(中部アイドラーズ)達!

UちゃんGT2

今回からクラスアップ(Super cup-1)でしたが、予選で3速が壊れ4周でリタイヤ~。
新品タイヤで54秒狙いでしたが、残念~!

9Cup-2にエントリーのN林さん

前回茂木はクラス優勝でしたが、、今回は、、、。
早い車が増えたみたいですね~。
9Cup-2でも上位は2分切りでした。。。。(私の立場が、、、、)

GTクラス参加のUさんエリーゼ。

今回Sタイヤ導入でベスト5秒Upの2分4秒!

シビック、インプレッサ、FDとのバトルが見ものでしたが、ヘアピンで大スピン!!
危なかったですね~(笑)
それでもクラス3位!
おめでとうございます~!
今回中部アイドラーズの唯一の表彰台でした~♪

そして私は、今回もSuperCUP-2に参戦!!
今回はかなりタイヤが厳しいのですが(いきなり言い訳、、、汗)

予選はベストの3秒落ちのクラス10位/12台。。。
総合、後ろから●●番目!(涙)

は~、去年は優勝(タナボタ)したのに~(涙)

決勝は、タイムはベストの2秒落ちの2’01.548でしたが、996GT3さん達と抜きつ抜かれつのバトルができて、かなり楽しかったです~。
最後は鼻差(0.045秒差)でGT3さんを抑えて、クラス7位で終了!!
タイム、順位は別として、とっても楽しいレースでした!
参加者の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m。。

そんなSuperCUPの参加車両の一部を勝手にご紹介!

まずは総合優勝のGT2レーシング(SS-T)
一瞬、UちゃんGT2と見違えますが、、、

ぶっちぎりの優勝で、タイムは1’47.647。
鬼のような速さで後ろから迫ってきます。。。
え?なぜ後ろから???、、、、あたし、周回遅れだからです~(笑)。






















みなさん、本当に早くて、、、特にSSやCUP-1の方々は次元が違います。。。。

今流行はKUMOHOの2本線!

僕のタイヤも今回で終了~。。
10月のP-Dayに向けて私も2本線にしたいとこですが、、自走なので雨降ると、、、、、。


N林さん参加の9Cup/930Cupの参加車両達♪



Uちゃん以外の993GT2
いいタイム出してましたね~♪

すんごくエアロがGooなRAUH-Welt軍団!

2台そろってかっこえ~





や、屋根がない、、、、。しかも早い、、、!

9/930Cupスタート前!



GTクラスに参加してたアストンマーチンのレーシング!!

ほれぼれするほどカッコいい~。。。
トラブルでしょうか、、、決勝は出走せず。。

今回はフェラーリ系のイベントレースも同時開催!
何も言葉はありません、、、、とにかく圧巻!!
悔しいほどにどれもカッコいいっす!!!
















そんな中でも、最高にカッコいいのがこれ!!



この車のをサーキットで走らせるところが素晴らしい!!!
全開走行が見れただけでも幸せ~♪
でも、音は想像してたより重い感じかな。。
中部地方からの参加でした♪

フェラーリではないですが、初めて見ました、マクラーレン!


すげ~~!

この日は別枠でマセラッティーの走行会も開催されてました。。見れてラッキー♪

レーシングマセラッティー!!
かっこえ~


リアがバーストして牽引。。。


バットマンみたいてカッコいい、、、。。


この車で隣に美女を乗せて運転してみたい~。。。
ゼッケンついてますが、このまま走ったのかな???

その他駐車場でちょっと見かけたいい車♪

とても綺麗にしてるFC!!
いじり方も当時風でGoo!
大好きな1台です。
最近減りましたね~。


カラーリングがGoo!

ラテンフェスタもアイドラーズも、スタッフはほぼボランティアみたいです。
これからもこのようなイベントを盛り上げるには、自分も参加するだけでなく、何かお手伝いできないか考えていきたいですね。。。
清家さんが言ってたように、みんなでイベントを作り上げていきましょう!!
参加者の皆さん、これからもよろしくお願いしますm(__)m。
Posted at 2013/03/18 23:21:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

2013ラテンフェスタ開幕戦

2013ラテンフェスタ開幕戦LATIN FESTA SUPER EUROに懲りずに参戦♪

少しは進歩しないと、今のままではSUPER EUROの参加者の皆さんにご迷惑が、、、。
とは言え、現状でなんとか50秒切りたく、そしたら●秘改造計画(嫁さんに!)実行へ♪。

そんな目標を立ててた今回ですが、
予選タイムアタックで、ついにやりました~♪♪
49.998
0.005秒自己記録更新です。♪♪♪
0.002秒でも、50秒切りには間違いなし!!
誤差範囲とも言えますが、、、(笑)。
順位も予選12台中10番目、、Super Euroですし、立派なもんです(*^_^*)。


ここで宣言!
これを機に少し車を進歩させます!!
その内容は、、、、

まだな~んも考えてませ~ん(笑)。

取りあえず、次回YZではSタイヤは装着させます。

そんなSUPER EUROの気になる参加車両を勝手にご紹介!

今回ピットをお隣させていただきました。

気さくに話しかけてくださり、楽しかったです。
トップ争いの一角ですが、接触でリタイヤ。。。。
車のダメージが軽いといいのですが、、、。
今度アサリを注文させていただきま~す♪。

今回優勝車両

ゴール後に車が壊れたとか、、、。
それでも、おめでとうございます♪

2番手

見るからに早そうで、そして早い!!

3番手

ラテンフェスタに参加するまで、正直こんなに早い車と知りませんでした~。

その他、気になる車両♪

今回優勝は逃しましたが、なんと45秒台、、、。
はえ~。
弟子入りさせてくださいm(__)m。

前々回のライバル、

もうライバルなんて言えないタイム差ですが(47秒台)、なぜか今でも勝手にライバル気分♪(笑)
この車をサーキットで走らせること自体が凄いのに、早いからもっと凄い!!
いったい何年前の車なのでしょうか???
お世辞抜きで、超カッコいいっす!!

さて、レース本番は、、。
スタート、1コーナーの混戦で数台パスして、さらにクラッシュの影響やらで、なんと瞬間的には4,5番手???
バックミラーには後続車も見えず、、、、。
もしかしたらこのまま、けっこういいい順位でいけるかも~♪、、、、と思ったのは2,3週でした。。
結局抜いた車のすべてに抜かれ、終わってみたら予選と同じ場所でした~(笑)。
順位は、リタイヤ車両があるので結局9番手♪。
でも、少しレースした気分になれました(*^_^*)
SUPER EURO参加者の皆様、お疲れ様でしたm(__)m♪

今回気になるクラスが、SUPER1400!!
見てて楽しいですよ~。
何が楽しいかって?、参加車両が皆さん個性的!

プジョー106Rallye

日本には輸入されていないラリー車両らしく、レア車みたいです。

ABARTH、、、

めちゃカッコいいですが、すみません、この車の事よく知らないんです。
知ってる人、教えて~♪

この車の事もレアすぎてよく知りませんが、カッコ良すぎ♪
知ってる人、教えて~♪

ABARTH1000?

いつ頃の車ですか???

RRみたいです。
ポルシェと一緒♪

中身も渋い!

燃料系のトラブルでリタイアでしたが、博物館クラス(?)の車をサーキットで走らせるところが素晴らしい!!!
マジでカッコいいっす!!

さらにカッコいい車が、こちら♪

お金持ちのガレージでしか見られないような車を、、

サーキットで全開!!


ウットリするほどカッコいいです♪。
そして早い!!
この車を見るためだけに来ても良いほどです。
音もイイですよ~♪

この車も古くて(ごめんなさいm(__)m)、早い!

音もイイですね~♪

そんなSuper1400クラスですが、
今回、我らがチンク勢が参戦!!

Twin air日本最速は誰か、、、
まずは東海組の、、

Oichiさ~ん!
スプリントレース初参加♪。
セカンドグループで熱いバトルを展開♪

後半、ややタイヤがたれてしまいましたが、見てても見ごたえありましたよ~。
レースを盛り上げてました!!

感想は??

Twin air関東代表!

くまちんくさん♪
閉会式で、東京から参加されたことが紹介され、皆さん驚いてましたよ~。
そして、次回も3台で参加するとOichiさんが勝手に(?)宣言してました(笑)。
西は京都から来られた方もいましたよ♪。

Makoさんとのバトルが白熱でした。
今回はホームの東海組が有利でしたね。

Makoさんは最初、観戦の予定が、、


参戦へ!!
前半はプントとのバトルが、
後半は、くまチンクさんとバトル!
後からきて、一番レースを楽しんだのでは?(笑)。
次回はYZですね~。

そんな1400、マジ、見てても楽しいです!


こんな車好き(特にイタ車、フランス車好き)にはとっても楽しいイベントです。
そして、とっても参加しやすいレース形式走行会です。
興味のある方は是非参加してみませんか?

最後に、スタッフの皆様、ご苦労様でした。
やっと参加することにも慣れてきたので、これからは少しでもお手伝いできたらと思っています。
これからもよろしくお願いしますm(__)m。
Posted at 2013/03/04 00:32:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラテフェス第3戦とARCA富士! http://cvw.jp/b/1605239/40450708/
何シテル?   09/21 23:58
ホームコースはスパ西で、アバルトとZで走ってます。 改造しない約束のアバルトが最近のメイン?? 993はタイヤがないのと、騒音公害で乗る機会が少ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 19:00:55
平日ドライブ浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 06:51:27
1年になりました(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 00:41:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 揖保猪-II (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
とある理由で、2015年モデルに乗り換えました。 オレンジ+ブラックエディションの組み合 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
通勤快速用+30Zが冬眠(夏眠?)中のたまにサーキット走行用に、妻に絶対改造しない約束で ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
死人も起きるほどの爆音です。恥ずかしくて普段のれません。年に1,2度のサーキットは自走で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今の車にはないボディーライン、乗って楽しい車にあこがれ、購入を決意。メカ音痴な自分がQ車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation