• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

La Jolla SPのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

久しぶりの関東組との対決in ARCA岡山国際

久しぶりの関東組との対決in ARCA岡山国際関東組との対決は、去年のARCA岡山戦以来!
すなわち、岡山も関東組との対決も1年ぶり♪

さらに、今回は地元だけどなかなか対戦できないsawattiさんも参戦!!
盛り上がりますね〜♪
sawattiさんは岡山二度目、僕もアバルトでは岡山2度目、車もお互いLSD装着で似たような仕様。→タイム差は腕の差?♪

東海最速と噂されるsawattiさんのお手並み拝見!!
(岡山ならもしかしたら自分のが早いのでは??と思ってるのは秘密です 笑)

関東組からはいつものメンバー↓
言わずと知れた、宿命のライバル ポッケさん!!

LSDも入り、富士では随分早くなってると噂では聞いてますが、、


去年決勝で抜かれて悔しい思いをした

ゲルググ(勝手な呼び名 笑)クニマルさん
こちらも負けられない相手です
岡山リベンジ!!

関東の赤鬼、赤い彗星と言えば、

この車、どんどん凄くなってます。。
なかでも、リアウイングがかっこいいぞ〜!!
来年のLaJolla SP SUPER EURO仕様に良いかも、、なんて考えたりして♪

役者が揃って、そして予選
タイムは1'57.321で、去年より約1秒早くなりベスト更新!!
総合4位♪
喜ぶべき結果ですが、しかし。。。


①番手は300番長:53秒台。早すぎてお話になりませ〜ん。
②番手sawattiさん:驚きの55秒台 早いのは知ってたけど、ここまで早いとは(涙
③番手ポッケさん:56秒台 え〜、1年で1秒も差がつくの(涙x2

④番は俺、57秒台:このタイムでは前3台に付いて行くのも難しい〜(涙x3
⑤番手 赤鬼:この人の予選タイムはいつも良く分かりませ〜ん 笑
⑥番手 クニマルさん:やった!勝った〜♪ しかし、去年同様に予選では勝ったのに、決勝で抜かれるパターン?

以下16台での出走です(10台アバルト)


そして決勝!
スタートで赤鬼にパスされ(想定範囲内)、赤鬼さんのスタートダッシュで皆のペースが乱れ、前半はやや混戦。数週はテールツーノーズでポッケさんにも付いていけましたが、その後徐々に離され、、、。
最後は予選の差通りのタイム差でゴール!

(結果)
1番:300番長
2番:sawattiさん お見事!!思ってた以上に早くて、結構ショックです(笑
3番:ポッケさん マジで悔しい(涙 これで対ポッケ戦は、何勝何敗??
本音を言うと、もう少し大差で負けると思ってたけど、まだまだ勝機あり!!
次は負けません!!(決して負け惜しみではありません 笑)
4番:俺 実力以上でも以下でもない感じ。タイムは正直です。
5番:赤い彗星 抜かれたのに、何故か後ろに??何でだろ〜(笑
6番:クニマルさん 今回は勝てて1勝1敗の五分になりました♪岡山リベンジ達成〜♪


今週末はラテフェス最終戦!
もちろんSUPER EUROで表彰台を目指します!!
Posted at 2016/11/24 22:14:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラテフェス第3戦とARCA富士! http://cvw.jp/b/1605239/40450708/
何シテル?   09/21 23:58
ホームコースはスパ西で、アバルトとZで走ってます。 改造しない約束のアバルトが最近のメイン?? 993はタイヤがないのと、騒音公害で乗る機会が少ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ミニ水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 19:00:55
平日ドライブ浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 06:51:27
1年になりました(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 00:41:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 揖保猪-II (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
とある理由で、2015年モデルに乗り換えました。 オレンジ+ブラックエディションの組み合 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
通勤快速用+30Zが冬眠(夏眠?)中のたまにサーキット走行用に、妻に絶対改造しない約束で ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
死人も起きるほどの爆音です。恥ずかしくて普段のれません。年に1,2度のサーキットは自走で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今の車にはないボディーライン、乗って楽しい車にあこがれ、購入を決意。メカ音痴な自分がQ車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation