• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デブ猫のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

32スイスポのサーキットインプレッション♪

先日、初めて32デブ猫号でサーキット走行した時の
インプレッションを簡単に書きたいと思います。

32デブ猫号の仕様は、愛車紹介を参考にして下さいね♪
ちなみに31デブ猫号はハイカムヘッドチューン仕様で、NA1600で約180馬力仕様でした。

まず一番に感じたのは32の速さです。
32デブ猫号は、ラアンの試作マフラー以外は完全ノーマルで走行1000kmしか走ってませんが、
ストレートの伸びが、31のハイカム、ECU仕様と同等に感じました。
今回の走行メンバーの31はほとんどがECUを変えてましたが、ストレートで離されるどころか、
LSDのおかげもあり、離すくらいの勢いでした。

これは、31で問題となっていたスロットルレスポンスの改善の影響も大きく、
コーナーの立ち上がりでアクセルを踏むと、ロスなくグングン加速して行きます。
中間回転域のトルクがあるので、ミニサーキットでは頼もしかったですね。
NBロードスター並と聞いていましたが、これは予想以上でした。

ただ、6000rpmから上が、燃料が濃く吹かれるのかやや伸びず、
この辺りは、吸気、カム、ECUで改善すればめちゃくちゃ気持ち良くなりそうです。

コーナーの安定性も素晴らしく、40mm伸びたホイールベースの効果なのか、
挙動も緩やかで、雨の高速コーナーでは、若干スライドしながらもゼロカウンターで
綺麗に走ることが出来ました。めちゃくちゃ気持ち良くて雨好きになりそうw
(まぁ1コーナーでは調子乗って進入で失敗して何度もスピンしてましたけどw)

ただ、キャンバーをネガ2°ほど付けていきましたが、ヘアピンは少し苦しく
また、オーリンズも完全な暫定仕様でしたので、この辺りは本チャン仕様になってから、
ドライのサーキットで試してみたいですね。

ブレーキはTC1000のようなサーキットでは純正パッドで全然問題ありませんでしたが、
制動の立ち上がりに若干タイムラグがあり、効き自体というより効き始めの早いパッドに
交換したいところです。

ヘビーウエットでしたのでドライだと印象が変わるかもしれませんが、
32スイスポのポテンシャルの高さを凄く感じました。
31の純正で気になる部分はほとんど修正されており、まさに正常進化ですね。
これからのチューニングでかなり速くなると思います。

今回感じた気になった部分を煮詰めてドライのサーキットも走ってみたいですねぇ~
Posted at 2012/04/19 13:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変態仮面みたくなりますがおけ?( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   08/12 20:48
またまたスイフトスポーツ買っちゃいました! 今度は大人しく乗るつもりでしたが、やっぱり無理でしたw まぁ誰にも信用されてませんでしたがwww 3台目の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 456 7
8 910 1112 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

32用フロントワイドフェンダー計画スタートです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:02:21
スイフトマイスター決定戦にむけて、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:55:03
最終回!! 全国プリメーラオフ2014(*^-゚)vィェィ♪ 【完全車好きの時間を楽しみたいだけ、どこもだけ!!】 検P10/P11/P12/U14/トランスAM等!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ歴も早3台目! こんなにハマると思いませんでした(笑)
スズキ スイフトスポーツ 32デブ猫号 (スズキ スイフトスポーツ)
3台目のスポーツです♪ 今回のテーマはスイスポR2! ラリーのR2規定車両な雰囲気で仕上 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
71の代わりにやって来ました♪ 子供の乗り降りがし易いスライドドア車という事でソリオに決 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全てはこの車から始まりました(笑) 最初はノーマルボディのカタルニアレプだったんですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation