2007年04月19日
初めての経験。
ケンタッキーフライドチキン食べ放題。
チキンの目標最低5ピース!!と意気込んで行ったものの、結果は4ピース止まり。
なかなか手強いぜカーネルサンダース。
でも他にサラダ・フライドポテト・スパゲティー・
ご飯・スープ・ビスケット・デザートなどがあり、一通り頂いたのでとりあえず満足。
ドリンク飲み放題で制限時間60分で1050円なり。
国内でも数少ないケンタッキー食べ放題。
(もしかするとここだけ?)
もっと実施店舗を増やせば人気が出ていいと思うのになぜ他では実施しないのだろうか、カーネルサンダースよ。
Posted at 2007/04/19 18:06:23 | |
トラックバック(0) |
ご飯 | 日記
2007年04月17日
さて、これはどこでしょうか?
携帯のカメラで撮ったからあまり綺麗に
撮れてないけど、それでも有名な景色だから簡単でしょう。
ここを通る時はいつもこの景色に見とれてしまう。
本当に雄大な景色です。
Posted at 2007/04/17 02:13:40 | |
トラックバック(0) |
どこでしょうか? | 日記
2007年04月15日
今日やってましたね、海猿
んなワケないやろ・・・とツッコミ入れながらも、見てるうちに感動してしまってる自分(笑)
いつの間にか伊藤英明になりきって、加藤あいみたいな彼女が存在する妄想の世界に浸りながら、洗面所の鏡で自分の顔を見て現実に戻り凹む自分(笑)
来週はLIMIT OF LOVEです。
来週もツッコミ所満載。
そして沈没する"フェリーくろーばー"に涙。
乞うご期待!
Posted at 2007/04/15 01:00:59 | |
トラックバック(0) |
船 | 日記
2007年04月12日
間違ってはいないが、正解とも言い難い。
誰も指摘しないのか、あえて直さないのかも不明。
まぁこれを見たら名古屋にキター!!って気になるからこのまま残しといて欲しいけどね(笑)
ニホンゴムツカシイ・・・
Posted at 2007/04/12 23:27:25 | |
トラックバック(0) |
旅先 | 日記
2007年04月11日
99年まで堺シャトルで活躍した日野RJ。
かなり古い車両なので、もはや南海でも数両が活躍するのみ。
(もう残ってないかも)
都市部の路線バスにしては観光バス風の車両で豪華な内装が特徴的でした。
最近は路線バスもワンステップ・ノンステップ車が増えて後ろドア車が急速に姿を消しているのはある意味少し残念。
しかしこれも時代の流れ。
バリアフリー化は当然の事であり、バス社会においてはむしろ遅すぎたのかも知れない。
地方に残る旧型車の乗り心地も今のうちに楽しんでおかないと・・・。
Posted at 2007/04/11 03:09:03 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記