
今年のラテンフェスタは全戦参戦を目標にしていましたが、最終戦の日がNY出張と重なり、残念ながら不参加へ。。。
その前に、
おめ~、車、直ってね~だろ~!!!(T_T)
そんな訳で、最近のNYの車事情なんてのをレポートです♪
ただし、3泊5日の短期滞在だったので、ちら見程度です。。
NYの車事情と言えば、まずはYellow CAB♪

最近はこんなSUVや、

こんなモダンなTYOTA車なんかが多くなてってしまい、、、
僕的には数年前まで主流のアメリカンな、やっぱりこいつが好きですね~。

NYのタクシードライバーは相変わらず超無愛想ですが、、日本のタクシーの素晴らしさを再認識させられます。
ドアの閉め忘れにご注意、、、ついつい習慣でまたやってしまった(>_<)。
そしてNYの足と言えば、地下鉄♪

マンハッタンでは地下鉄での移動が観光客でもとても便利!

最近はとても安全で、夜も女性一人で全く問題なし!
落書きだらけの80年代はひどかったようですが、、、。
そしてNYと言えば、やはり緊急車両達。
まずはタイムズスクエア―付近で待機中の消防車。

迫力あって、かっこい~♪
9/11以降はヒーロー的存在ですね(個人的感想)。
そしてやはり9/11以降は何となくNYのシンボル的存在(個人的に)、
パトカー♪

たまたま3台が並んで停まってましたが、パトカー撮るのはなんか怒られそうで緊張します。。
車種は、

シボレー♪

フォード、
凹んでもそのまま~。
日本ではないですよね~(笑)

タクシーでも定番な奴♪
やっぱりこれが好き♪
アメリカの緊急車両はとても音がけたたましくて、光物も激しく目立ちますね。

日本の緊急車両ももう少し派手にした方がいいのでは?
最近の車は密封性がいいので、普通にサイレン聞こえません(とくにQQ車!)。。。
ウォールストリートの一角にある小さなNYPD博物館で見た、9/11関連の展示品。

溶けたコンクリートと警官の銃が一塊になってます。。。
想像を絶する惨事だったことが再確認させられました。
そしてグランド0跡地には新しいWTCがほぼ完成!
周囲は9/11メモリアルパークに、(一部未完成)、

もとWTC跡地は噴水になっていて、
噴水の周りは犠牲者の名前が刻まれています。

日本人と思われる名前も見かけました。。。ご冥福をお祈りします。。。。
最後になりますが、NYと言えばこれは外せません。
自由の女神像!

ちっちゃ!!(笑)
NY関連の最後は、JALのNY線で手に入れたのがこちら(裏ワザ♪)、

いつ飲むか悩んでしまいます♪
そして最後はNYとは全く関係ありませんが、、、。
最近のちょっとしたディスカバリー(おっと、思わず英語が、、、影響受けやすいタイプです(笑)♪
最近の職場の近く(一宮市)で有名なラーメン店♪(脈略まったくなくて申しあけありません。。。)

とても美味しかったです。
味玉ラーメン(たしかそんな名前だったと、、)と言うだけに、ラーメンだけでなく具の卵も最高でした♪
もとはお寿司屋さんだったとか、、、。言われてみるとそんな雰囲気。

一宮に来ることがあれば(あまりないかもしれませんが、笑)、、是非!
一宮JCT近くです。
さてさて、私の車はいつ直るのやら。。。。
そろそろなの??
今日はスパ西でフィアット、アバルト走行会。。。
出たかったな~(涙)
Posted at 2013/11/30 22:56:56 | |
トラックバック(0) | 日記