GW車中泊で3泊3日の鳥取・島根旅行にいってきました★
【1日目】
仕事終わりの深夜に出発!!!
何時間かかったかはよくわかりませんが
起きたら島根でした←
出雲大社近くの道の駅で朝4時就寝!! (車中泊1日目)
起床10時半!!
【2日目】
出雲大社ー!!!
からの・・・
出雲そば❤田中屋さん
事前にリサーチしたお店で、すごくおいしかったです(^ω^)
稲佐の浜で撮影大会★
道の駅キララではいちじくソフトを堪能(●´∀`●)
旧大社駅前で再び撮影会( *´艸`)
出雲縁結び空港に行ったり
玉造温泉に行ったりして、1日目終了。
もちろん車中泊← (2泊目)
【3日目】
朝早く起きて、神社めぐり@2ヶ所
鏡池占いとかもヤッチャッタ!
松江城・・・には行かず、城下町でお昼ご飯。
もちろんバモスちゃんのお写真も撮ります(´∀`)
一応カップルっぽいこともしてます(笑´∀`)
それから由志園へ。
牡丹やばば(* >ω<)
写真撮るの楽しかったー❤
そして由志園から堺港へ向かうのですが
途中にはなんと・・・
あの「ベタ踏み坂」が!!!
↑これこれえー(o´艸`o)
頂上で下車して、(ゆωゆ)だけ徒歩で橋を下り
坂を下りてくるバモスを撮影するというバッチリプラン!!
・・・なハズが、
ベタ踏み坂の反対ではいい写真が撮れないことが判明!!
もう一回橋を渡ることにwww
今度はしどちゃんだけで橋を渡ってきてもらいます!
そして帰ってきてもらいますwwwwwww
いってらっしゃーい♪
(↑これが有名な坂の写真です)
10分後・・・
おかえりなさーい♪
そしてもう一度橋を越えるわたしたちでありました・・・・。
堺港に到着!!!
お目当ての「水木しげるロード」です( ^∀^ )
ここはなかなか楽しい!!!!
また行きたい!!!
お目当てその②「かにめし」
美味しかった(*゚∀゚)=3
蟹まるまる一匹+お刺身+カニみそ茶碗蒸しで1300円は鬼安!!!!
2日目の夜は鳥取まで2時間程走り
スーパー銭湯でお風呂に入り
鳥取砂丘の駐車場で就寝です。(車中泊3泊目)
【4日目】
まさかの雨wwwwwwwwww
せっかくの鳥取砂丘なのに!!!!!!!!!!!
とりあえず行ったのは、砂の美術館
凄かった!!!!!!!!!!!
砂遊びしたくても・・・・雨(´・ω・`)
らくだにも乗れませんでした・・・・。
まあ!有名な海鮮丼食べれたのでヨシとしよー!
100食限定★鯛喜
10時開店で、10時10分に行ったら、1時間待ちでしたwww
3種類の海鮮丼があるみたいですが、
すでに1種類品切れ・・・orz
1時間後にとりに行き、できたてをいただきました♪
あーーおいしかった❤
このあとお船に乗ったりする予定をたててたのですが
海が荒れまくっていたので、帰ることに・・・・( ´-ェ-` )シュン
宝塚あたりの渋滞はさけて帰れたので結果オーライ!
と、こんな感じの4日間でした!!!
さすがに3晩も車で寝るのは、背中が痛いwwww
ネットでもみたことあるのですが、(クマさんも持ってたハズ!!)
専用マットでもあれば問題は解消されますね!!!
旅館やホテルに泊まるのも楽しみのひとつですが
前乗りして車中泊することによって
駐車場にはいる渋滞の時間を短縮できる!!!
というのが、車中泊の最大のメリットじゃないかと、わたしは思います!
(もちろん宿代も浮くヾ(( ゜)д( ゜))ノ)
車中泊、できるうちにやっとかんとね!!!!m9( ゚д゚)
以上!(ゆωゆ)のGW旅とバモスde車中泊でした!
おしまい!!
ブログ一覧 |
おでかけ | 日記
Posted at
2014/05/06 22:32:39