• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッキーfrogのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

GW長野の旅 長野ノスタルジックカーフェスティバル2024

GW長野の旅 長野ノスタルジックカーフェスティバル2024GW恒例になってる長野の旅。




ビーナスラインに寄り道してから向かいます。


長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)に到着




オリンピック競技が行われたスケートリンク
ガラーン


前ノリして受付、搬入完了


軽くお掃除


イベント当日
長野ノス イベントスタート!
5/4〜5の2Days開催

史上最高の400台超えの参加となりました!


今回のテーマは“劇中車”















みなさん芸が細かい❣️









パレードRUN










屋内展示で全天候OK


MGAが3台並びました♪


MGA 3バカトリオ












117クーペがズラーっと!
壮観です



おねーさんも頑張ってましたねー




二日間楽しんだあとは、後泊もせずにMGA2台でなんと東京に!


290kmを激走し、六本木のホテルに泊ります

翌日はTHE 銀座RUNに参戦です!
Posted at 2024/05/11 14:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月23日 イイね!

懐の深い相棒

懐の深い相棒古い車ですので、そりゃ現代者のようにガリガシ走れませんが、古いなりに愉しく乗れる車です。
Posted at 2024/04/23 21:53:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月23日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月30日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

2,000円のマフラーカッター笑



■この1年でこんな整備をしました!


SUキャブレター オーバーホール



エアエレメント交換

その他
車検整備、オイル交換、クラッチレリーズベアリング交換等




■愛車のイイね!数(2024年04月23日時点)
396イイね!

■これからいじりたいところは・・・
毎度ですが、維持るのに精一杯です!笑


■愛車に一言


末長くよろしくね🎵


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/04/23 13:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

2024.4.14 BMCラリーに参戦してきました♪

2024.4.14 BMCラリーに参戦してきました♪BMC車限定のコンパクトなクラシックカーラリーイベントではありますが、非常に楽しくよく練られたラリーでした。

前回は惨敗だったので今回は5位以内に入るのが目標ですが、自信はなし。
でも人一倍楽しんで帰ろうと思います!

BMCとは、、、
➖Wikipediaから引用ー
ブリティッシュ・モーター・コーポレーション (British Motor Corporation; BMC)は、1952年より1966年まで存続したイギリス資本で当時最大の自動車メーカーである。

所有ブランド
Wolseley(ウーズレー)、Riley(ライレー)、Austin(オースチン)、Morris(モーリス)、Vanden Plas、MG、Austin-Healey 、Mini


群馬ロイヤルホテルに前日入り


前夜祭です


中華料理で前夜祭


ゼッケン、ロードブック等もらって乾杯


群馬の夜は更けて行く


当日朝☀️


朝食



チェックアウトしてホテルを出ると続々参加車が集まってきました







コ・ドライバーさんとは現地合流しました。
今日一日よろしくお願いいたします



チュッパチャプスとり放題^_^


コドライバーさん、飴ちゃんたくさんもらってがんばります!


ロードブックのチェック、その他諸々準備

開会式
選手宣誓は昨年の優勝者がすることになってますが今回欠席ということで、主催者さに選ばれた人が選手宣誓していよいよスタートです!
私が当たらなくてホントによかった〜



9:00~1号車から1分間隔でスタート
私は10番ですから9:09のスタートです

スタートの時に、最初の競技「寸止めステージ」
オフィシャルから指示された距離は39cm
表彰式の時に判明ですが、ここは何と1位で通過❣️
幸先良いです


走り出しました!
桜が満開でしたねー




MGAは今回も3台の参加


コドラさん、タイムを計測しながら真剣にコースを捌いていきます
ドライバーはハンドルキープだけー笑
景色楽しみながらのんびりツーリング楽しみます🎵


TC(タイムコントロール)は3箇所
オフィシャルの指示タイムで通過

同時に「お買い物テスト」もあります!
オフィシャルの指定した重さになるべく近いものを買ってその正確さを競います
これが非常に難しくて楽しい^_^
店内商品を持って手で重さを測ってるお客さんが沢山いる異様な光景(笑)

結果は表彰式でわかりますが、ここは5位でした


RC(レギュラリティテスト)は、オフィシャルが決めた区間を二度走り、そのタイムの誤差の正確さを競う競技
ドライバーのアクセルコントロールとコドライバーのタイム管理&コマ図を読む力が求められます
コミュニケーション能力が問われます!

ここはフッキーチームは結構頑張ったんですが、2位でした
7分ほどの区間を1.8秒の誤差で通過
1位はなんとMGAの大先輩が0.39秒の誤差!
流石に敵いませんね



途中10問の3択クイズもあります
BMCに関する超超マニアックな難問ばかりです
わかったのはもう10問中1問だけ💦
あとは全然わからず全部2番にして30点は狙う作戦に🤣

50点取れました笑


12:00すぎ
なんやかんやで再び群馬ロイヤルホテルに到着でゴール🏁


9Fのパーティ会場でランチ、そして表彰式


和やかな時間です


ホテルカレーがおいしい


コドラさんも“もーいひー❣️”


もうすぐ表彰式です
コーヒーを飲みながら発表を待ちます。
ドキドキ



この盾をもらえるのは誰かなー?
今回は5位以内に入るのが目標です


クイズも50点だったしなぁ
自信はまったくなし


さて、結果発表!


優勝は、、、
ゼッケン10番!

10番て誰だぁ?

え?ワタシ?




まさかまさかの⁉️
総合1位
優勝してしまったみたい🏆


表彰台1.2.3をすべてMG勢が独占!
しかも1.3位がMGAとは♪


オフィシャルから優勝盾をもらいます


やったね👍


一生の宝物ですね❣️


コングラチュレーション🎉



反省会は向かいの群馬県庁32F展望デッキで祝杯🥂



お疲れ様でした♪

優勝した人は翌年の開会式で選手宣誓をしなければならない決まりです💦
来年に向けて今から練習しておかないとなりません!

Ciao🎵
















Posted at 2024/04/17 15:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

4/7近所の桜探訪

4/7近所の桜探訪キャブ調整、テスト走行がてら桜散歩でした。


北柏・北星神社



松戸市・常盤平さくら通り


満開見ごろですね


ランチは印西の篭の鳥さん



もちろん本マグロ4種丼
5種丼もありますが大トロがつきます。
がしかし、フッキーはトロが苦手なので4種丼で十分
美味しかった❣️


佐倉市・青菅小学校分校跡







中は見学できませんが窓越しに覗いてみました。




白井・今井の桜
こちらは満開にはまだもう少しかかりそう





最後はいつものテガルル(手賀沼曙橋P)に寄って、プラグチェックしてかえりました。




うーん、ちょっと焼け気味かな〜?
もうちょい燃料濃いめがいいのかな?
でもこれ以上濃くすると渋滞でカブるし悩みどころ

来週のBMCラリーまでにはなんとかする予定^_^

Ciao!
Posted at 2024/04/08 00:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BSのスニーカーから卒業😅
ヨコハマ“GT.Special.Classic”
サイズも165→オリジナルサイズの155にダウン
ちぢれ麺みたいなパターンがグッド👍
しかし“Classic”の文字がなければなぁ。。。」
何シテル?   08/09 14:44
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/11(日)第1回・小江戸川越まちかどモーターギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:04
長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation