• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL5のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

台湾旅行&オフ会告知

こんばんは

体調すぐれないKOOL5です。

というのも先日まで行っていた台湾旅行にてなにかを

引き連れてきちゃったみたいです(^_^;)

・・・・と、まあそんなわけで

たまには車の以外の事も書いてみようと思います。。。




ということで最初の一枚↓




車以外の事と言っといて早速www

いやいやいや、怪しすぎると思いませんか?w

こんなとこでフェラーリやボルボ整備してほしくなっすww

そして↓


レクサスディーラー


ミニディーラー(見づらくてスマソ。オレンジとブラックの建物は日本でも同じです)


インフィニティディーラー(台湾ではメジャーなようでFXがたくさん走ってました)



ここまで旅行の内容一切なしww

だって他国の車事情ってきになりません?

ってことで、ようやく台湾っぽいところを↓


台湾ビール(どこいってもコレがでてきます。うましっ)


台湾の屋台(耐えられない匂いがしますw多分臭豆腐だと思われ)


スーパーのお菓子売り場(体によくなさそうなものがたくさんありますw)


セブンイレブンで買ったおにぎり?(握弁当ってどゆことーw)


ちょっと旅っぽくなってきたでしょ?

ここで今回の旅行の一番の目的に↓



そうですゴルフをするために台湾にきました!


サンライズカントリークラブといってLPGA台湾選手権が行われた場所ですね。

たしか10月は宮里藍ちゃんもでてましたね。


まるでロッカールームはお城です。


風速は常に10メートル近い風。とんでもないですwww


ベントレーでお水をコースに運ぶそうでw

海外には日本のようにお昼にビール飲んで食べて・・・という風習はないらしく

スルーでやるのが当たり前らしいです。(日本式に慣れたは私にはキツイ)


やはりエントランス脇には高級車が・・・って親父の車と一緒だー

本当はミラマガーデンという場所でもゴルフをしたのですが・・・

嵐のなかだったんでハーフで切り上げましたw

しかもコレが最終日でココで体調悪化w




ここからはまた観光



フカヒレ食べました(日本のがうまい?)


ポルシェのパナメーラ発見。

親父はこれとカイエンを最後まで悩んでカイエンハイブリット買いました。


ホテルの中庭(台湾製のLEDはよくできてると聞きますが町中もLEDだらけ)



ホテルの前のBM軍団



BM詳しくない私wwwこれカッコよかったなー、なんて名前なんでしょうかね?


海沿いにスーパーカー軍団



フェラーリ(これも名前わかんないww)


ベントレー(あれ?さっきゴルフ場になかったっけ?w)


GT-R(かなりカスタムしてありました)



そしてよーーーーーーーーーやく見つけましたアメ車。キャデのCTSだっけかな。



最後は泊まっていたホテル前にあったェカレラ。

とまあ、、、、

車三昧になってしまいましたwww

一応観光もいっぱいしましたよ?

でも興味ないでしょ?ww

一応クロムハーツの正規店で買い込んだり

夜市で怪しいTFのiPhoneカバーを200円くらいで買ったりと

楽しかったなー。。最後の体調不良がなければ。

ってことでめちゃうまかった台湾かき氷でシメ↓



やはり右側通行の国は右ハンドルは少なかったです。

日本車の多さは異常でしたがだいたい左ハンドルでした。



――――――――――ココからはオフ会告知―――――――――――――

12月15日(土)にのりぴーさん納車祝いオフ会をしまーす。

場所はレストランニックス 埼玉県狭山市入間川4-25-3

http://www.nicks-net.co.jp/nicksmenu.html

とじゅんさんとNHPCAさんがプチオフした場所です。

ってことでハマーさんは場所は大丈夫だと思います。冗談ですw

11:30~予約とってあります。

参加表明期限は一応12月14日(金)にしますが早めの連絡お願いいたします。

新しくみんから入ったひとも古株さんでも誰でも参加オーケー!

とりあえず私に連絡ください。

よろしくお願いいたします。












Posted at 2012/11/29 23:14:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年11月18日 イイね!

2012.11.18 バーベキューオフ会

こんばんは焼きそば王子です。

ちがうかー

こんばんはKOOL5です。



さて今日は予てから計画していましたバーベキューオフ会を

開催いたしましたのでその模様をお伝えいたします。

天気にも恵まれ昨日の雨が嘘のように気持ちのいい秋晴れの中

オフ会をしてきました!(風は・・・うん、まぁ許容範囲!)

ただここでお詫びしなくてはならないことがございます。

それは・・・

つくるのと食べるのに夢中になりすぎて

写真がすくねっす(茨城なまり)www

楽しみにされていた方々には深くお詫び申し上げます。

ということでとりあえず癒しのあみりんさんのワンちゃん↓



どうでしょうか?怒りは収まりましたね(^^)v


ではまいります。

当初はこじんまりとした会になるのかなーと思いましたが

集まりに集まり・・・18人+1匹になりましてかなりカタチになりました。

参加していただいた皆様にはこの場を借りてお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました<(_ _)>

ぴらぁさんが用意してくれたお肉はとんでもなく美味で

食べられないと思っていた量でしたが

あっという間にみなさん完食でした↓



来ていただいたみなさんはわかると思いますが、

今回はあのDん説の男Dさんが緊急参戦してくれまして

お友達まで連れてきてくれました。

お忙しい中、本当に感謝です!(^^)!↓



そして中盤から後半にかけて私が焼きそばをふるまうべく

生めんから焼きそばをつくりました!

これが大誤算でwwww

もはやお好み焼きともんじゃ焼き状態www

そんなもんじゃ焼きそば(bee micさん命名w)を

みなさんはおいしいよっていって食べてくれました。

涙を拭いたのは内緒です(T_T)

紅葉と相まってかなり鮮やかなカマロ君達もパチリ↓



ではココからはマシン紹介!(順不同)


masa38b号
相変わらず渋ぅぅぅいV8のMTのディセプティコン
このカマロは大きくそして滑らかに見えるのは私だけじゃないはず!
エンジンルームきれいにできたでしょでしょ?masaさんのおかげです~(^^)v



bee mic号
こちらは正義のヒーロー、バンブルビー
奥様と赤ちゃんの三人で来てくれました!ウィットに富んだ発言はみんな大爆笑でした。
赤ちゃん可愛い――――(//▽//)/~



havanos60号
こちらは個人的No.1カラーサイバーグレーのカマロ。渋すぎます。惚れ惚れします。
なんとこちらのカマロは今年で見納めになるかも!?ルーバーとバットマンフェイスほじいぃぃぃ


あみりん号
あみりんさんとは購入日も近く希少な12.5年車ナカーマ
フォグ、サイドマーカー、ウインカーなんかが効いててアメ車のイメージを大切にしたカマロです。
奥様とワンコがいつも一緒の光景はいつみても和みますねぇ~


火遊び号・・・間違えたw ぴらぁ号
泣く子も黙るでお馴染みのフーターズエディション!しかもSLPがかなりパンチ効いてます。
おいしいお肉と今回の企画を陰ながら支えてくれたぴらぁさんに拍手―!
次回は是非火遊びしましょうwwwwwww


ジーク号
こちらも言わずと知れたジオバンナエディション!マフラーもいれてさらにカッコよさ増しすぎです。
予定があるにもかかわらずお二人で参加してくれまして本当にありがとうございます。
のりぴーさんなどとカマロ4台でゴルフ夢ですねー!実現させましょう!!


yass-Z33号
なんと2013年モデルがいち早く登場。それもそのはず、納車した足でそのまま参加してくれました。
みんな食い入るようにみてましたねー!近所ということでこれからよろしくおねがいいたします。
お父様がこれまたナイスなキャラでグットです(^^)v


shusyu号
とんでもない300Cです。多くは語りません。とにかくすごい!
急なにおよびしてしまったにも関わらずお二人で参加していただいて感謝です。
タワバーつくってください50万でwこれからよろしくお願いいたします。


kamui号
こちらもとんでもないM6です。駐車場を案内する際ににとんでもない車を呼んでしまったと。。。
キーホルダーまでMなんて素敵すぎ。本当にアメ車のってたんですかー?
そば行きたかったです(T_T)これからよろしくお願いいたします。


カヅスール号
私の友人であり今回はかなり動いてもらっちゃいました!影の功労者に拍手―!
先週納車された320はこれから弄っていくそうで今後に期待です。


最後は私のKOOL5号です。内山田洋ではないですよーww
わかるかなー?わかんねーだろうなー?

ここまで書くのに二時間かかりましたwwww

本日参加できなかった皆様、雰囲気は伝わりましたかね?

次回お会いできることを楽しみしております。

次は、ウェルカムのりぴー号グッバイhavanos60号会ですかねぇー。

色々加味して12月15日(土)あたりを考えていますがいかがでしょうか?

師走で忙しいかと思いますがよろしくお願いいたします。

Posted at 2012/11/18 23:46:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

いよいよ明日に迫りました

こんにちはKOOL5です。

いよいよ明日に迫りましたバーベキューオフ!

最近は毎日のように天気予報をみる毎日・・・・w

カマロ納車後から事あるごとに降る雨が

明日は心配のない快晴です(^^)v

参加してくださる皆様には本当に感謝です。

思いっきり楽しみましょう。

そして「急遽いけるよ!」や「カマロ乗ってないんだけど・・」って人も大歓迎!

私あてにメッセ下さい。

今のところは前回のブログで載せた通りの予定でいきます。

急遽変わる場合には連絡いたします。




ここからは以前masa38bさんがブログで紹介していたラバーコートスプレーを

無性にやりたくなったのでやってみましたブログです。。。

まずはスプレー探し。。。

これが意外に売ってないwww

ジョイホンなどでは取扱いあるようですが色がない!

ってことで友人の商社で取ってもらうことに

結構いい値段しますw

届いたものが↓



ジェフコムって会社のソレでした。

半信半疑でフリスクのケースで試してみると・・・↓



おおお結構きれいにできる!

ということでエンジンカバーをやることに↓



塗装の基本マスキング(これが後々痛い目見ますw)!↓



とにかくうす~く何度も!半日は塗って乾かしてを繰り返しました↓



下地が黒の割にいい色でました↓



マスキングを取る際の注意点としてはとにかくデザインカッターで切り目を入れること!
でないと粒子が荒いのと伸縮性が高いこのスプレーでは剥がれますw↓



スプレーが余ったのでヒューズボックスもやってみたのですが
まさかの塗料切れww薄いですw↓




感想:たまにはこういうDIYもいいもんです。

コツさえつかめばだれでも簡単にできます。

あと必ずデザインカッター必須でw

私はボロのカッターだったので縁が剥がれましたw

GM製のエンジンカバーよりかはかなり安くあがりました。

クオリティはさておきねw
Posted at 2012/11/17 10:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月08日 イイね!

訂正版 バーベキューオフ会!

こんにちはKOOL5です。

今回はバーベキューオフ会の会場の変更のお知らせです。

以前お伝えしていたのは戸田市にある道満グリーンパークでしたが、

下見に行った際に11月18日(日)は戸田市のマラソン大会だということをしり、

駐車場も閉鎖されるようなので変更いたします。

また、当日は2013年モデルのカマロSSも参戦決定!

納車した足で来てくれます!(^^)!


訂正版詳細です↓

カマロ11月オフ会(バーベキュー)

日時:11月18日(日) 10時集合

場所:みさと公園 (埼玉県三郷市高州3丁目)

HP:http://www.parks.or.jp/koen_main/misato.html

会費:1人2500円(※駐車料金は別途発生いたします↓)

         一時間まで200円 後、30分ごとに100円


持参していただく物:自分用のスタッキングチェア

ぴらぁさんがA5肉を用意してくれます!!

みんなで食べて、飲んで、カマロについて語りましょう。

集合場所はこちらの↓第二駐車場を予定しております。


参加される方は以下をコピーして記入の上、

私宛にメッセージをお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
本名:

連絡先:

携帯アドレス:
――――――――――――――――――――――――――――――――――

お肉の発注の件もありますので11月10日(土)までに

連絡頂けたらと思います。


なお、雨天でも少量の場合は決行いたします。

(嵐にならない限りタープを使用します)

よろしくお願いいたします。

なお遅れて来る方は↓の場所でバーベキューをしておりますのでご確認ください。

第二駐車場↓

ペットOKです(※要リード)

当日は晴れることを祈るのみ!
Posted at 2012/11/08 18:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月06日 イイね!

排気ときたら・・・

こんにちは


色々てんやわんやのKOOL5です。

先日、ワンオフのマフラーやりましたので

排気の次は吸気でしょってことで

インテークを変えました!!!

っといってもこのインテークは

かなり前に注文(個人輸入)したものが

ようやく届いたのでつけたんですがね(^_^;)

某オークションやショッピング、はたまたショップ等に

値段をリサーチするも円高のくせに割安感がない・・

なにより2012・5年適応モデルが少ないこと少ないこと・・・




ってことでとじゅんさんやhavanos60さんに習い

個人輸入に挑戦!!

初心者なので翻訳サイトを使いにらめっこから始めました。

個人輸入入門サイトが数多くあるのでそちらも参考にしました。

いまはセカイモンなど便利なサービスがたくさんありますし、

挑戦してみるのも手だと思います。

ってことで四苦八苦しながら届いたのが

K&N 69 Series Typhoon Kits 69-4523TP

というもの。

なぜにK&Nかって?

それしか知らないのでwwww



とりあえずブツが届いたので

ディーラーに「つけてもいい?」と聞くと

「動かなくなったら連絡くださいw」との心強い返答w


初DIY(?)開始です!

説明書のわからない個所を翻訳サイトで訳すこと一日w

とりあえず「バッテリーは抜け!」

みたいなことが多々書いてありましたw

「ただバッテリーを抜くと最悪コンピューターが初期化かもよ」的な脅しに

ビビり途方に暮れていた私に、

親父が

「大丈夫だっぺ」の一言wwww

(くれぐれも作業する方は自己責任で!)

かれこれ4時間(爆)かかり作業終了。

エンジンカバーのカットやエアマスのプラグの抜き差しなど

悪戦苦闘はしましたが無事に装着できました。








さてさてかなりエンジンルームが締まってまいりました!

効果のほどはいかほどに!?

説明書ではかなりの効果が表れるとか書いてありましたが。。。



次回はタワーバーを友人と作ります。

12年車からタワーバーを付ける穴ができたんですってね。

でもコンバーチブルは最初からついてるとか・・・

しかもつけている人がいないし、売ってないので

友人の「つくっちゃうか?」のノリでw




溶接のプロを泣かせるカマロのエンジンルームw

そしてストラットの複雑な構造を攻略できるのか!?

アップしなかったら挫折したとご了承くださいましw



また、バーベキューオフ会に参加される方は連絡お待ちしております。

それと同時に開催場所が戸田市から変更になります。

なんでも18日は戸田市のマラソン大会だそうで。。。

下見にいっといてよかった!

これに関しては場所が決まり次第ご連絡いたします。
Posted at 2012/11/06 13:33:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「ありました 二冊買い~w」
何シテル?   11/22 21:11
KOOL5と内山田洋です。 ハンネは冷たそうですがHotでFatな奴です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 67 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
相方のです。
シボレー カマロ クーペ バンプレスト (シボレー カマロ クーペ)
初のアメ車かったりました。 きままにちょいちょいいじっていきます。 愛車のニックネー ...
ポルシェ カイエン ハイブリッド ポルシェ カイエン ハイブリッド
カイエン S HYBRID 親父のです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation