• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

福島TRG 10/8〜9 2日め

福島TRG 10/8〜9    2日め朝5:20起床。
朝風呂入って、朝ラー&御朱印組は6:00でっぱつ。



桧原湖駐車場。




朝の裏磐梯気持ちいい!



8:00くらいに朝ラーのため「ばんない」に到着。
すでに長い列。


朝ラーにありつけたのは9:00くらいかな?
待った甲斐あって美味かったー❤️
肉そば❗️


麺リフト。

いやー、このチャーシューの量!
朝食べるもんじゃないな^^;
普通のラーメンでもチャーシュー4枚入ってるからそれで十分だったなー


飯盛山で白虎隊のお墓参り&御朱印もらいました。
これカッコいい♪






切ないね〜
ここが白虎隊が自刃した場所。
この子が向いてる先は鶴ヶ城。


この子の見る先には燃える(ように見えた)鶴ヶ城。
切ないね。



朝ラーで腹いっぱいなのでこのくらいしか食べれません。
桃ソフトクリーム。


帰りの休憩は道の駅たじまでりんごを500円でゲット。


蜜が出てくるほど甘くて美味しいのだ。



みんなと別れて、秩父の「安田屋」さんでわらじカツ丼。
ちょっとしょっぱめで甘みのあるタレで疲れた身体に染み渡ります。美味しい!


夜の部は17:00から18:00しかやってなくてピンポイントで間に合わせるのが大変だった^^;
なんとか滑り込み間に合って最後の客として入れました。
(そんなに飛ばしてませんよ!安全運転ですw)

というわけで、
柏から裏磐梯、そして日光〜秩父〜山梨のS660基地へ。
約1,000km。オール下道でした。
燃費もいいS660、浮いたお金でたくさん美味しいもの食べれましたね^ ^

なんか、後半はほとんど食レポばかりになってしまった^^;

おしまい。



Posted at 2017/10/10 00:57:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

福島TRG 10/8〜9

福島TRG 10/8〜9S660でTRGでした。

なんとか晴れて欲しい気持ちが表れてます。幸せの黄色いてる坊。


ブルーノさんと柏を出て深夜に前ノリ。
郡山のまねきの湯で仮眠。
朝6:00に霧の中爽やかにでっぱつ!



集合場所のあづま総合運動公園には24台集まりました。
幸せの黄色いてる坊が功を奏したか文句無しの快晴です。


パレードランさながらの壮観のスタート♪
4班に分かれてのカルガモ走行。


紅葉が見ごろ迎えてました。


やはり観光客が多く思ったようには走れませんね〜


でもその分ゆっくり絶景を楽しめたのでかえってよかったですね。
このロケーションでカルガモできるだけで幸せ〜♪





お目当ての「山塩ラーメン」の店が開店前から大行列だったので諦めて道の駅裏磐梯でラーメンランチ。


山塩ラーメンを注文してからちょっと後悔。
ほかのメンバーたちが食べていたソースかつ丼が思いの外肉が分厚く揚げたてでうまそう。



TRGの締めは「諸橋近代美術館」駐車場で。せっかくだからダリ展観てきましたよ。
観てるうちに結構引き込まれて楽しめましたよ。


我々紳士淑女にピッタリなシャレオツな場所です(笑)


ところで、ダリってダレ?(笑)
ってダジャレ言ってたのはダレじゃ?

じゃんけん大会では、まさかのトップで勝ちました❗️
じゃんけんと天気運だけは一番弱い私が勝ちましたよ。
みんなが羨むタイプRエンブレムをゲット。イェーイ❗️


他にもお酒、S660パーツ類、ステッカー、マカダミヤナッツチョコなど多数ありました。

諸橋近代美術館駐車場でTRG自体はここで解散。

有志で飯坂温泉餃子の「照井」へ。
ダァさんが先発隊で行列並んでくれたおかげで我々は最小限の待ち時間で至福な時間が訪れました^ ^

どーん♪
これが噂の円盤餃子❗️

一見揚げ餃子みたいなんですがこれがいくら食べても胃もたれしない旨さ。
一皿22個を2皿、4人でシェアしました。
個人的にはもっと食えたかな〜

ともあれ
皆さんお疲れ様〜♪
カンパーイ🍺


野菜炒めも絶品です。


下戸な私がなんとビールジョッキ2杯も飲んでしまいました。^^;

伊勢谷旅館さんに着いて「おんな城主直虎」観ながら(21:00前)寝落ちてました(笑)
気づいたら朝5:20。よく寝たー^ ^


2日目は喜多方で朝ラー、御朱印TRGしながら帰路へ向かう予定。

ブログは2日目につづくのか(?)




































Posted at 2017/10/10 00:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「しかし黄色いMGAってのは初めてみた!好みが分かれそう笑」
何シテル?   09/29 22:11
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 9 10 11 121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation