• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

La Jolla SPのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

2015シリーズチャンピオン♪

2015シリーズチャンピオン♪2015年ラテンフェスタ最終戦がYZサーキットで開催されました。
今年はフル参戦できました。

(写真は、いつもカッコいい写真を撮ってくれる浜松写真部さんの写真を勝手に使ってます。いつもありがとうございます。)

YZの醍醐味と言えば、
1−2コーナーへの突っ込み、度胸一発の3速全開!! 

結構スリルあります♪
相性の良いサーキットですが、YZでのラテフェス開催は今年が最後で(涙)、2016年シリーズは美浜サーキットのみでの開催となります。
美浜は苦手なんですけど〜(汗

そんなわけで、表彰台に上がれる最後のチャンスかもしれず、
さらに今回は、なんとシリーズチャンピオンになれるチャンスも残ってます♪
(この時点で3位)

そんなラテフェス最終戦のアバルト&アルファクラスの参加者は、

総勢15台で、盛り上がってますよ〜♪

我らアバルト軍団は、

炎の幹事長Sadaさんと前回雨の美浜でぶっちぎりだったYOSHIさん(↑)

そしてU-69さん(↓)と僕を含めて4台です。

U-69さんの後ろはアバルトの宿敵?黄色い悪魔のチャンプNさん(↑)
U-69さんのお尻を押したとか押さなかったとか。。(笑



午前中はウエットでしたが、その後徐々に路面も乾き、

そして予選の結果は、

やりました!
人生2度目のPPです♪

それにしても、

角度おかしいでしょ〜、Sadaさん(笑

総勢15台ともなると

スタート直後はこんな感じ(汗

スタート後は順調にトップをキープして。

あれSadaさん(↑)、やっぱりスタートで抜かれてる〜(涙。。

そして結果は、

やりました〜。
なんとポールtoウインです♪

そして、

逆転でシリーズチャンピんにも〜♪
ありがとうございま〜す!!
やばい、またレーシングスーツ濡らした。。。

そして帰宅。。。
自分;ただいま〜
妻と娘達:お帰り〜。
自分;優勝したよ♪
娘達;え、すごいじゃ〜ん♪
嫁;・・・・
自分;あの〜、これ〜。。
嫁;何?また濡らしたわけ??
  臭っ!!(怒)
  なんで酒臭いの!!(怒x2)
自分;シャンパンシャワーと言って優勝すると、、
嫁;そんなん知らん!!
  自分で洗いなよ!!!
自分;はい。。(涙


参加者の皆さん、主催者の皆さん、1年間遊んでいただきありがとうございました。
次回SUPER EUROに参戦と言う話もありますが、苦手な美浜開催でもありますので、どうぞ来年もアルファ・アバルトクラスでよろしくお願いしま〜す。
年間表彰パーティーには出席させて頂きます♪

来週は、関東組に混ぜてもらい、ARCA関西戦に参戦予定♪
一緒に参戦するHiroさんと、関東の方々、関西の方々(お初です)、どうぞよろしくお願いします。

天気予報が、、、やばい。。(汗〜
Posted at 2015/11/19 18:53:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

決戦のFSW ARCA関東Rd4

決戦のFSW ARCA関東Rd4

ついに決戦の日がやってきました。


雨の鈴鹿で出会った、ポッケさん(↓)との因縁(?)の対決は、、

鈴鹿:負け
富士;勝ち
富士;勝ち
美浜;負け
これまで2勝2敗

前回ラテフェス美浜(↑)では、雨のなかで惨敗でした。。(T_T)/~~~

全く歯が立たたずに負けてしまって、精神的ダメージを残したまま富士へ

富士では関東の主力チーム(?)300軍団のエース達が勢ぞろい
300番長に、

言わずと知れた赤い彗星

くまさん。

各所に小技の効いた

クニマルさん♪
量産型には見えない、なんだかゲルググみたいでカッコいい♪。
(すみません、勝手な感想です。。笑)

そしてライバルの、ぽっけさん

今回は足が入って、タイヤはV700を引っ込めて最近やたら評判のよい新品71Rでの参戦!!
う、、やばい。。。
でも、なんだか新しい足に慣れてない様子、、
もしかしたら、今がチャンスかな??

天気は良くて、気温も高すぎず条件はGoo!
そしてフリー走行のタイムは、
2’13.046
ベストの12秒台は出ませんでしたが、まずまずのタイムです♪

そして予選。。かなりの台数(44台)でなかなかクリアーが取れませんでしたが、、
タイムは;2’13.247総合7番手で大満足♪

そして、注目のポッケさんは、、、
アタック中にコースオフして、15秒台の20番手!
これで勝負ありでしょうか~(^^)v

しかし、流石の関東勢は選手層が厚い!!
クニマルさんのタイムが、
2’13.227で、0.02秒差で予選6番手~
新たなライバルの出現です。。(+o+)

クニマルさんの前は、五番手、フラミンゴABARTH(12秒5)、そして4番手は300番長~(12秒1)。。

ぽっけさんよりは前ですが、ABARTH勢の中では参加7台中の4番手、、、。
う~ん、、、なんだか良いのか悪いのか、、(苦笑)
あ、朝のフリーでポール取れるタイム(10秒台)を出したくまさんは、18秒台で28番手で、、、え?、、え~???
明日は自転車で100Km走るらしいので、やる気なしでしょうか??(笑)

そして決勝は7番グリットですが、、前にアバルトがいっぱいだ~(T_T)


実は今回初めて車載を搭載しました♪
映像は近日公開予定??
(動画は載せたことないので、できるかちと心配。。)
ライバルに手の裏見せちゃいま~す(笑)

レースは無事に終わり、結果は、、
予選で負けたクニマルさんをスタート直後の混乱でパスして
AR150-8クラス2位(総合9番手)でした♪


というわけで、決戦の富士、ポッケさんとの勝率、3勝2敗でついに決着、、、、
の予定でしたが、
え??ぽっけさんにLSD装着の予定が???

と言うわけで、、ARCA関西戦(岡山)で敗者復活戦?
さらにクニマルさんからも再戦の申し込みが、、。

断るわけにはいきませんよね~♪
もちろん受けて立たせていただきますm(__)m
え?Yoshiさんも参加??
誰か他にもいませんか~?
皆で関西に殴り込みましょう~♪


渋滞さけるため、御殿場で皆さんと食事をして、
300番長には負けましたが、クルマニさんとポッケさんを抑えることができ、気分よく帰宅~♪

俺:ただいま~
  2番だったよ~♪
  シーン、、、、、
  部屋は真っ暗で、、
  あ、みんな寝てるんだ。。。(T ^ T)


300軍団、レースで絡んだ皆さん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2015/09/21 21:32:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

夏のラテフェス 豪雨の美浜

夏のラテフェス 豪雨の美浜今年もやってきました、夏の美浜!
今年は9月開催で、少し涼しいことを期待しましたが、涼しいどころか、豪雨!




今回は関東からぽっけさんが挑戦状持参で参戦!

対ぽっけ戦は現在2勝1敗!
今回は苦手な美浜とはいえ、地元開催ですからね、前回ポールtoウインの自分が負ける訳無いでしょ〜♪
軽〜く返り討ちで3勝1敗予定です♪
決戦のアルチャレFSW前に勝敗ついちゃいそ~(*^^)v

今回のアルファ・アバルトクラスの参加台数は12台!

アバルト勢は、ぽっけさん以外に中部からは常連の

sadaさん、U-69さんに、

Yoshiさんと

自分で5台。

ぽっけさんとの戦いもそうですが、前回優勝の自分としては、勝って当たり前!悪くて3位の表彰台てとこですかね〜と、超余裕♪
誰でもかかって来なさい的なテンションで参加です(-。-)y-゜゜゜

午前中はもつと思った天候も、早めに雨が振り出し、、
フリーでいきなり、チャンプがコースアウト!

なんとか脱出しましたが、、、

さすがラテフェス、そのまま参戦です(゜レ゜)

そして予選(第5戦)開始!!

雨はやや小降りになりましたが、コースは完全ウエット。
先にアタックのYoshiさんは、
え、Yoshiさん早!!2位に大差の54秒台(;O;)

Yoshiさんのタイムを参考に、「よ〜し、俺も〜!!」
結果は、、、え、俺遅!!
それもYoshiさんより2、3秒遅い。。。57秒台(+o+)
車ドアンダーで曲がらない。→まるで車が悪いみたいな言い方ですが、正確に表現すると、曲げれない。。。涙

結局、アバルト軍団で最下位、前回のハンディーもついて、総合10位。。(T_T)/~~~
ほぼ逆フロントローでした。。
ポールはなんと、Yoshiさん!!
そしてセカンドは関東からの殴り込みぽっけさん!!
Oh〜Nooooooo!!(T_T)/~~~


お昼頃から、さらに雨脚は強まり、ほぼ嵐、、
そして急遽全体ミーティング開催

コースは川、、、濁流が流れて、、、苦渋の決断ですが、決勝レースは中止となりました。

その後のフリー走行でも、自分の走りは、走れば走るほど遅くなる。。。
ぽっけさんにも余裕であおられ、ちぎられ、、、ついに戦意喪失。。。
冷静さを失って、少し自棄になりそうだったので、冷静さを取りもどすためにもここでリタイアすることに、、。
出るつもりだった、走りたい人だけでのレースの参戦もあきらめ、観戦に。。

それにしても、今日のYoshiさんは早かった・・・
走りたい人だけでのレースでも、Super EUROの表彰台常連の選手会長Nさんにもばっちり付いて行ってるではあ〜りませんか〜(゜レ゜)

3番スタートのぽっけさんをも引き離し、、、て言うか、Yoshiさんいなかったら遠征のぽっけさんに東海組完全敗北するとこでした〜(汗)

Yoshiさん、ぽっけさん、、
恐れ入りました〜。
言い訳しません。。完敗です〜m(__)m
また修行のやり直しです。。

対ぽっけ戦は、決戦のアルチャレFSW(9/19)まで持ち越しです。
それにしても、車が曲がらない理由が分からん。。。分からんと次回の対策が立てれない。。。
こうなったら最後の手段!!
晴れますように〜と神頼み〜(笑)

勝負に敗れ、さらに雨でレーシングスーツや靴はビショビショ。。。
傷心しきって帰宅。。。
玄関開けて、、

自分;た、ただいま〜。。あの〜、ビショビショだけど、こ、これ洗ってくれる?

嫁;え〜、ビショビショじゃん!!またプールでも飛び込んだの?

自分;い、いや、あ、雨がひどくて、、、。

嫁 :。。。。
  寒かったでしょ〜。風呂入ってるよ。暖まったら?

自分;え?。。(゜レ゜)
   う、うん、風呂入るよ。

娘達:パパ、お帰り〜。あ〜、金メダルだ〜(前回優勝のメダル)
   おめでとう〜!!

自分;家族愛に涙〜
   家族のために、次は頑張るよ〜!!
嫁;え、また行くの??(怒)


そんな訳で、次回9月19日 アルチャレ富士で、ぽっけさんと決戦+関東組との戦いです。
乞うご期待!
晴れますように〜!(^^)!

最後に、写真の一部は浜松写真部さん撮影の写真を勝手に使わせてもらってます♪
いつもカッコいい写真をありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/09/10 23:12:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

ARCA関東Rd3 富士スピードウエイ

ARCA関東Rd3 富士スピードウエイ真夏のFSW。。

名古屋の気温は40度近いでしょうか。。(+o+)
FSWは名古屋よりは少し涼しくて、それでも30度Overで、車も人も限界。。

ですが、関東の方々から丁重な挑戦状を頂いているので、もちろん全力です!!
そんな関東組からは、

宿命の対決、ぽっけさん♪
その後ろは最近ABARTHに乗り換えられたFUKUIさん♪
(お初ですが、水色いいっすね~。これからもよろしくですm(__)m)
その後ろは、中部組のHiroさん~♪♪
(中部組の参加者がもっと増えるといいな~、YOSHIさ~ん♪)

そして今回はもう一人、、、
関東から奴が来た!!

中部の宿敵、赤い彗星!!!
FSWは意外にもほぼ無経験とのことで、倒すなら今のうちか(^^ゞ
(クラスは別クラスで、ちょっと残念)

足も決まってて、最近絶好調のLaJolla SP号です♪

ワタナベと合わせたV700もまだまだイイ感じ♪

ちょっと本題からずれますが、今回のピットは、これまたレア車の

ませらっちーのキャップキャーと同居させていただきました♪
(マセラッティー祭りが同時開催です)
日本に2台だけだそうですが、個人的にかなりカッコいいっす!
(音も爆音でGoo!!)


(予選)、
勢い余ってコースアウトもありましたが、、、(^_^;)
(その後FUKUIさんのアタックを邪魔してしまい、ごめんなさい。。)

それでも、アタック1週目で何とかタイムが出せて、

予選は堂々の6位/32台♪
調子Goo~(*^_^*)

自己ベストよりは2秒以上遅いですが、この気温ですのでしょうがないでしょう。
くまさんは、14秒台で4位、そしてぽっけさんは、11番グリッド・・
この調子なら、対ポッケさん2連勝の可能性高いです♪

(そして決勝)
緊張のグリッドは、

前は4番グリッドの赤い奴!!
(小さいですが1分前ボードのおねーちゃんは浴衣♪)

しかし暑い。。。車内は地獄の暑さです・・・
そこで作戦。。前半は禁断のエアコンOnで、皆がばてたころの後半で勝負です!!
助手席も窓閉めて、エアコンO~N!!

そしてスタート!
失敗して後ろのプジョーに1コーナーでバスされて、、(最近スタートが×)
なんとポッケさんがジャンプUpしてすぐ後ろに!!
1週目の1コーナーのブレーキングでかなり迫られましたが、なんとか抑えてその後はトップ集団の最後尾(7番手)をKeep。
前は赤い彗星と、プジョーのバトルをエアコン入れながら快適に隙をうかがい、、、
あれ~、何だか皆さんミスが出てきたかな~♪
そろそろエアコン切って・・・・勝~負!!
(う、、それにしても、あ、暑い、、、、(+o+))


以後のレース中の動画はくまさんのブログの車載で!!
後半に自分が登場します♪
・・・・
え?、くまさんの車載に登場するってことは????!(^^)!

はい!!な、なんとくまさんを抑えての総合5位、クラス(AR150-8)2位です(-。-)y-゜゜゜
初の(そして多分最後の)赤い彗星撃墜です♪

AR150-8のクラス1位はフラミンゴのスワン号(全く追いつけません(T_T)/~~~)

そんな訳で、ポッケさんとの対決は2勝1敗です♪

クラス3位のポッケさん♪
普通~に走られてましたが、実は開腹手術を受けられてわずか数週。。
実際、お腹には生々しい傷跡が、(;O;)
レース中に腸が飛び出さないように腹巻きしてて、、、
怖すぎます(^_^;)
とは言え、勝負の世界ですからね、勝は勝ちですよ~(*^^)v

本番は9月のARCA!
そこで白黒つけましょうね(*^^)v
それまでタイヤ、もつかな~。。

最後に、
今回のレースは、勝敗抜きで、抜きつ抜かれつのレースでとっても楽しかったです。
参加された皆さん、バトルしてくれた皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました~♪

そして応援に来てくれたにんにくさん♪
レース後の脱水状態で頂いたスイカの味は生涯忘れません(*^_^*)
そして次回はABARTH(?)で参戦ですか???
お待ちしておりますよ~!(^^)!
Posted at 2015/07/27 23:46:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ラテフェスYZ追加

ラテフェスYZ追加先日のラテフェスの模様が、浜松写真部さんよりアップされていたので、勝手に拝借して、、♪

フリー走行の時、155さんと。
ラテン車同士、絵になります!!

①コーナー侵入!

YZの醍醐味、度胸一発、三速全開〜♪

と言いながら、無意識に少しアクセル緩めてるかも??(苦笑)

苦手な②ヘアですが、

立ち上がりはLSDパワー炸裂!
ワタナベホイール、いいじゃん♪

決勝前の整列で、

微妙な待ち時間が緊張を、、。

チンク勢♪


その他のナイスな参加車両達♪
かっこ良すぎる155

足が折れてしまいましたが、、復活をお待ちしております!!

イタリアパトカー塗装が、


カッコいいです!!

まだまだ少数派の女性レーサーの奥様〜

sadaさんパスして表彰台!

蠍勢の天敵!

黄色い悪魔のチャンプ〜♪
プレッシャーは半端なし!!

混戦のアルファ勢

間隔なさ過ぎ〜(汗)

以上、ラテフェス追加投稿でした。

自分の車の写真って、嬉しいですね。
カッコいい写真を撮っていただき、ありがとうございました♪
この場をお借りしてお礼申し上げます。
Posted at 2015/06/14 15:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラテフェス第3戦とARCA富士! http://cvw.jp/b/1605239/40450708/
何シテル?   09/21 23:58
ホームコースはスパ西で、アバルトとZで走ってます。 改造しない約束のアバルトが最近のメイン?? 993はタイヤがないのと、騒音公害で乗る機会が少ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 19:00:55
平日ドライブ浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 06:51:27
1年になりました(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 00:41:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 揖保猪-II (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
とある理由で、2015年モデルに乗り換えました。 オレンジ+ブラックエディションの組み合 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
通勤快速用+30Zが冬眠(夏眠?)中のたまにサーキット走行用に、妻に絶対改造しない約束で ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
死人も起きるほどの爆音です。恥ずかしくて普段のれません。年に1,2度のサーキットは自走で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今の車にはないボディーライン、乗って楽しい車にあこがれ、購入を決意。メカ音痴な自分がQ車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation