• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツリSのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

お前なんて大嫌いだ!

お前なんて大嫌いだ!ついにこの日が来たのか。。。

相棒との
別れ

ferrari

車のことなど全然無知な俺が
お前だけには
惚れた

思い起こせば
俺が苦しかった時
お前だけは

傍にいてくれた



何ものも恐れず
真っ直ぐ生きていたあの頃

俺が俺の生き方を信じ
必死で戦ってたあの頃

お前は
とてつもない咆哮で俺を励ましてくれた


でも
もうこんな柔な俺には
お前は
ふさわしくない


「乗ってて楽しくないんだよ!
だから俺をそんな目で見ないでくれ!」

そんな
突き放すような言葉を
今なら
今の俺なら
口に

出しそうだ



見えない

先が

見えない

俺は
何処へ向かってるんだろう?

俺は
何処へ向かおうとしてるんだ?

みんな色んなことで悩み
苦しんでる

「お前の悩みなどクソ食らえだ!」

相棒だからこそ
怒ってくれるかい?

弱い奴だ

俺は


ずっと走りたかった

俺が

消えるまで


でも
今の俺には
お前に乗る資格さえ

ない


お前はヒーローだ

お前に乗って幸せを感じる人の元へ

行くべきだ

いや
行って欲しい


そんな目で見ないでくれ!


俺は

俺は

お前が


大嫌いだ!




でも


でも




またいつか


会おうな



大切な


大切な


大切な





相棒




追伸:まだ別れが決定したわけではありません。迷ってる段階です。ですので心の叫びを書いてみました。体調不慮もありコメントの返事が書けないかもしれません。許してやってください。
大切な友

いつも
いつも

ありがとう

感謝





Posted at 2015/03/12 19:28:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | レッドホーク | 日記
2014年07月19日 イイね!

その先には俺がいる!!

その先には俺がいる!!深い眠りの中で

妹が号泣しながら俺を

呼んでいた


オペ室に入る前
俺は「死ぬ時は笑顔でいよう」

そう
決めていた


好き勝手な生き方をし

台風のように周囲を巻き込んで迷惑をかけ

俺という存在が
ひょっとして「無かったほうがいいのでは?」と思う事もあった

全く後悔が無いのか?
と聞かれると
まだまだ遣りたい事もあるし
遣らなければならない事もある

しかし
俺は俺という人生に

悔いは

無い



走った

誰よりも遠くを目指し

走って来た



入院前に
大勢の友人からも
「今まで走って来たんだから・・・ゆっくり休みなよ」

そう声を
かけてもらった



俺には一つの目標がある

それは
「人を助けること」

そのために俺は
常に勉強をし
新しい技術を模索して
試す

この連続で
今がある

パーフェクト!
このテクニックを使えば必ず助けられるというものが
この世には
存在しない

だからこそ
限りなくパーフェクトを目指し
模索する

これが
俺の

生き様だ



男が幸せになるためには3つの条件が必要だ

一つ目は
好きな仕事をやる!
もしくは
その仕事を好きになること

二つ目は
それで飯が食える事

三つ目は
それが社会的に認められる地位
もしくは社会から必要とされること


この3つが揃った時には
男として産まれたきた甲斐があったというもの

最高だ!


男女問わず

何かに向かって頑張ってる人って

魅力的だ



だから俺は
俺の人生に
悔い
無し

笑いながら

いつでも

死ねる



そこまでの覚悟をして望んだオペ


妹の泣き叫ぶ声に起こされた


あ〜
生きてる・・・

この世にまだ俺は必要とされてる・・・

活かされてる・・・


そう思ったら

目頭が

熱くなって・・・



浸ってたのも束の間

掃除のおばちゃんが入って来た


モップがけをしてるようだ


そのとき!!
俺の尿道に激痛が走った!!!

「痛あああああああああああああああ〜〜〜〜!!」

尿道に繋がれてるカテーテルの管を!!
おばちゃんがモップに引っ掛けて引っ張ったあああああ!!!


「うおおおおおおおおお〜〜!!」

おばちゃん

「あっ ごめんね(笑)」


俺は激痛を堪え下着をずらして尿道を見てみた(笑)

出血してた(笑)


今だから言おう

おばちゃん

「その先には俺がいる!!」(笑)


それからというもの
掃除のおばちゃんがノックして入って来る度に
管を握りしめ

必死に自分を守ろうとする器の小さい俺がいた(笑)


さあ

これでまた新しい人生を楽しむぞ!!

まだまだ俺には遣る事がいっぱいだ!!



遅くなりましたが

ウルトラセブン

無事

生還しました!!!




ありがとう


たくさんの















Posted at 2014/07/19 10:48:55 | コメント(94) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月03日 イイね!

俺はウルトラセブン

俺はウルトラセブンついに決めた

心臓のオペ


30年間
誤摩化してきたが

やはり
限界が見えた


20代で一度発症し

一晩中

眠れなかったあの日・・・


病名

「心房細動」


その時かかったドクターが
こう言った

「あなたは40歳まで生きれません」


今でも思い出す

独り病院からの帰り道

涙が
溢れて止まらなかったことを・・・



その日からだよ・・・

「あなたは40歳までは生きられない」という言葉を頭の中で反芻するようになったのは・・・


もちろん
ドクターからすれば「本音を言った」だけに過ぎないだろう

「事実を言って何が悪いんだ!」と開き直って言うかもしれない


でもね
たった一言から何かが始まることもあるんだよ!!

例えそれが本音だったとしても
言って良い事と悪いことがある!!

ましてや
医者が絶対主義の日本

その医者が放った一言一言を
患者さんは真剣に受け止めるかもしれない!!

現に私は
あの日から40歳をどれだけ意識したことか・・・

期日から10年経った

50歳を越え
内心「ざまあみろ!まだ生きてるぜ!」って思うこともあった

でもね・・・
そろそろ「その期日」を感じ出した


一昨日
県外の心臓で有名な病院へ行って検査した

左心室の肺静脈から何やら変な信号が送られて心臓が痙攣してるようだ

このままでは年間3〜5%の確立で脳梗塞か心筋梗塞


ドクターの選択肢は3つ

薬を飲み続ける

オペ

放置



もう散々「放置」してきたから・・・

この辺で

ケジメをつけよう


みんから仲間の「てっちゃん」も 心臓が悪くて医者に宣告され 458イタリアの日本一走行距離を樹立

私も
そんな想いから458spiderを選んだのかもしれない・・・

ふと
そう思った



オペは7月中旬


ひょっとしたら

これが最後の記事になるかもしれない


なので念のため
こんな私を友と呼んでくれた同士に

御礼を

言いたい




この私がここでブログを書いたことによって

誰かの心に

何か残せるものがあったとしたら

幸いです



本当は

お一人お一人に言葉をおかけして ご挨拶したいのですが・・・

私を友と選んでくれた同士ですから

わかっていただけると思います


長い間

ありがとう

ございました





無事に生還しましたら

皆様にご報告させていただきますし
次回は楽しい記事を書きたいと思っています




最後に

私は誰かを助けるために産まれて来ました


それは私という人間に関わった方々全てかもしれません



今までそうやって生きて来たように


これからも


ずっと


ずっと


・・・


・・・


ありがとう




・・・



俺は

・・・


ウルトラセブン・・・
























Posted at 2014/06/03 08:23:54 | コメント(110) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2014年04月10日 イイね!

本当の空の色が見えて来たよ!

本当の空の色が見えて来たよ!長かった3年の闘病生活

2014・4・6日

母は旅立った



病院から式場までの間の山道には桜の花が満開

母はそれを

見れただろうか?



絶対に他人を傷つけなかった母

自分が傷ついても周りを守った母

そんな母らしく

桜と共に旅立った



俺が3歳の時にピアノを始めさせたのはなぜ?

音楽が好きだったから?


今はもう
聞けない・・・


俺のご機嫌を伺いながら毎週ピアノ教室へ

雪が積り 電車が止まっても 自転車の後ろに俺を乗せ 自分のポッケに俺の手を入れて漕いだっけ

そこまでしてなんで俺にピアノをさせたの?


今はもう
聞けない・・・


ピアノのレッスンが終わると近くのデパートの屋上へいつも連れて行ってくれた

屋上には小さな観覧車
二人でよく乗ったよな・・・

帰りには商店街でウドン食べて

だからかな?俺・・・未だに一人で食事してる女性を見ると涙が出そうになるんだよ・・・淋しくて・・・


甘えん坊の俺が幼稚園へ初めて行ったとき
泣いて「帰る」ってダダこねて・・・

でもそっと園庭の影からあなたが見てくれてたの知ってたんだよ・・・本当は・・・



親父とケンカして俺の手を引いて家出したよな

ケーブルカーに乗って屋島の頂上の公園へ行ってさ・・・
ブランコに二人乗ってこいでたら・・・夜空が綺麗で星がいっぱいで・・・

あのとき・・・本当は俺と一緒に死のうとしたんだよね?・・・
俺・・・わかってたんだ

そこまで覚悟してたのに・・・妹を連れてくるのを忘れてて家に戻るなんて あなたらしいよ



学生時代 俺が学校の腐ったシステムに反発して 欠席ばかりしてさ・・・

留年が決まり保護者が呼び出されてさ・・・

四国から電車で一人会いに来てくれて・・・
「一度四国へ帰ろう」そう言って一緒に電車で帰ってたときに あなたはポツッと言ったんだよ

「○ちゃん・・・今年もまた春が来なかったね・・・」って

俺・・・あの時に あの瞬間に 
やっと やっと 目が覚めたんだよ
この人のために
この人のためにも
俺はなにがなんでも資格を取って卒業するんだ!って

あの時
あなたがその一言を言って涙を流してくれたから・・・今の俺がある


だからこそ俺は俺の仕事に命を賭けれた


ありがとうな・・・



ずっと空に雲がかかってたんだ・・・俺・・・

空を見ても海を見てもずっと蒼くは感じなかった


でも・・・あなたが旅立った瞬間に空を見上げたら・・・

見たこともないような空の色



お母さん・・・

天国の空は

晴れやかですか?



俺の空は


今日も


晴れやかですよ




PS: みんからの仲間からも前回の母の記事「お袋との約束」にたくさんコメント頂き感謝してます

また たくさんのイイね!をつけて下さった方々へもご報告をと思い 今日 書かせていただきました

コメントをいただいても現在ドタバタしておりますので返答が遅くなるかもしれません

どうかわかってやってくださいませ


応援してくれた友へ


ありがとう

感謝

Posted at 2014/04/10 11:13:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月04日 イイね!

「 先生 」

「 先生 」突然
親友から電話があった

学生時代からの親友で同い年なのに弟みたいな奴

何かあるごとに俺にだけは遠慮なく相談してくる

高校で世界史を教えてるベテラン教師だ


「グラツリさん 実は俺の担任のクラスの生徒が授業料を滞納してて退学になりそうなんや・・・」


確かにこんな不況下
色々な事情で 支払いが出来ない生徒もいるのかもしれない

俺は黙ってそいつの話を聞いてやった

しかし・・・
過去にも教職を辞めたいという相談を受けていたし
何より「生徒に対する情熱」をそいつからは感じられなかった

そんな親友だから 過去に何度も「先生」という生き方について説教をした

今回も俺からの説教を欲しがってるのか?と思い ついこんな事を口走ってしまった
「お前のクラスの子供なら 迷わずお前が支払ってやれ!」

親友も内心では立て替えてやりたいという想いがあったのか暫く沈黙した


事情を聞くと何度もその子のお父さんとは逢った事があるらしく
「何日までに支払いますから」と毎月の月謝を引き延ばされてたらしい
そして借金もあるのか ある日を境に親友からも逃げるようになったそうだ

学校側からの支払い期限は3月末まで

上司から「もう期限は過ぎたので退学届けを提出するよう説明をしてくれ」と迫られた

一昨日
親友が生徒の自宅へ訪問すると
小学校5年生の娘しか居なかったようだ
お父さんの居場所を聞くと○○○島に里があるので行ってると思うとの事だった

親友は今日の職員会議までにお父さんと話がしたい!との一心で
昨日 その島へ船で渡った
港から俺に電話があり
「俺の携帯はPHSやから もう島に渡ると電波が届かんかもしれん 家内の携帯電話を借りてきてるから見た事もない着信番号でも取ってくれよ」

俺は・・・
なんか親友がとてつもなく遠い所へ行くような気持ちになった

そして生徒と父親の名前だけを頼りに実家を見つけた


ところが・・・
そこに住んでたのは祖母独り
プレハブの家に崩れた壁
父親の居場所を聞いたが「知らない」と一言
親友はあまりの貧困な生活ぶりに何の話も切り出せなかった

「グラツリさん・・・いなかったよ・・・ もう時間がない・・・船で戻ったら もう一度今の家へ行ってみる」

既に昼の3時をまわってた

親友は夕方から飯も食わずに
ずっとずっと生徒の家の前で待っていた


そして午後10時過ぎ
「グラツリさん・・・明日の朝の9時の職員会議で俺が父親から預かって来たと言って授業料を納めようと思う」
そう電話があった

俺も最初は「生徒が困ってるなら先生が助けるのは当たり前や!」とは言ったものの
おそらく戻ってはこないであろうお金を渡す事に疑問を感じてきた・・・
ましてや 立て替えて支払ったところで生徒が学校へ来るとも限らない
しかも そうやって手を差し伸べた有り難さを父親や生徒が受け止めてくれるとも限らない
そんなやり取りを親友と電話でしてたところへ!!

「グラツリさん!!お父さんが帰って来た!!後から電話する!!」

そう言って途切れた

数分後・・・
「お父さん・・・俺の気配を感じてそのまま車で逃げたよ・・・」

そうだ!!
それだ!!
お父さんは本当は先生と話がしたかったはず!
でも借金取りが待ち伏せしてると勘違いしてる!
それなら手紙を書いてポストに入れ ドアに「手紙を読んでください!」と貼っておけば??

親友はコンビニへ走り 手紙セットを手に入れ書いた

「私が立て替えてでも○○君を続けさせたいです」


今朝
親友から電話があり
「ドアの貼紙がない!お父さんの車がある!話し合ってくる!」
嬉しそうな声だった

数分後
「もしもし・・・ 俺・・・ お父さんが泣きながら土下座して・・・息子を頼みますって・・・」

あいつが

号泣した・・・


声にならないほど・・・

泣いた・・・



俺も一緒に

泣いた・・・



今朝の職員会議で

進級が決まったそうな

必死で親友が他の先生方に在籍を頼んだそうな




お前・・・

いつの間にやら

ええ先生になったのお・・・











Posted at 2014/04/04 11:19:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | 仲間 | 日記

プロフィール

非日常へ脱出するのが楽しみです(笑) 正義感の塊で今日も地球の平和のために戦うのであった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:57:30

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ 名前はまだ無い(笑) (マセラティ クアトロポルテ)
V6でも440馬力あれば十分 レッドホークに負けない面構えに惚れ惚れ 某Sロングより ...
アルファロメオ MiTo 納豆号またはミトっち (アルファロメオ MiTo)
ミトと言えば黄門ではなく納豆! 左ハンドルのMT 初心に戻れる車です! 今一番乗って ...
フェラーリ 458スパイダー レッドホーク (フェラーリ 458スパイダー)
やんちゃな娘です! ヒップラインがセクシーな娘です! ウルトラセブンにはこの愛車が相棒 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation