猛威を奮う台風上陸のさなか、房総半島方面へ出掛けてきました。
こういう日に当たるのも運が良いのか悪いのか・・・
決して狙ったわけじゃありませんよね、幹事いさぁさん。
こちら方面は2回目で、今年1月のイチゴ狩りのコースと似てます。
何と言っても7ヶ月ぶりに『安房グリーンライン』を走れることに喜びを感じます。
また今回は関クルメンバーと幹事いさぁさんのお知り合いのグループとの合同ツーリングです。

8時半頃のアクアラインはスイスイ。しかし雲行きが普通ではありません。

第二集合場所の君津PAに着きました。既に皆さんは揃ってました(汗)

一般道に下りてカルガモ走行です。途中、2箇所ほど休憩によります。
そうそう、2箇所目のコンビニの裏手から『安房グリーンライン』へ入れたのですが、手違いで別ルートを走ってしまいました。

別ルートに行ってしまうと『安房グリーンライン』は走れない・・・そう思うとせっかく来たのに!と悔やむことになるので一人引き返して『安房グリーンライン』を堪能するのでありました。
こんな日はさすがにスイスイでした。ネズミ捕りの人影も形跡もありません。

南下すると太平洋です。こんな日の海はヤバイのでしょうね。

某ゴルフ場の私道なのですが、ナビがここを通れと・・・(汗)。
1月のいちご狩りの時は逆方向から入ってきました。その時の青空が綺麗で南国らしい写真が撮れたことを記憶してます。

7ヶ月ぶりの『館山炙り丼』です。前回同様、串焼きは少し根性が必要です。
また前回とはデザートが違っているかな?!
ちょうどこの食事中に比較的強い雨が降り始めました。
濡れて車に戻るのも嫌なのでしばらく様子を見てたら止みました。

帰りは別ルートから再度『安房グリーンライン』へ入ります。
そういえば走行中に一度も雨に降られてません。よほど強運な方がいらっしゃるのか、神降臨か・・・

最後の締めはここのホテルでティータイムです。
私はあんみつを頂きました。
本日初めてお会いした方々から車等のお話を聞かせて頂きました。車好きなお話は尽きません。車好きな人が集まり一緒に話し一緒に走る・・・自然の摂理ですね。
途中で帰られた人もおりますが、解散前に車を並べて記念撮影いたしました。
本日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
また機会がありましたらご一緒させて下さい。
幹事のいさぁさん、いつもありがとうございます!!
Posted at 2014/08/11 00:51:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記