• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツリSのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

鳩の恩返し

鳩の恩返し今から6年前

我が家のバルコニーに鳩のヒナが突然現れた

それも一羽だけ・・・



不思議に思い上を見上げると!

屋上の庇の上に鳩が巣を作ってた


どうやらその巣からヒナが落ちたようです

巣に戻そうかと思いましたが・・・
何かの本で「弱いヒナや健康に問題があるヒナは親がワザと巣から落とす」と書いてあったのを思い出し暫く様子をみることにしました

とりあえず段ボールの中に藁を敷き詰め入れてみることに・・・

小鳥用の餌をペットショップで買って来て
水に混ぜ柔らかくしてスポイドに吸い取りヒナの口に入れてみました

飲むは 飲むは(笑)

お腹が空いてたらしく一気に飲み込みました


「これなら育てられるかもしれない!」


そして
あっという間に1ヶ月が過ぎました


躯も大きくなり
段ボールの中で羽ばたく練習を始めました


「そろそろお別れかな・・・」


落ちてたバルコニーへ連れて行き
掌で包んで高くさし上げてみました



すると
産まれて初めて空へと舞い上がった!

そのまま飛び立つかな?って思ってたら
俺の頭上をクルクル廻り何か言いたそう

遠く見えなくなるまで何度も何度も廻りながら羽ばたいて・・・

「元気でな!またいつか帰っておいでよ!」

そう独り言をつぶやいた



翌年の春
朝からバルコニーが騒々しい

外へ出てみると・・・

「ポーポッポ〜 ポーポッポ〜」

帰って来た!!
あいつが!!
間違いない!!この色はあいつだ!!



あれから毎年必ず帰ってくるんだよ
もう5回も!

そして今年は彼女を連れて帰ってきた!
しかもうちの庭木に巣まで作ってて

2週間前に卵を2個出産
奥さんは24時間一生懸命温めてて・・・

彼はそんな奥さんの食事の餌取りに必死で・・・


ところが・・・
先週の台風3号の風で枝が煽られ卵が落下・・・
俺の目の前で・・・
一瞬の出来事だった

それっきり
彼も彼女も巣には戻らなかった


「もうこれで二度とあいつは戻って来ないかもしれない・・・」


そんな複雑な気持ちのまま
日曜日に鳥取県の大山へのツーリングに参加した

仲間とワイワイやりながらも
内心はあいつらが気がかりで・・・


そして
帰宅後すぐに誰もいない巣を見に行った


「ない!!巣がない!!」


小枝を集めて作ってた巣が跡形も無く消えた・・・


不思議に思いながら隣の木に目をやると!!


「あった!!引っ越してた!!」


元の巣の小枝を一本一本口にくわえて隣の木へ移動

全く新しい家を完成させていた!



今朝
彼らの様子を見に行くと・・・



奥さんがまた卵を産んだらしい!!


巣の上にチョコンっと座ったまま動かない!!





「どんなに辛い事が起きても
メゲズにまた頑張るんだ!!」




あいつからの恩返しは
それを俺に教えることだったのかもしれない・・・




今度こそ
家族で飛び立てよ!!


来年は
家族みんなで帰って来いな!!






Posted at 2013/06/18 11:48:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2013年06月06日 イイね!

「パワースポット」

「パワースポット」意味深なメールが深夜に届いた

彼女からだった


「今日 親友とパワースポットに行って来たんだ!そこで○○ちゃん(俺の名)のことも祈願してきたから!!
絶対に仕事で大成功するよ!!邪魔者は私が除けてきたからね!!」

「・・・???」

何の事だかさっぱり理解出来なかった(笑)


その日はもう遅かったので翌日に詳細を画像で送るから
との事だった

翌朝
彼女の親友が頭に鍋のような釜の蓋を載せて神社を歩いてる画像が届いた

どうやらそこは「釜蓋神社」と呼ばれるパワースポットで
頭の上に釜の蓋を載せ
鳥居から賽銭箱まで落とさずに歩いて行けたなら願いが叶うというものらしかった

戦時中に「息子が無事に帰って来ますように!」とか祈願したそうで
かの「なでしこジャパン」も参拝したとか・・・

奇跡が起こると言われてる場所らしかった




その親友は一回で落とさずにゴール

彼女は途中で落としたので
最初からやり直したらしい(笑)
あいつらしいわ(笑)

2回目に成功した彼女が神社の境内で見たものは!!!

その画像が送られてきた!



境内の柱に祈願者がピンで刺した「大量の名刺」!!!
中には有名な方の名刺もありそう!!


そして次はそのアップの画像が送られてきた!!



「ん???」




どこかで見た事あるような名刺・・・・・





「俺のやんかあ〜〜〜〜〜!!!!!!」(爆)




しかも・・・
他の方の全ての名刺を除けて


俺の名刺が

ど真ん中!!!!!!!(爆)



お分かりだろうか?
ど真ん中の水色の名刺(笑)


それ・・・



俺のです(爆)







そして最後に彼女から一言



「これで○○ちゃんは業界ナンバーワン間違い無し」



ははは(笑)

こんな事をしてもいいのだろうか??(爆)

人為的に操作をしても(笑)



もし
この神社で名刺を置いて行かれた方がいらっしゃいましたら

この場をお借りして

お詫び申し上げます 


そして
神社の神様

本人に代わってお詫び
いたします

宝くじを当てても

どうか
罰だけは当てないでくださいませ・・・ 









Posted at 2013/06/06 17:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月05日 イイね!

トリックアート

トリックアート458が3台(^-^)/

でも…



一台はプラモデル\(^o^)/


わかるかな?(笑)



(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)v
Posted at 2013/05/05 20:28:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月11日 イイね!

恐怖のカップ麺

恐怖のカップ麺またやってしまった・・・


賞味期限を2年過ぎていた・・・(笑)




俺には使っていないマンションがあり

酷いときには半年に一度しか行かない(笑)



こないだ
彼女が引っ越す前に一緒にマンションに行ったのだが・・・

キッチンの上の扉を開けると

カップ麺が数個ストックしてあって・・・


外食するのも面倒だったので
インスタントでも食べようってことになり
お決まりの「マルちゃん赤いきつね」を開封した


ところが・・・
いつ買ったのかさえ記憶にないので
念のため「賞味期限」を確認すると!!!


2011/9   とあった(爆)



しまった!!
二年前に切れていた(笑)



しかし
食べる気でいた俺たちはお湯を沸かせてて・・・



けど
食べれるはずもないし・・・


ゴミ箱に捨てようとしたとき!!



と!!
何を思ったのか
彼女が
「ねえ〜 2年前に期限が切れてるけど お湯を入れてみない?? 実験しようよ〜〜」

ゲッ
こいつ何を言い出すのやら・・・(笑)


まあ食べるわけでは無いし
お湯も沸かせてるから・・・(笑)



って事で
2年前に賞味期限が切れてる「赤いきつね」にお湯を注いでみました!!



結果・・・



激臭っ!!!!



発酵してて

納豆が腐ったような(爆)


お揚げが膨らみ・・・

しかも卵の黄色い玉が

異様に膨らんでて・・・

そして恐ろしく臭いっ!!!



彼女曰く
「お湯注がなきゃ良かったね(ニコニコ)」


「作るって言ったのはお前やんか!!!」



キレそうになったが・・・

あまりの激臭に

生ゴミ処理を急かされ

会話も


無かった(笑)



検証結果


カップ麺の賞味期限は

厳守すべし!




PS:
お食事中の方申し訳ございません(笑)

モザイクかけようか迷いましたが真実をお伝えするため
あえてそのまま添付します(笑)







Posted at 2013/04/11 18:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月23日 イイね!

『散骨』

『散骨』レッドホークのナンバーは

彼女の誕生日なんだ


俺との歳の差は25歳

付き合って1年半を過ぎた


彼女の生い立ちは複雑で

未だに俺は全てを理解していない


彼女は双子で産まれた


当時
母親は妊娠できない体だったそうだ

それを姑に急かされ手術し
妊娠して産まれてきたのが彼女ら双子

しかも姉妹だったがために
次は後継ぎを産めと急かされ・・・

次の子も女の子だった



その姑のイジメがエスカレートし
母親はノイローゼになった


父親は仕事が忙しくて家には帰らず
ただの傍観者でしかなかった


そんな環境のため母親は子供にあたった

毎日毎日朝から酒を飲み
暴力と暴言の日々

家事は一切やらないしお金も子供に渡さない

彼女たちは学校の給食だけが頼りだった


給食の残りをタッパーに詰めて先生が渡してくれる・・・

時には学校の帰りに弁当を買ってくれたそうだ


そんな苦しみから逃れるために
彼女は県外の大学へと進む


そして大学時代に両親は黙って離婚してた




そんな母親が
先月亡くなった・・・

孤独死だった




その数日前に
彼女は引っ越して俺から遠く離れた場所で生活を始めたばかりだった


動揺したのか
俺に「大丈夫だから」とだけメールを送って来た


憎んで怨んでた母


彼女の心の中では色んな葛藤があったと思う


それでも悲しみの中で母親の後片付けを必死にやってた


親を憎む


実は俺もそうだった


でも
今想うと

やっぱり親って良いもんだ


おそらく彼女も大嫌いだった母を失って
それに気づいたのではないだろうか・・・



今日がお母さんの49日



親族はお墓には入れないと拒否

本人の生前の希望もあって

「散骨」することにしたそうだ



今頃
彼女は海の上だろう



そして複雑だったあの想いは
今はどうなんだろう?





最後に彼女に言付けをした


一度も生前逢えなかったお母さん



「こいつを産んでくれてありがとうございました 僕がこいつは必ず守りますから・・・」



レッドホークのナンバーは俺の彼女への想いです・・・



Posted at 2013/03/23 09:54:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

非日常へ脱出するのが楽しみです(笑) 正義感の塊で今日も地球の平和のために戦うのであった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:57:30

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ 名前はまだ無い(笑) (マセラティ クアトロポルテ)
V6でも440馬力あれば十分 レッドホークに負けない面構えに惚れ惚れ 某Sロングより ...
アルファロメオ MiTo 納豆号またはミトっち (アルファロメオ MiTo)
ミトと言えば黄門ではなく納豆! 左ハンドルのMT 初心に戻れる車です! 今一番乗って ...
フェラーリ 458スパイダー レッドホーク (フェラーリ 458スパイダー)
やんちゃな娘です! ヒップラインがセクシーな娘です! ウルトラセブンにはこの愛車が相棒 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation