• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

空力工事の出来ですが・・・。

空力工事の出来ですが・・・。


!! (゚Д゚)y-┛~~





70km/hからの車体浮きの兆候も収まり、本来のボディ形状による
ダウフォースが確実にタイヤに伝わっているのが実感出来ました。

車体浮きが収まったので、舵の抜けも無く高速域の安定性が格段に良くなりました。

ブログ一覧 | 極蒼号 | クルマ
Posted at 2008/10/18 19:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 20:38
よかったですね。うちのヴィッツもいろいろフロア下には仕込んであります。
ストレートでの安定感が違いますよね~。
コメントへの返答
2008年10月18日 20:53
上に大きいの乗せるより断然効果が有りますよね。


メダタナイケド・・・ (゚Д゚)y-┛~~
2008年10月18日 21:06
ん~・・・
ウチも試してみようかにゃ

フラツキが酷くて・・・
コメントへの返答
2008年10月18日 21:15
単純な取り付けなのでお勧めです。


ケッコーアバウトデモイイヨ! (゚Д゚)y-┛~~
2008年10月18日 21:47
 最近の車だと良くそこらへんに空力パーツしていますが、体感できるぐらい違うんなら必然ですね。
コメントへの返答
2008年10月18日 22:08
50km/k位から差が出てきますね。


ノッテテラクデス! (゚Д゚)y-┛~~
2008年10月18日 22:04
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
コメントへの返答
2008年10月18日 22:09
どうしても背の高めになる軽四には効果大きいと思いますよ。

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 口でプップゥーですよ!
社会人のマナーですよ!」
何シテル?   07/14 11:59
ヘンタィジャケェー・・・ (゚Д゚)y-┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝合格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 04:48:33
豆や 珈楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 06:20:26
上空を飛行機がよく通るので気になっていたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 05:41:09

愛車一覧

ホンダ N-WGN たえゴン (ホンダ N-WGN)
たえゴンは伯母の形見分け。 大切に乗るけぇ〜( ´Д`)y━・~~
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
おぢさんに優しいグラストラッカー! 短足に優しいグラストラッカー! スズキンホジシャ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁の通勤車のCX-5 たまには乗れるかなCX-5 (*´꒳`*)
ホンダ スーパードリーム ホンダ スーパードリーム
スーパードリームはベトナムカブ ◯モティで売っぱらったスーパードリーム ドナドナジャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation