• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぶのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

GET~

GET~車のパーツじゃないですがゲーセンで取りました(^o^)v

比較対象を取り忘れましたがタバコのワンカートンくらいありました
2008年03月21日 イイね!

パンダを見に・・・・

パンダを見に・・・・わざわざ来てしまいました




と、言うのは冗談です(汗

昨日から出張にて急遽こちらへお邪魔に・・・・・

今日は自由時間(?)なので散策に行ってきます
2005年11月28日 イイね!

ハリーポッター

と言う訳で行きたいとせがまれたので、昨日利府まで行って参りました~
う~むまず、はめられたのが....約3時間上映かよ...なげぇ...orzと言う感じですwもちろんそんなに長いなんて知らなかったですよ(ノ_・、)シクシク
もう眠かったなぁ~でも面白かったですw
確かこれで4作目だったかな?俺としては4作の中では一番面白かった気がしますヽ(´▽`)/
でも、やっぱなんぼかカットはされてるのが残念かな~まぁ原作をそのままやってたらとんでもない時間になってしまいますがね...orz
2005年11月21日 イイね!

月曜だっての遊び放題ww

今週も夜勤だったので今日はちょっと馴染みのとこに行ってきましたww
馴染みと言っても四輪の馴染みではなく二輪の馴染みです(^○^)
元々は二輪乗りだったので(-。-;)その時は、車はデカイし目の前タラタラ走られると凄くいらついてましたww
でも、今はそんな風に思ってた四輪に移ってるんだよね~と言う話をしてきました~
今でも、彼は二輪でSUGOとかに言ってるので近況を聞くと走りたくなる俺がいます(ぉぃ)
二輪も四輪も両方やってけたら多分毎日ほくそ笑んでるなぁ~と俺+みんなが最近頷いてます....俺ってそんなに単純ばかかなぁ...orz
2005年11月20日 イイね!

オフ会

と言う訳で、仙台ハイランドに行ってきました~ヽ(´▽`)/
天気はそれなりに大体良かったですが、途中雪が降ったりくもったり+寒かったりと風邪引いてしまう勢いでしたが和気あいあいでした~
なにげに、オフ会は初めてだったので((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))…o(;-_-;)oドキドキ♪
でしたが、皆さん良い方達でとても楽しかったですし、この車を目指そうと言うライバルも出来ましたし....( =?ω?=)フフフ
今後も積極的に参加して行こうと思ってます(^○^)

(注意)
ライバル=自分が勝手にライバル心を燃やしてるだけで、おそらく本人様は全く持って眼中に入ってないと思われます(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

「土曜日なのに会社へGOー(^o^;)」
何シテル?   07/21 10:05
はじめまして。 BNR32に乗り始めて、ついに4年目に突入しました。 現在は、約500頭のお馬さんが載ってるBNR32(4号機)に乗っております♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THULE fairing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 20:31:39
12月ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:30:28
千葉 R34 GT-R 盗難情報 拡散をお願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 14:49:22

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とうとう、4台目にしてこんな仕様になりました。 2010年始は、NISEMOタービン( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだでBNR32にだいぶハマってます・・・・・ 多分生涯BNR32と苦楽を共に ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
普段の足からお山まで手早くカバーしてくれる最高の相棒でした。 R君に比べると最高速はだ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自身2台目のGT-Rです 前のR君はぶつけてしまい修理がかかるとのことだったので泣く泣 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation