• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARAchonのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

CX-3のニーパッドを移植。

CX-3に設定されているダークレッドのニーパッドがカッコイイので、デミオに移植出来ないかチャレンジしてみました。



事前に、デミオとCX-3のニーパッドのサイズが周辺のパーツ含めて全く同じであることは確認していたのですが、とは言え別の車種。
万が一合わなければ、無理やり穴開けるか接着剤でくっ付けるつもりでいましたが、幸いポン付けであっさり装着完了しました(^ω^)。
お値段も片側3,500円で計7,000円と、とってもリーズナブルにイメチェン完了です。



赤/黒基調をテーマに、コツコツ手を入れてきた内装の統一感が一段とアップしました。
後はアルミペダル入れたら、内装周りは完成かな?(^ω^)
Posted at 2015/06/21 20:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

レカロSR-6装着。

レカロSR-6装着。かねてから発売を心待ちにしていた、現行デミオ用のRECARO純正ベースキットがようやく発売になりました。
昨日の午後、所用で午後半休をとっていたので、ついでに大分市賀来の「アルテ・ロッソ」さんにお願いして手持ちのSR-6を取り付けていただきました。



所要時間は1時間半ほど。
待ってる間に、お店の車(オートポリスのカップレース仕様)をマジマジと見物(^ω^)



そうこうしてる間に純正シートの取り外しが完了し・・・



無事装着完了となりました(^ω^)



「デミオの純正シートは座面が低い」という話をどこかで見かけていたのですが、予想通り若干ポジションは上がりました。
ただ、ショルダーがしっかり固定されるので、運転感覚は良好です。むしろ、視界が改善されたかもしれない(^_^;
・・・サイドブレーキは引きにくくなりましたがw

でもやっぱりこの座り心地には安心感があります。これでまた一歩、理想のデミオに近づきました~♪



※追記
シートを交換したことで、今まで純正の座面のソフトさに隠れていたこの車の「足の硬さ」を実感しました。
16インチで感じた「ドタバタ感」は気のせいではなかった模様。
Posted at 2015/06/20 07:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

リアバンパーガーニッシュ(赤)装着。

納車時に手違いで黒が付いてきてしまっていたリアバンパーガーニッシュ、ついに本来の赤が入荷したので、早速取り付けて頂きました!(^ω^)



うんうん、これですよこれw。

ディープクリスタルブルーマイカのコンサバなボディから、「内面のやんちゃさが隠せない」感じで覗く赤いガーニッシュ!
ようやくリヤビューが当初の計画通りの姿になりました。



ついでに、侍プロジェクトさんで購入したリフレクターも装着。
ぽっかり空いてたリフレクター穴がシャキッと締まりました(^ω^)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/thepriz/demi-dj-renz.html

ん~、外見については着々と理想のデミオに近づいてきました。(^ω^)
Posted at 2015/03/29 10:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

初ブログ。

大分県在住のARAchonです。
みんカラのアカウントは随分前から持ってたんですがもっぱら見る方専門でした。

今回デミオXDの購入を機に、自分好みの車に仕上げていく過程をコツコツと上げていこうと思います。

まず今回の愛車、DJ5FS マツダデミオXD ですが。

何故売れ筋のツーリングにしなかったかと云いますと、まず試乗した16インチの乗り味がイマイチドタバタしすぎと感じたこと(あくまで主観です)。
そして次に、HUDがイマイチ好きになれなかったこと。
最後に、メインメーターはタコでなくスピードメーターがよかったことです。(デジスピ嫌いなんです。個人的に。XDのデジタコは数字じゃなくレベルメーターなので許容範囲でした)

そんな訳で、ツーリング買う気の予算で沢山オプション付けちゃいました(^ω^;

・Fフォグランプ
・F/Rマッドフラップ
・MAZDA SPEEDリアルーフスポイラー
・バックモニター
・AutoExe本皮巻ステアリング(ディンプル)
・リアアンダーガーニッシュ

因みにマットは純正を買わずに、かーまっと工房さんのこれ↓をチョイス。

http://www.carele-nt.co.jp/carmat/l-red.jpg


納車してすぐ、momo製本皮シフトノブ(ステアリングとお揃いの赤ステッチ)



http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HR65KXM


と、本来CX-5用なのですが、DJデミオにもぴったりの赤黒本皮ハンドブレーキカバー

 

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BZJZPZU

を装着です。
それから目立ちませんが、ATだとスポーツモードスイッチがある位置に、6速シフトパターンプレートをぺたり。

やっぱりフロントグリルの赤いラインがこの車の象徴だと思うので、内装も赤を要所に取り込んでみました(^ω^)。

・・・尚、リアアンダーガーニッシュも赤を注文したんですが、手違いで黒が付いてきちゃったのでお取り寄せ中です。
装着したらまたアップします。

では初回はこのへんで。
Posted at 2015/03/24 19:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ARAchonです。車とゲームとウイスキーをこよなく愛するおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
もっと乗り続けたかったDJLFS MAZDA2に泣く泣くサヨナラして、20年物のMAZD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation