• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

9.24.25 清里RUN2022秋 参加してきました。【1日目】

9.24.25 清里RUN2022秋 参加してきました。【1日目】ラリー会のレジェンド、ネモジュンこと根本純さん主催のイベント『清里RUN』

1日目は、清里RUN 集参ツーリング。
根本さん曰く“ラリースタート会場に各地から集まってくるイメージ”だそうです。


2日前の予報では天候は絶望的。

駄菓子菓子❗️


ここは令和の晴れ男の実力発揮となりました❗️



さて、早速1日目の模様をレポートします。


9:00勝沼ハーブ庭園に集合
ここに着いた途端に雨が上がりました❗️



9:30
受付済ませ、ゼッケンを貼りTRGスタート


勝沼ぶどうの丘







気持ちの良いツーリング♪




良いポジションをゲット!
356A カレラGSという日本に2台しかない希少車の後ろ
めちゃ速い❗️
峠ではあっというまに視界からいなくなりました^_^


MGA乗りのみんともさん、残念エンジンブローによりポルシェのコ•ドライバーで参加




昇仙峡


イェーイ!
ねもじゅんさんとツーショット




13:00清里に到着♪
ランチはみんなでバーベキュー🍖






なんか似てる(笑)



バーベキュー♪
肉もデカくてうんまー❣️


焼きそばもうんまー




ミルクプラントさんのヨーグルトフロートで一旦締め宿にチェックイン






夜は萌木の村ROCKで、篠塚健二郎さん、根本純さんを囲んでの懇親会




ラリーレジェンドを囲んでのカンパーイ🍻
私はジンジャーエールですよ〜





料理も美味しい❗️
コスパ最高でした。



篠塚さんのありがたいスピーチ



ねもじゅんさん、夜のパリダカラリー、砂漠の真ん中でガス欠、三日間誰にも発見されなくて餓死しそうになったなど、、、貴重な武勇伝を隣席でお話しいただきました。



〆はやっぱりROCKのカレーです!
激ウマ❣️


萌木をあとにして、御一行様は篠塚健二郎さんのペンション、通称『百恵ちゃんのペンション』へ移動して二次会。

私は自分の宿に戻りお休みなさーい♪

2日目のレポートはまたのちほど〜










Posted at 2022/09/28 12:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月05日 イイね!

2022.9.4 問屋町祭り・クラシックカーフェスティバルに参加してきました。

2022.9.4 問屋町祭り・クラシックカーフェスティバルに参加してきました。3年ぶりの開催ですので盛り上がりましたね!


会場はソシオ熊谷流通センター
クラシックカー展示以外にもさまざまな催し物を開催。
沢山のお客さんで賑わいを見せてました。



5:30am出発
涼しくて途中小雨が舞う中短パンで頑張ります。



7:30
熊谷流通センターに到着。
受付開始まで近くの通りで待機。





8:00受付スタート


本日のタイムテーブル


続々とクラシックカーたちが展示されていきます。

MGエリア


クラシックカーフェス蓮会主催者のIさんのレストアしたばかりの美しいMGA



やはり今回のテーマが蓮会なので英国車が大半を占めてました!













国産勢














国産勢は少なめとはいえ、ちゃんといい感じでしたよ^_^


11:00
この方のショーが始まる頃には青空も広がり暑くなってきました。


SDGsがテーマなトークショーということで、SDGs仕様の17種類のカラーのパンツを履いてきたそうです笑





10年変わらない芸風ももはや“クラシック”の域です❗️
ひとつのことをやり続けるって素晴らしい♪




12:00
ランチは登利平さんの鳥めし



“松”と“竹”があるんだけど、地元のみんともさんに“通は竹”と聞いてましたが、さすが、ここの主催者さんもよくわかっておられます!
こちらは“竹”でございました。
大変美味しゅういただきました。
こっそり言っちゃうと、“松”の方が私は好きかな?😅笑





午後はすっかりドピーカン☀️
しっかり暑くなりました。


内装も磨いてきて正解でしたね〜^_^


トライアンフのドロマイト
色も素晴らしい!
英国車でも異端児ですねー❗️




ロータスにEタイプ
カッコいい系の英国車たち。
やはりこのエリアは一般の方にも人気でしたね〜



熱中症対策に日傘^_^



14:00
最後に、人気投票結果発表とジャンケン大会。
第1位 フェアレディSR311
第2位 クーパーフォーミュラ
第3位 ロータスヨーロッパ47

MG勢 惨敗です(爆笑)
ジャンケン弱い私もジャンケン大会惨敗です^_^

楽しいイベントでした。
また来年も参加したいですね!

しかし、解散も暑すぎるので、渋滞の心配もオーバーヒートの心配のない暗くなってから帰る作戦。



17:00
加須のしゃぶしゃぶ食べ放題で時間を潰して、腹を満たして帰りました。


18:30
デザート〜


20:00帰路につき



21:00帰宅♪

楽しい一日でありました♪









Posted at 2022/09/05 12:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!8月28日で愛車と出会って6年になります!



7年目もよろしくお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/22 15:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!8月27日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もう10年ですかー(遠い目)

この一年。。。

テガルルも行ったよねー



小林牧場で旧車集まったよねー



エランミーティングand英国車行ったよねー
中伊豆ワイナリー






さきたま古墳公園の蓮会もいったねー





蓮会 クラシックオープンカー限定ツーリングも行ったよねー



皆野サンデーラリー楽しかったよねー




霞ヶ浦の“稲フォルニア”も綺麗だったねー





ラフェスタミッレミリア観に行ったよねー










長野クラシックカーフェスもおねーちゃんかわいかったねー



銀座RUN楽しかったね〜❗️







S660黄色組を見送る会も楽しかったね〜❗️





特大かき氷も美味しかったー❗️



タワーミーティングも初参加したねー




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/08/21 23:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

全天候型オープンカー(タルガ)

全天候型オープンカー(タルガ)燃費、経済性、走行性能、デザイン、趣味性
こんなにバランスの取れたスポーツカーはなかなかないですね❗️
Posted at 2022/08/21 20:00:39 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「ご近所のタイプR乗りさんとツーショ🎵
シビックってこんなに巨大な車だった!?😳」
何シテル?   08/24 12:30
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation