• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏木のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

人と車のテクノロジー展!

人と車のテクノロジー展!柏木のお手伝いした車輌が展示されます(`・ω・´)シャキーン

Sophia Racingのブースに是非お越しください♪

(写真奥、焦げ茶色のツナギの娘が柏木です)
Posted at 2014/05/21 20:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

私の部署、イライラがつのるチーム

4の六角と8スパ!(M5貫通)な柏木です。
今日は大体17時から22時半まで作業してました。

ボール盤(φ12ドリルでごにょごにょ)、グラインダー(ベベルグリーン)、スピードカッター、ベルトサンダー、パイプカッター・・・
初めての工作機械フルコースで疲れました。

と言うのも…

実は現在、一年生は正式な配属がまだ決まっていません。
したがって、人手がいる作業があるときに呼ばれることになっているのです。
今日も一年生の作業が平行して進行していたのですが、
もはや自分は、部署の作業要員に組み込まれてしまっているので、工作機械と車両を行ったり来たりしていました。


本当はこんなに加工の作業をする必要は無かったのですが、同じ部署の人のミスにより、復旧のために2~3時間ほどかかった、という話です。


私としては、作業にミスやトラブルは付き物だし、人間のやることだもの完璧じゃないし、
「そういうこともありますよね。大丈夫ですよ、私○○やってきますから、他の作業を進めていてください。」
って感じで初めは対処していたのです。
しかし、自分の部署の作業が終わって帰り始める人が出てくる中で、残っている部署全体の進行がそのミスの復旧待ちになってくると、やっぱりピリピリし始める。

だれかの少しの発言で「ふざけんな!」とか「コノヤロウ!」とか始まってしまう。
柏木はみなさんをなだめる方向で頑張っていたのですが、一瞬ヒヤッとしたこともありました。
殴り合いが始まるんじゃないかと・・・。

内輪もめしてる場合じゃないんだけどなぁ。
どうしてうちのチームには、余裕がなくなるとイライラし始める人ばかりなんだろう・・・?
Posted at 2014/05/20 00:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

プロジェクト失敗、これからのチーム

今日はダンパーのストロークを測るセンサーを見せてもらって、グラインダーにもこもこした刃をつけてアルミ板を磨きました。
加えて、アーム類のディスアッセンブリのお手伝い。疲れててあんまり進まなかったけど。

で、

第一回のプロジェクトは結局失敗しました。
私も必死にボルトの締結やらブレーキのエア抜きやら手伝ったのですが、やはり力不足だったようで。
(ってかブレーキフルードでかぶれたのはどうしてくれよう)
リベンジが近くにあるので、早急に対策を考えねばなりません。

まったくもう、リーダーは事の重大性を分かっているのかな?
あれほど予定を立てろと言ったのに、まだ考えあぐねてる。
他の部署との打ち合わせや、緊急の変更点があるから仕方ないっていうのもあるけれど。


で、私が任されそうなのは、xxxxxxのxxxxxxをxxしてxxxのxxxにするために、CADでxxxの図面を作って重量の試算。構造の分析によりどこをxxすればいいか考える作業です。
これ、整備士でもない1年がやっていいの?

色々大変ですが、楽しい毎日です。
ただ、ちょっと体調が悪いのが心配です。
Posted at 2014/05/13 23:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

重大なミス、マネジメント力不足

先日より、チームで一番人員が足りてない部署のリーダーの、マネージャー的役割を任されました。
勿論、完全にマネージャーになった訳ではなく、製作兼サポートみたいな立ち位置です。
本来、このチームでは、マネジメントは自分でやるものです。しかし、リーダーの人間性の低さから、私がサポートに入ることになりました。

本格的に活動し始めてまだ1か月も経っていない新入部員ですが、チーム全体の運営にかかわる重要事項や問題点に首を突っ込むことになりました。


大問題が起こったのは昨日です。色々ありまして…。
私の意見としては、顧問の先生に頭を下げて、リーダーを製作からいったん外すように頼みました。
正直、感情に流されたとも言えるような選択肢です。


一人のミスはチーム全体のミスだから、と言ってカバーに入ってくれる先輩達
君の撒いた種じゃない、リーダーが自分の尻拭いできてないだけなんだから、君が責任を感じることはないと言ってくれた運営メンバーの先輩
この重大な事態と、とるべき対策を考えて上に挙げたのは、チームとして良い動きだよと言ってくれた顧問の先生


しかし、このことで、製作期日に間に合わない可能性が濃厚になった訳です。


責められるべきはマネジメント力のないリーダーなのかもしれませんが、責任は、そのリーダーのサポートを任されている私にあるんじゃないかな

守秘義務違反になりそうなのでこれ以上は話せない…
今はほかの幹部メンバーに相談できる状況じゃないので、正直重荷がつらいです。胃が痛い。
Posted at 2014/05/10 08:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「@iron☆鐡ェ所R ありがとうございます!まさか自分がバイク乗りとは!」
何シテル?   01/23 21:21
某地方国立大学中退→某私立大学理工学部在学 現在車を所有していません。よって車関連の更新はありません。 主に閲覧用としてみんカラに登録しています。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
1112 1314151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

TAKATA 6点式フルハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:26:27
ブレンボキャリパー装着 No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 14:59:15
初ふる〜ど交換ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 14:59:07

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ゲンちゃん (ホンダ トゥデイ)
主な仕事は低速渋滞の先導\(^o^)/ 致命的なトルク不足(T_T) でも、リッター ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
私の中学入学時に、迎えが必要な時に自転車を積んで行き来する為に、母が購入した車です。 「 ...
その他 にゃんこ みーちゃん(ママにゃん)、トラ♂、タマ♀ (その他 にゃんこ)
家の居候 ネズミ、その他害虫駆除や、家人の布団を暖めることで生計を立てています。 C ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation