• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

とりあえずここでもやらかしております^ ^

とりあえずここでもやらかしております^ ^タイトル画像は奇跡の一枚です。

ホントは、3日間いてほとんどが雨なのです。

みなさんが抱いてるハワイのこーゆーイメージは


※拾いのイメージ画像

おそらくどこかのツアー会社のパンフレットかテレビの紹介からくる妄想でしょう。

1日目はゆっくりして
2日目の昨日から動き出します。
が、午後から早速、、



まぁホントよく降りますね。



雨がやんで、パンフレット並みとはいかないがなかなかいい感じ。
海パンとビーサン買いに行ってビーチへ!

買って着替えて、さて、ビーチへGO!
しかしものの10分もすると、、、


そしてポツリポツリ。

そしてその5分後!




でも奇跡的に表紙の夕日がみれたからいいか。


3日目の今日はレンタカーのマスタングでノースショアの絶景ドライブ♪


※拾いのイメージ画像です。


、、、のはずだった。

どよーん



午前は小雨の中ウミガメをみて

ランチは
ジョバンニのガーリックシュリンプを気持ちいいガーデンで頂こうと思ったのですが、行列を並んでる間にみるみる雲が、、、






ずぶ濡れです。




ガーリックシュリンプはマスタングの中でニンニク臭を充満させながら、車に叩きつける雨音と雷鳴をBGMに美味しくいただきました。
めっちゃ美味しいはずなんだけど、それどころじゃなくてあんまり覚えてないσ^_^;




もちろんヒーターは全開(華氏84度)です。
ガーリックシュリンプより、あつあつのおでんの気分だなσ^_^;

しばし友人とLINEなんかして時間潰しても
夕方まで一向に雨は止みそうにないので、

晴れぬなら
開けてしまえ
オープンカー
(詠み人知らず)

ということで、クアロアランチ付近の海岸をオープンドライブ。



なかなか気持ちよかったです。




コンビニにはトイレはありません。

この後も夜までシトシト雨は続き、マスタングを駐車場に収めたら、雨はやみました(笑)

おしまい♪



Posted at 2018/09/28 21:23:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

9.23(日) オープンカー倶楽部関東 定例会に参加してきました。

9.23(日) オープンカー倶楽部関東 定例会に参加してきました。

柏会(ふ組)で大洗までツーリングを楽しみながら定例会に参加してきました。




道の駅しょうなんに10台のオープンカーが集合。






ハイドラ見たらコペンのみーごさんが来たと思ったらカウンタックが登場!
こんなサプライズ登場とはさすが!
と思ったらその後ろに隠れてました^ ^

ガルウィングだからまぁそー違わないか?w



みーごさん、ありがとうございます。


お約束の挨拶、自己紹介して、ルート説明。
走りやすいように5台ずつ、ふた手に分かれていきます。




グループわけはくじ引きで^ ^
Bはブルーノチーム
Fはカエルチーム(FrogのF)

【Bチーム】
S660ブルーノさん
S660とりさん
S660りゅうさん
911やなりん
タケヤ&徳さんペアのアルト

【Fチーム】
Z4hisaさん
Z4シュートさん
コペンみーご&おかっちさんペア
コペン ビジョーさん
カエル フッキー

なかなかバランスのとれたグルーピングになりました^ ^




はい。文句なしの快晴でございます。



道の駅発酵の里こうざきで休憩。
お日様もでできました。
今日はカラフルです^ ^




鹿島灘海浜公園。
ここでハピワンさんとも合流。





紅の豚x2^ ^



大洗海浜公園に到着!



受付〜♪




総勢60台集まりました。



コブラ様とのツーショット♪



男らすぃフォルム。



卑弥呼さま



我ら柏会(ふ組)も堂々の勇姿でございます。



意外と時間はタイトなので、短時間にさーっと全車を見ていきます。




いよいよ、60台のプチツーリングスタート。
ラッキーさん先導です。








オープンカーの渋滞というのも贅沢なもんです^ ^














大洗海岸。







潮風きもちよい

一旦オフ会会場に戻り、柏会は「えんやどっと丸」さんで昼食タイム





ランチ会場予約しましたが、予定が大幅に遅れて、止むを得ず一旦予約キャンセル。
到着後みんなで並んで店に入ります。
そーゆのもオフ会あるある。
みんなでワイワイ待ってるのも楽しいね。





1時間ほど待ったでしょうかなんとか入店。




フッキーが注文したのは、
地魚のお造り、フグの唐揚げ、豚しゃぶ鍋、蕎麦、そしてデザートのセット。











大変おいしゅういただきました。
これで1890円はリーズナブルではないでしょうかー?




隣の席のおかっちさんの秋刀魚も美味しそうでした。

食事終わって出たら14:55!
オフ会の終了予定時間は14:00

恐る恐る会場に戻ってみたら、、、



オフ会はとっくに終了w

柏会の11台だけ取り残されてました。σ^_^;
テントも全て撤収済み。σ^_^;

エンゼルさん他、運営の皆さんには、私たちを待つために門が閉められなくてお待たせしてしたようでした。
大変ご迷惑をおかけしてしまいました。💦

帰りは、ハピワンさんオヌヌメの那珂湊さかな市場に寄って帰りました。






牡蠣と氷、これがホントのかき氷(ぷぷ


結局、なにしに来たん?w
柏会で海鮮料理を食べに行くツーリングになってしまいましたね。

こういうオフ会の時は、お弁当持参で車の前で楽しんだ方がいいのかなぁと思ったり、、、

でも、ちゃんと60台のツーリングを楽しめたからよしとしましょう!




柏に帰って幹部会(?)の反省会。

今回は予定が遅れたり、定例会初参加でリズムが掴めなかったとはいえ、私のオペレーション能力不足のためにみなさんにご迷惑をお掛けしました。
この場を借りましてお詫びを申し上げます。
これに懲りずにまた遊んでやってください。


何がすごいって

イベント中一度も雨が降りませんでした!

おしまい♪


Posted at 2018/09/24 10:39:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年09月13日 イイね!

柏会 ホワイトデー開催♪

柏会 ホワイトデー開催♪我らがエロ師匠アイルトンほなさんが千葉に来るということで
題して
「柏会ふ組 ホワイトデー ほなさんにカラム会、もとい、囲む会」
を開催しました。





会場はもちろんココ



初めて知ったのですが2階席がありました。
人数が9人になりましたのでこちらで宴です。
目印はカエルの6番の部屋です。



早速先発隊で乾杯。
主賓のほなさんと、ハピワンさんと、TAKEYAさんとワタシ。




ハピワンさんはこれで来たのでノンアルコールビールです。




ちょっと人数が増えて乾杯。



焼き餃子




本来、野田本店では焼き餃子しかないそうですが、フッキー的にはこちらがイチオシなのです。

焼き餃子1/3 水餃子2/3 の割合で注文しました。




コペンな人たちも合流して
全員揃ったところで乾杯。




ノンアルコールビールでもちゃんと酔っ払ってますよー




俺が買って来たぜーという体のフッキー

ホントはほなさんが買って来てくれました。
赤福最高に美味しかったです。
ご馳走さまでした。



ファミコンネタや、ジェネレーションギャップネタで盛り上がりましたねー

平野ノラさんのご実家は我孫子なんですよね?
是非柏会にも勧誘したいですね^ ^

すみません、話がそれました。




宴もたけなわ。




開運 カーボンワイパー
の偽物広告話も盛り上がりましたねσ^_^;

「最初半信半疑でしたが、これを使ってから運勢が開き、おかげさまでモテモテになりました。
開運カーボンワイパーはもう手放せませんね(千葉県 50代男性)」

これであなたも今日からモテモテ♡


すみません、話がそれました。





やばい写真撮られてましたねσ^_^;
みーごさんにロックオンされてしまいましたが、まんざらでもなさそうなフッキー(笑)

これも「開運カーボンワイパー」のおかげ?^ ^






楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、閉店時間をオーバーしていて、しまいにはおばちゃんに追い出されるような形で店を出ました。






まだ21:00、夜はこれから

ということで、二次会に突入。






女子会的スイーツです。


ノンアルコール組は、タンメン。
ほうれん草麺で、ノンカロリーだとか?
ホントかー?^ ^




楽しかったねー



そして23:00、みなさん柏の雑踏消えて行きました。

村長さんのブルーノさんが不在なのはちょっと物足りないかったけど、またホワイトデー企画しましょねー^ ^

おしまい♪







Posted at 2018/09/13 11:06:59 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

ついに禁断の、、、

ついに禁断の、、、脱ノーマルしてしまいました。σ^_^;

みん友さんのガレージにてホーンを交換していただきました。




さすが手慣れてます。
バンパーを手際よく外していきます。




作業ちうのみん友さん、ぴーよこちゃんのプリケツかわゆい♡

ぴっぴっぴーよこちゃーん、て俺たちひょうきん族の、片岡鶴太郎さんでしたね?
懐かしい。

すみません、話が逸れました。




着きました。
上が低音、下が高音。




バンパーを元どおりにして終わり。





大人の音になりましたね。

夜遅くにもかかわらず作業してくださったみん友さんありがとうございました。



Posted at 2018/09/09 00:37:47 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2018年09月05日 イイね!

昭和ロマン溢るる店探訪 みよし食堂の巻

昭和ロマン溢るる店探訪  みよし食堂の巻※どこかで見たようなタイトルのように見える方もいらっしゃると思いますが、けっしてパクリではありません。
あくまで某カリスマブロガーへの「オマージュ」ですw

昨夜、私の敬愛する栃木のカリスマブロガーである怪しいみん友さんのブログを見て、こりゃ行かなきゃ!と早速訪問してきました。



台風一過で気持ちの良い朝。
2台とも虫干しです。
カエル君ちいこいけど、エンジンの排気量はS660の2.5倍あります。


さて、どちらで行きましょうか🏎🚗


昭和ロマン溢るる店に行くのでやはり昭和な車で行きましょう。



カエルくんに似つかわしくない青空です。


暑いので喉が渇きましたね。


まずはおめざと水分補給兼ねてセブンイレブンのイートインコーナーにて。






ドボドボ〜




意外と美味しい!


昭和世代の私としては、オロナミンCといえば大村崑さんのCMですね?




子供心に「僕は牛乳割り!」とか「卵で割ってオロナミンセーキ!」とかキモいこといってらーと思ってみてたもんです。


ちなみに、大村崑さん、嬉しくなると眼鏡が落ちるんですよね?


すみません、話が逸れました。


境町にハンドルをむけましょう。



1時間ほどで到着。





味よし 値よし みよしラーメン
がキャッチフレーズです。



蝋で出来たサンプルがいい味出してます。



早速、味のある暖簾をくぐってみましょう。




一瞬にして昭和時代へタイムスリップです。



メニューはどんなに高くても1,000円以内です。


着どーーーん!


これが280円のみよしラーメン!

青菜とネギ、ナルト、海苔だけのシンプルな一品。



2TGさん(あ、怪しいカリスマブロガーさんの名前を言っちゃいましたねw)の言う「そこに存在してないんじゃないか」と思うほど、シンプルな味わいです。

日本のラーメンて本来こーゆーものではなかったのかなと考えさせてくれるラーメンです。
私好みですσ^_^;







ちなみに400円の「ラーメン」頼むとチャーシューメンマ付いてくるそうです。




280円だけだと悪いので、330円の餃子もの注文。
これ美味!
清く正しいこれぞTHE 餃子です。

そして、シメはやっぱり氷です。



機械も昭和ロマン溢るる感じ。



ご主人が手際よく氷を削ってます。
氷は今時の流行りのふわふわのとは違います!
清く正しい昭和のかき氷。
ガリガリガリガリ♪
いい音です。




ここは2TGさん(あ、まだ怪しいカリスマブロガーの名前を言ってしまった)と同じく「氷すい」と思いましたが、悩んだ末に軟弱者な私はイチゴミルクをにしてみました。

どーん♪



これぞ清く正しいかき氷よ!

ちなみに頭がキーンと来るのはお育ちがよろしい方だそうです。
私はもちろんキーンときませんでしたw




程よいバランスでイチゴシロップと練乳がかかっております。
うまい!

全て込み込み940円で昭和ロマンで豪遊できたひと時でした。




魅力的な昭和なメニュー満載。
リピーター必至です。





しばし手賀沼でまどろみ、おしまい♪



今宵も柏の街へと消えてゆくのか、、?
Posted at 2018/09/05 17:14:05 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「最終日の9日だけですが、ビッグサイトプロムナードに我が愛車も並んでますよぉ」
何シテル?   10/23 21:27
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5678
9101112 131415
16171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation