
2月7日にTC2000走ってきました。
前日、大雪情報でキャンセルする気でいたのですが・・・
朝、車に乗ったら気温5℃(暖かい~)
しかし、常磐道に乗る辺りでは3℃ 谷和原ICでは0℃
オイラのナビ君はしきりに
♪※km先路面が凍結してる恐れがあります♪連発!!
ビビリながら超~スローペースで無事到着(フゥ~)
さあ路面状況の確認

ハーフウエットって感じですが・・・ランオフエリアは雪雪雪!
絶対にコースアウトは許されない(恐)
言い訳も出来たので、車の仕様変更の挙動を見るのと練習!
絶対に頑張らない&無事帰還をテーマに決定しました。
写真撮っている余裕なかったので前回11月に盗撮して頂いた2点!
使わさせて貰います。

【車の感想】
以前はダンロップ&最終コーナーでお尻が出て修正加速してましたが、
フロントが引っ張ってる感じでリアが落ち着きとても乗りやすくなってました。
しかし、贅沢な悩みは尽きないもので・・・
ロールが大きく感じられトラクションがもう少し早く掛けられないかな~
ばね6kg4kgが原因??(サーキット意識する前に付けた足だから?)
いずれにせよ、素人の浅はかな考えなので・・・
誰か良い
アドバイスくれる人いないかな~(望)
【走行】
ランオフエリアの雪が目に入ると無意識に右足が・・・
視覚がもたらす影響はすごいな~
逆に言うと良い場所に目線が行ってれば・・・
改めて
目線の大切さを勉強できました。(修行修行)
タイムの方は、本日の状況・テーマの中でもギリベスト更新しました。
たった2台のエロカー
前回も一緒に走らせてもらったピエール号!
大幅タイムUPオメデトウございます。ジュースご馳走様でした。
その他、雑誌の取材が2社来ていたのですがボツにならない様に(笑)
主催のホンダツインカムさんご苦労さまでした。
井尻選手のドラミも解りやすく興味深い話でした。有難う御座いました。
参加者皆様も有難う御座いました。
また宜しくお願い致します。
最後にブレーキローターがやばい状態に・・・
注意はしていましたが、パットもローターも残り少なくなってから
加速度的に減るんですね(また勉強)
来週末FSWでオールスタイルミーティングがあるので即刻入院!
3連休は派手な緑のtodayでガラガラ走ってます!(代車批判?笑)
石投げないでね!!
Posted at 2013/02/09 14:03:23 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記