• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

私をスキーに連れてって

小学生の頃、TVで観た映画です。三上博史がとってもカッコいい主役を演じていました。そしてカローラⅡGPターボに乗っていました。リトラでターボでMTのハッチバック。現代の車には似たものがない、憧れた1台でした。確か、ターボを3段階に切り替えるスイッチが付いていたような。。。

ブログ一覧 | 映画 | クルマ
Posted at 2008/06/30 21:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 0:48
う~ん、残念。ブーストのスイッチはLoとHiだけです。(w
コメントへの返答
2008年7月1日 22:03
どーもです。
3段階は、EP71や82ですかね~?
それとも、みんなLoとHiだけ?
2008年7月2日 1:11
71はわからんけど、82も同じだよ。
コメントへの返答
2008年7月2日 22:06
ま、とにかく、この頃のトヨタ車のデバイスには色々とソソられたもんですね♪デジパネ、TEMSと・・・EP71は韋駄天と言われていましたよね。
2008年7月2日 2:00
お友達にお誘いどうもでした。
これ、大学の時に映画館に見に行きました。
スキー始めたころです。
おいらは2台のGT-FOURの方が記憶に残ってます。
ゲレンデ走っちゃうくらいだし。

ちなみにHA22S前期には、ECOスイッチが付いてたよ。

コメントへの返答
2008年7月2日 22:08
こちらこそ、宜しくお願い致します。「凍ってるね」のフレーズが今でもたまりません(笑)MINIには、NOSスイッチがOPであったりしないのですか?(爆)

プロフィール

「今日で仕事納め。物欲が止まらない年末年始になりそうw」
何シテル?   12/28 23:43
AP1の最終型に乗っている、33歳のおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
今まで乗ってきた車の中でノーマル時の完成度は一番高いです。9000rpm、サイコー!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
燃費は・・・今のご時世には。。。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このスタイル、やめられないんですよね。 訳あって、2007年1月に売却。やっぱり、売らな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
奥様の車。燃費も良く、とっても乗りやすい車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation