
このところ、過去に乗ってきた車に関する記事を何回か書いておりますが、秋になると車が欲しくなるっていう、自分の中の風習がありますw
今まで購入した車は、秋~冬に購入した車がほとんどだったりします。
で、結局自分は何に乗りたいのだろう?と今年の秋は考えています。
譲れないポリシーみたいなのは、FRベースというか、後輪駆動の車ですね。
ATはDCTなどが高性能化な現代ですから、MTには拘る必要ないのかな?と思ってしまうこともあります。でも、後輪をスべらせたいこともあるので、やはりMTですねww
で、ここ最近自分の中でまとまってきた理想の車は以下の通り。
・FRベース
・MT(ATも・・・DCTならw)
・気持ち良いエンジン(6気筒か4気筒で、整流された排気音を奏でるモノ)
・バブルな時代に近い内装クオリティ
・後席のあるもの(家族3人で自分の愛車で出かけたいと最近良く思う。)
・リニアなハンドリング(社外パーツで成立させても何の問題もなし。キレが良ければOK)
欲を追加すると以下の通り。
・加給器は、魔物。一度乗ると、やはり病みつき
・社名なり車名なりのブランド
というのが、自分の中で行き着いたところです。
この条件を叶えてくれる車は、はたしてあるのでしょうか??
ブログ一覧 |
乗り物 | 日記
Posted at
2010/10/30 22:50:10