• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

石和スパ&フェスタ《冬の陣》クラシックカーフェスタに参加してきました。【1日目】

石和スパ&フェスタ《冬の陣》クラシックカーフェスタに参加してきました。【1日目】我が地元“石和温泉”あげてのイベント
2日間とも好天に恵まれました❗️


表紙を飾るのはダットサン会会長の1939年ダットサン


受付完了して整列。
MGは'39年J2、'50年 TD、MGB、MGA、ミジェットなど



アタクシのMGAも素敵なイラストと共に。


禰󠄀豆子ちゃんも駆けつけてくれましたね😅
何も喋りませんがいい子です。



開会式。
スタッフの皆さんご苦労様です。


ざっと展示車をみていきます。










シザーズドアのセリカ❗️


脱帽でございます!



ケータハム40周年アニバーサリーモデル
眩しすぎるっ



フローレンスの他に一台だけMGA1600♪
メタリックブラックボディカラーで素敵でした❗️






















一番人気の’60メッサーシュミット🇩🇪



愛車たちを眺めながら広場でくつろげるようになっています。
小春日和で心地よい



キッチンカーがたくさん❤️
迷っちゃいますねー



キーマカレーとナンのセットがマイウ〜でした!
愛車を眺めながらのランチは至福です。



各種ステージパフォーマンスがありました。



和太鼓の演奏に不審なおじさんが紛れ込んでます(白い服の人)



石和温泉の芸者、芸妓さん




鼻の下は伸びてませんよ❗️


夜は遠方より来る友とたこ焼き&アヒージョパーリー♪


あーだこーだと試行錯誤が楽しい


それっぽいじゃありませんか?


たこ焼きみたいになってきた!


出来上がり〜
マイウー♪


アヒージョ
オリーブオイルで魚介を煮るのら


カンパーイ
アタシはノンアル


アタシ、脱ぐと意外とすごいんです🤣(笑)

山梨の夜は更けてゆく。。。

明日の2日目につづく。
(ネタは尽きた感はあるがw)

おやすみなさい💤






Posted at 2022/12/05 17:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

今週末は石和スパ&フェスタ〈冬の陣〉

今週末は石和スパ&フェスタ〈冬の陣〉12/3(土)~4(日)は、石和温泉です♪

武田信玄公生誕500年を記念して開催されます。
ご興味のある方、旧車愛好者の皆様のご参加を心からお待ちしております。

入場料は500円
無料駐車場あります。


クラシックカーフェス会場『笛吹みんなの広場』
無料駐車場『石和北小グランド』の案内図です。

両日とも10:00〜15:30
展示とパレードがあります。

お時間のある方は是非遊びにきてくださいませ♪


この記事は、秋〜年内 イベント参加予定。について書いています。
Posted at 2022/11/29 23:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

11.27(日)神栖オフ オープンカーMTGin茨城に参加してきました。

11.27(日)神栖オフ オープンカーMTGin茨城に参加してきました。

マツダロードスターにお乗りの神栖アントラーズさん主催の素敵なミーティングがサーキットの狼ミュージアムで行われました。









S660乗りのコンセプトさんも協力で100台を超えるたくさんのオープンカー、S660が集まりました。







マツダのロードスターが大多数で、次にVW
旧車系はハコスカくらいで、フローレンスちゃんちょっとういちゃったかなー?
同じ「ロードスター」ということで許してねん❗️














S800に乗って禰󠄀豆子ちゃんもご満悦♪



屋上からの眺め



影で遊ぶお馬鹿さんたち😁



じゃんけん大会で盛り上がりましたね♪

お昼まで歓談タイム
そして、オープンカーみんなで、霞ヶ浦ふれあいランドまでツーリング。






圧倒的にマツダロードスターの中に偽物が一台⁉️笑

楽しい時間はあっという間、14:30には神栖アントラーズさんの号令により閉会式。
お疲れ様でした。





帰りは霞ヶ浦沿を気持ちよくドライブ♪


禰󠄀豆子ちゃんもご満悦♪



無事に柏に帰着。
反省会♪
おおいに反省します❗️笑



ブロンコビリーで肉を食らって終了❗️


秋の気持ちの良いドライブを堪能し、愉快な仲間たちと楽しいひとときをすごさせていただきました!

ではまた〜
Ciao❗️




Posted at 2022/11/27 23:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

11/06 (日) クラフェス in 桐生 ラリースタートシーン

11/06 (日) クラフェス in 桐生 ラリースタートシーン先日のクラフェス ラリースタートシーンがYoutubeにUPされてました!


フローレンス登場 6:29付近


別アングル

フローレンス登場 7:00付近
Posted at 2022/11/19 00:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月14日 イイね!

11.13(日)佐倉モータークラブ“SMC”のツーリングに参加してきました。

11.13(日)佐倉モータークラブ“SMC”のツーリングに参加してきました。前日の横浜赤レンガからアクアラインを渡り市原に前ノリ🏨


9:00a.m.
市原SA集合


ボルボP1800カッケー❗️


'48 MG-YA 渋い❗️
’60メッサーシュミットかわゆい💕



ポルシェ356 とユーノスロードスター❗️





みなさん大好きケンメリGTRとフェアレディZ




君津IC降り正規のコースから外れてしまいやばい山道に💦
しかし希少なGTRとMGサルーンのお尻を眺めながらドライブできました!




10:30a.m.濃溝の滝到着


停車するとギャラリーがすぐ集まってきます!
もちろんMGにではありません。
ポルシェ356やボルボP1800すらにも目もくれずケンメリGTRに❗️🤣
まぁ一般的にはそうだろな(笑)


敬老会、SMC御一行さまはしばし散策です。





ここは時期と時間が合えばハート型に見えるとこなんだよね?



記念撮影はさながら“敬老会”です(笑)
しかし、女子部はみなさん品のあるお美しい熟女 淑女です 💕


次の会場は、ローズガーデン。


12:00
なんでこんな時期に?と思いましたが、秋バラというのがあるらしいです。

700円の入場料“団体割引)支払って見学。








綺麗な薔薇でしたねー



キャストキャットがいて、みんな名前もついてます。


さすが、写真撮られ慣れしてます。


回想:昨日はライオンだった(笑)



ステキなカフェも併設。
今度はプライベートで満開なバラの時期の5月にでも来てみたいと思います❗️



最終地点、道の駅まくたの里に向かいます。



2:00p.m.
まくたの里到着

お腹ぺこぺーこです!


ピーナッツソフトうまーし❣️



女子部が女子トークに花咲きます🌼
顔をお見せできないのが残念ですが、ホントに美しい熟女、淑女さんたち笑
最年少の私はみなさんたくさん可愛がってくれました🤣


道の駅まくたの里内のレストランで
遅めのランチです。



パスタ風のうどんです。


房総といえば、うどんは安心の香川の讃岐うどんです❗️🤣





ドリンクバーで料理を待ちます。



豚肉のクリームスープうどん。
麺はアルデンテとは程遠い、九州の方が喜びそうな優しいうどんでした!
でも、味はめちゃ、もーいひ〜❣️



15:00a.m.
楽しい時間はあっという間。
解散時間にはしっかり雨が降ってきたので幌を装着。
今はすっかり慣れて、3分くらいで閉めれるようになりました!



6:00p.m.
無事帰着。
雨を拭き取り、乾かして地下へ格納完了❗️

楽しい二日間でありました!

またねー
CIAO❗️














Posted at 2022/11/14 14:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご近所のタイプR乗りさんとツーショ🎵
シビックってこんなに巨大な車だった!?😳」
何シテル?   08/24 12:30
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation