• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどベニのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

緑紅学園園芸部活動 ありものでござる

緑紅学園園芸部活動 ありものでござる世の中三連休の方も多いとか。
東海地方は良い天気です。

しかし今月は年度末で、さらに4月からの新しいお仕事の立ち上げでひーこら(T_T)
ついにお仕事お持ち帰りになっちまいました。
んで息抜きにお庭で頑張ってる花達と睨めっこだー。


昨年買った鉢植えを外のポッドに移し替えたシクラァ麺・・・お昼はラーメンだった(^^ゞ


美しい姿のまま自ら切り落とす~と歌われる哀れなツバキたち




ぽっかり口をあけてなにか物欲し気なスイセン・・・そりゃワタシだ(^^ゞ


この子、誰だっけ・・・(^^ゞ なんかそれらしい名前があったような・・・


部屋に戻ればボサノバが流れる気だるい昼下がり

カルロスジョビンは眠気を誘うBGM


音のない生活から抜け出そうと今年に入ってネットワークオーデオなるものを整備して、ほぼ無限大のBGM垂れ流し環境はできたんだけど、NASが言うこときかなくて逆に悩みの種になってしまった。未だ解決せず(T_T)

んなことはさておき、仕事しよ。
今日中に済ませてあすはハンドル握るぞ。

とりあえずおしまい。
Posted at 2014/03/22 13:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2014年03月09日 イイね!

紅白黄

紅白黄3月はお仕事上の〆月
○○日連勤という過酷さはないけど、それでも余裕がなくなってる毎日からしばしのエスケープ






今頃梅?というなかれ


白や


こんなおめでたいのや

天満宮みたいな風情はないけれど、しばし花の香りにいやされて

今日は今日とて久しぶりの岬めぐり


海岸線をはずれるとこんな色がお出迎え




家ではいつもの現実的な風景が・・・。
だめだめ!アンタはダイエット(^_^)b


ひさびさにプチサザエさん症候群な日曜の夜。

さあ明日もみなさん頑張りましょう。
Posted at 2014/03/09 23:40:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZCでお散歩 | 日記
2014年02月09日 イイね!

梅一輪一輪ほどの・・・

梅一輪一輪ほどの・・・昨日の雪も解けたこの地方は春を感じる暖かさ。







今年も色をつけた紅に遅れること三日、庭の白梅もほころび始めました。
華やかなサクラもいいけど、おくゆかしい梅もいい、と昨年も言ってた様な・・・(^_^;)



かなた色をつけたる紅、こちらつける紅・・・


クルマに関するお買い物とは本来楽しいものですが、中には例外がありまして、あまり楽しくないお買い物をしてしまいました(T_T)

先月の青スイフト塗装といい今回といい、MAZDA767の塗装に入れない・・・。
Posted at 2014/02/09 23:51:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部活 | その他
2014年01月27日 イイね!

赤、青?橙色

赤、青?橙色唐突ですが歳をとると赤いものが着たくなるって話を聞いたことがありますがほんとかな?

今回2014年初の紅隊はなぜかオレンジ色になりました(勝手に)

三ケ日みかん。
さすがに季節も終わりになったので、パン!と張った甘味と酸味ではちきれそうなみかんではないですが、味はしっかり三ケ日してると評価されました。よかったよかった。

みかんを買い求める直前には、三ケ日のとあるスイーツ店でごろごろしてました。
この店に来るまでムーミン谷を含めてめずらしく3軒さまよったんですが。

ここでみかん。さんがオーダーしたのはオレンジジュース。

遡ること2時間。
紅隊の姿はスイスポの産地にありました。


展示物の中でのハイライトはこの成型マシーン(?)

説明員のおっちゃんに言われるままボタンを押すと・・・

30秒でできあがり~♪


ゲットしたのは青の72。

やったー!
でもみんな口を揃えて「赤はないんか(ーー;)」「赤が出るまで何回でもやるぅ!」
あのね、青いプラ素材を成型してるんでしょ?

しかし紅隊としてはなんとしても赤いスイフトが欲しい。
「出ないなら 作ってしまえ 赤スイフト」

じゃーん! 

実はね、メイキング画像を見てもらうと判るけどこのガチャポン青72、実は青じゃなかったのよ。
正確にいうと白ボディーに青塗装してあったんだ(・・;)

ス、スズキさん・・・あの成型機の展示は・・・あ、それは言っちゃダメと。

あと絵はないけどオレンジ塗装のハスラーは綺麗だった。
このためにコーディネイトしたと言われても仕方ないけど(笑

それにしても近年、街行く人たちのいでたちが老若男女を問わず黒っぽくなったように思います。
ましてや赤をお召しになされてる年配の方は見ませんよね。

かくいうワタクシも2年ほど前まではオンオフとも黒やグレーばかりを着てました。
が、紅スポに乗り始めてから色の嗜好が変わって色のあるものが着たくなってました。ほんと。
赤いちゃんちゃんこ号の影響大です(~o~)


お気に入りの奥浜名オレンジロードは今日はイマイチすっきりしてなかったな。


ミカスカを疾走する3台

一息入れたところ


今年最初の紅隊出動は、流されがちでグレー続きな毎日に爽やかな彩を添えてくれました。
今回はとりあえず感もありましたが、次回以降はサプライズイベントなんかも企画しちゃったりして(^^ゞ
お楽しみは続く・・・。では。
Posted at 2014/01/27 00:51:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんなでGo! | 日記
2014年01月19日 イイね!

緑紅学園園芸部活動 2014

緑紅学園園芸部活動 2014すっかりご無沙汰している園芸部活動です。








昨年春に「種から育ててみよう」でいくつかトライした中に、一種類だけ宿年草があって花をつけることなく年を越しました。釣鐘草です。
他がみんな枯れてしまったなかで一株だけ生き残ってくれたものなのでとても愛着があります。
夏ごろの開花が楽しみ~♪

他に越冬しているのが

これまた他がナメクジラの攻撃でやられてしまった中にあって、唯一生き延びた一株。
春の訪れとともに花をつけてくれそうです(^・^)。

ん?ちみ達はならんでならんで何を見つめているのかな?


お昼ごろに少し暖かい一日でした。
おしまい。



-------------------------------------------------------------------------------
以下MAZDA767の製作状況
ボディを整形しています。

プラモデルと違ってレジンキットは箱から出したままの状態ではほぼ組めません。
というかそのまま組んだのでは市販の量産ミニカーと大差ない仕上がり、ということなのでいろいろ手を入れています。

Posted at 2014/01/19 23:29:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 我が家のリビングのシーリングライトもようやくというか仕方なくLEDにしたばかりです。しかもなんと中華製。我が家から昭和だけでなく日本も消えてゆく…とほほ。」
何シテル?   11/01 13:39
学生の時初めて手に入れた車がフロンテクーペ。その後30年乗り継いできたHONDAから離れ、ついにスズキに戻ることになりました。 趣味の車を持つことができ幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:51:33
生存報告…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 20:20:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
会社勤め、子育て、親介護から解放され、条件が整ったので人生最後のクルマとして選択。 とは ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
みん友さんとのツーリングも何回も経験でき、晩年は親の介護車としても大活躍してくれました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation