• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

11/6(日)は群馬大学桐生キャンパスへ

11/6(日)は群馬大学桐生キャンパスへお待ちしております^_^

この記事は、2022.11.06(日)クラシックカーフェスティバル in 桐生に参加します。について書いています。
Posted at 2022/11/02 00:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月26日 イイね!

2022.11.06(日)クラシックカーフェスティバル in 桐生に参加します。

2022.11.06(日)クラシックカーフェスティバル in 桐生に参加します。【第15回クラシックカーフェスティバルin桐生】
■開催日時:2022年11月6日(日)10:00~15:00
■会場:群馬大学理工学部 桐生キャンパス
■HP: https://www.ccf-kiryu.com




ラリーにも参加するので沿道その他で手を振ってください!


【昨年の模様】





昨年のコ・ドライバーは柏のみんともさん
蝶ネクタイおそろの甲斐もあって
おかげさまで賞品ゲットできましたね😅





今回のコ・ドライバーは群馬の禰󠄀豆子ちゃんが務めます⁉️(笑)


是非遊びにいらしてください♫





Posted at 2022/10/26 14:18:13 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2022年10月24日 イイね!

10.23 川島町クラシックカー祭に参加してきました。

10.23 川島町クラシックカー祭に参加してきました。当日は当然の快晴☀️


小さな禰󠄀豆子ちゃんと行ってきます❗️


パンフレットには一台一台カラー写真で載ってました❗️


意外にS660のミニカーって持ってない、ってところに、なぜか2個で1セットこんなのが売ってたので買いました。



開会式❗️
このおじさんおもろかった〜♪


早速MGAコーナー





人だかりのできる愛車(笑)


前日一応金属部分磨いといてよかったー


りゅうさんもS660で参加。
みんともさんなどお友達も来て楽しく盛り上がりました。


クラシックカーだけでなく、コペン枠、軽スポーツ枠もありこちらも楽しかったですよ!




【食べたもの】


な、なんと、参加費無料に加えて、お弁当支給でした!
唐揚げ美味しい❗️


おしるこ200円


コンビニの😅


沖縄そば
とんこつ、鶏がら、鰹節スープに太めの麺、紅生姜がいい味出してます♪


【MGコーナー】充実してました!


J2 1932年式


コクピットも最高!



YA 1948年式
MGのサルーンも上品でいいね👍



MGA6台並ぶと壮観です!


TD 1953年式



MGB


ミジェット



午後にもなると睡魔が襲ってきますね。
りゅうさん、熟睡ですね!
ところでこれどこで買えるんでしょ?
僕も欲しいですね。



ガルフレーシング GT 40 !?


乗り降りが衝撃的でした!(笑)



おねーたちと意気投合🤣
そっちの世界に開眼してしまったらどうしよう❗️🤣笑


台数がすごすぎて、とても全車は載せきれません。


【ざっとその他参加車両】

























隣のコスモス畑が満開を迎えてました♪





満開を過ぎてるので、「花はご自由に摘んでお持ち帰りください」とのことでしたので、フローレンス嬢にデコレーション♪





楽しい時間はあっという間。
日が暮れたので帰りまーす♪



See you...






Posted at 2022/10/24 14:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

10.23 川島町クラシックカー祭りに参加します。

10.23 川島町クラシックカー祭りに参加します。『埼玉県川島町 町制50周年記念事業 昭和平成クラシックカー祭』

日時 2022年 10月23日(日)
10:00~15:30


会場は川島町役場049-297-1811になります。

第2回目の開催。
今秋で関東最大規模のクラシックカーイベント。
川島町役場🅿が展示台数約350台の旧車で埋め尽くされます!

クラシックカーはもちろん!
S660やコペン、軽スポーツなど、、、さまざまな車種が参加します!
お楽しみに。
私はMGAで参加します♪












一般見学者用は広い🅿(隣接のグランド)を利用してください、だそうです。

お時間のある方は
是非遊びに来てくださいね❣️




Posted at 2022/10/19 22:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月18日 イイね!

10.15 32nd MG DAY in 軽井沢に参加してきました。

10.15 32nd MG DAY in 軽井沢に参加してきました。

MG Car Clubは英国アビンドンで1930年設立。
MG Car Club of Japan Centreは1963年設立、来年で60周年を迎える歴史あるクラブです。
同クラブ主催のMG DAYは1973年から開催。当初は毎年、途中から隔年開催となり今回32回目の開催となりました。
今回は80台のMGが集まりました。


受付を済ませ。



レッドカーペットで入場!


我がMGAもホテル鹿島の森中庭に入場。
ドキドキする瞬間です!

80台中MGAは5台。
希少な部類になりますね〜





MGA参加は5台。
な、なんと展示場所は映えある一等地の横断幕の真前❗️



やはり私的推しの1台は、MGAツインカムでしょう❗️


センターロックのスチールホイールはツインカムモデルの証。
見た目こそ普通のMGAですが、エンジンがツインカム、ブレーキも4輪ディスクが奢られてます。


燦然と輝くツインカムベッド❗️
美しすぎるぅ



OHVモデル


ツインカム
レブカウンターもOHVは5500回転〜イエローゾーンに対してツインカムは6500回転〜です。


そして戦前モデルは別格のオーラが❗️






J2ですね!
小さくてかっこいい!


コクピット❣️



レーシングMG
非対称がタマリマセン!

次のTシリーズ(TC、TD、TF)は、戦前型みたいですが、戦後モデル。




Tシリーズもいいですね❗️




やはり一番多かったのはMGBですね❗️



ミジェットも多いですね!


フローレンスちゃんもちゃんと馴染んでいたかな?


フローレンス越しのMGB


フローレンスのはらわた。
ちゃんと磨いて行ったんよー^_^


お嬢、初参加で緊張気味?




ウェルカムドリンクにMG DAYオリジナルのチョコレートいただきました。




ランチは鹿島の森ホテルの美味しいカレーランチ


彼が絶品❣️




スイーツもうまうま❣️





表彰式。
残念ながら私は何の賞もいただけませんでしたが、皆さん素晴らしいMGにお乗りで受賞も納得の方々ばかりでした。

そして閉会式。

楽しい時間はあっという間。
16:00には解散。
帰路に着きました。

さてー!
明日は、八千代工業での「Beat&S660ミーティング」
早く帰って準備しなきゃ!

おしまい♪♪♪



Posted at 2022/10/18 23:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご近所のタイプR乗りさんとツーショ🎵
シビックってこんなに巨大な車だった!?😳」
何シテル?   08/24 12:30
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation