• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

通過儀礼

通過儀礼 5年ぶりに運転免許の更新をしてまいりました。

試験場の看板もどこかの関所のそれを思わせる。





愛知県には二つの免許試験場(センター)がありますが、N市市民の場合は平針運転免許試験場です。


平針は平成33年まで駐車場がありません、と、かなり前からアナウンスされていたので、思い切って自宅から歩くことにしました。徒歩です。

ちょっと前までは考えられないことでしたが、昨年秋から坐骨神経痛を患い、やはり歩くしかないでしょ、ということで歩きました。といっても30分強の道のり。たいしたことない。

建て替えとのことですが、工事車両の一台もいませんでした。

もう何回目の更新だろう…


おかげさまで優良5回コーースです。えっへん(^.^)

時にお世辞にも優良とは言えないドライバーに変身もしますが…(^^ゞ

「免許」

(お上に)免じて(運転を)許していただくわけですね
「へへぇーありがとうごぜえやす」と思わなきゃいかんのかな。


高齢ドライバーの免許返納が話題になりますが、クルマ好き、運転好きは当分やめられそうもありません。
ジジイになっても銀髪をなびかせえてスポーツカーを操ることを目指してきましたから
(別の意味で叶わぬ夢ですが…涙) まだまだ更新しますよ。

召し上げられぬよう、心してハンドルを握りましょう。

それでは皆様も安全運転で
ごきげんようバイバイ(^o^)/

ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2019/01/26 17:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年1月26日 18:41
そーいや、駐車場無いんでしたね。
更新いつだっけなー。(汗
コメントへの返答
2019年1月26日 22:04
こんばんわ

警察署っていう手もあるんだけど、数年に一度の儀式だと思って平針詣でしてます。

有料駐車場たくさんできてましたよ(^-^)
近くのコンビニ駐車場も何故か満車でしたけど( `ー´)ノ
2019年1月26日 18:49
おじゃまします♪

免許証更新、羨ましい!

車好きで、車人生でしたが、
45年の運転歴終了して
自主返納しました・・・汗)

コメントへの返答
2019年1月26日 22:09
こんばんわ

たしかお体の具合だったでしょうか。

今、書いてて思いましたが、運転も「心・技・体」揃ってないと続けられないんですよね。

自動運転車が玄関先に来るようになるまでは頑張ってハンドル握ります(^-^)
2019年1月27日 11:33
おはようございます。

いつかは来る自主返納の日ですが、運転好きの自分から車が無くなったらその先、何を楽しみに過ごしていくんだろうかと考えてしまいますね。

もっとも、その頃には運転しようなんて気力も無くなっているかも知れませんけど(^O^)/

いつまでもMTスポーツカーをさっそうと乗りこなすみどベニさんであって下さい。
コメントへの返答
2019年1月27日 17:57
こんにちわ

運転を卒業したらやっぱり列車でしょうかね。
観光バスぞろぞろ、は多分ないかも(笑
可能なうちは車を楽しみましょう。

そのためにも腰を曲げてシートに潜り込める体を維持しとかないと…
あと、シフトチェンジで迷わないオツムと…w

cocoichi号みないな、パドルシフトスポーツの誘惑にあらがえるか分らなくなってきました
(^^ゞ


プロフィール

「@ラインゴルト さん 我が家のリビングのシーリングライトもようやくというか仕方なくLEDにしたばかりです。しかもなんと中華製。我が家から昭和だけでなく日本も消えてゆく…とほほ。」
何シテル?   11/01 13:39
学生の時初めて手に入れた車がフロンテクーペ。その後30年乗り継いできたHONDAから離れ、ついにスズキに戻ることになりました。 趣味の車を持つことができ幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:51:33
生存報告…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 20:20:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
会社勤め、子育て、親介護から解放され、条件が整ったので人生最後のクルマとして選択。 とは ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
みん友さんとのツーリングも何回も経験でき、晩年は親の介護車としても大活躍してくれました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation