• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆パトリオット☆のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

8beatエキシビションレース参戦記 (2015)

8beatエキシビションレース参戦記 (2015)Fuji 86 Style with BRZ 2015
8Beat エキシビションレースに参加しました。
今年は参加台数が少なく10台
プロ4人に8Beat参戦者など速い人ばかり!
厳し~い(笑)





予選

ニュータイヤ投入もフィーリングの違いに合わせ込める
腕がなくチョイ不完全燃焼かな~
アマチュアトップから約1秒離され全体7番手スタートになりました。




ここでメカニックを手伝って頂いた〇〇〇さん!
本当に有難う御座いました。
朝早かったにも関わらず、御殿場祭り・居酒屋まで行って暴れてた情報は入ってますよ(笑)





決勝

スタートでやらかしました(トホホ)
動き出しは良かったのですが・・・
シフトアップでレブ当てて失速・・・
2台に抜かれてしまった(泣)
クラッチ変わってフライホイールも軽くなってる事に対応出来ず!
スタートの練習してないも~ん(笑)




レースラップはイイ感じだが・・・
レース参戦者の巧みなラインどりに抜けませ~ん!
(レースしてる感は、半端なく味わえた)
ラストラップにストレートでスリップに入り1コーナーで
1台パス出来て何とか8番手でゴールしました。

自分の腕の無さに落ち込む事が多いレースでしたので、
何か自分を褒めてあげるネタはないかと探しました(笑)
レース中のベストラップはアマチュア2番手でした!


一緒に走って頂いた皆さん!
有難う御座いました。



最後にミーハーになって記念写真頂きました!

土屋圭市さん


飯田章さん


松井仁志さん









Posted at 2015/08/03 23:12:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年07月25日 イイね!

タイヤをやっつけにFSWへ!

タイヤをやっつけにFSWへ!一年間使ったタイヤ!最後の花道にFSWを走って来ました。


くそ暑いのに、皆さん元気で(オイラもか)
NS4枠は50台越え・・・S4枠行くにはタイヤが・・・
楽しむ事に徹しましょう!




いい歳したオヤジは今回秘密兵器を投入しました!(秘密やないやん)




経口補水液にディズニーランドで買ったペットボトルストロー!チューブ繋いで
自力でチューチュー吸いながら運転してみました。
今日の暑さの中で元気に帰って来れたので効果あったかな!




さて走行の方は、どこ走っても車だらけ・・・
オイラの車はズルズルでグリップしませ~ん(知ってて走ってるクセに!)
では、大カウンター大会の画像を何点か!


ヘアピン出口



コカコーラ



100R
これはとっても危ない!でも、ビビったよりも妙に冷静でスローモーションだったな~



今日の走行は、台数が多いのに殆ど黄旗も出ず皆さんとても紳士的に走ってました。
オイラが一番暴れてたのかな。反省
一緒に走られていた方々!ご迷惑をお掛け致しました。




走行後は、主治医に行って油脂類の交換とニュータイヤ投入!


タイヤ君一年間ご苦労様でした!



ニュータイヤ!銘柄・サイズは変更なし



いつも迅速・丁寧な作業有難う御座います!






朝からウイダーインゼリーを2個しか食べて無かったので
「めんくい亭」でガッツリ生姜焼き定食食べて帰って来ました。






最後にご一緒して頂いたみん友さんやお友達の皆さん有難う御座いました。
楽しい一日を過ごさせて頂きました。また宜しくお願い致します。
Posted at 2015/07/25 22:25:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年05月28日 イイね!

FSWの顔に!

FSWの顔に!先日FSWから電話が有りまして!
(何か未払い?何か悪い事した?心配したぜ!)
FSWを楽しむ為のパンフレットを作るので
オイラの写真使って良いですか?って!
ジャニーさんの許可取ってませんが・・・
FSWの為ならどうぞって(笑)

パンフ出来たみたいで!内容紹介?




コース紹介


体験する


体験する


フリー走行


ライセンス・スポーツ走行




オイラの写真が無いやん???


  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

いやいや表紙にドド~ン!!!

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

表紙


FSWの顔になっちまったぜ!
容姿端麗で選ばれたかと思ったけど・・・
この写真じゃドライバー解らないし(笑)
当然、車両が良かったのね(ハハハ)

FSWに行った際は貰って帰って下さい!
なんならサインしまっせ♪(ガハハ)
Posted at 2015/05/28 17:49:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月13日 イイね!

86復活&バージョンUP

86復活&バージョンUP長い長~い闘病生活から復活して来ましたよ!
一つ前のブログ内容は内緒ですよ(笑)




ではでは、主治医の手術内容紹介します。

トラブル起こしたクラッチは、私の要望を加味して選ばれたのが

OGURA CLUTCH
ORC-309D-TT1213-SE

チョット乗った感じですがイイ感じです。
シャラシャラ音もチョットで街乗りでも扱いやすい
純正から変えた感も十分出ていてGood!


MY86はファイナルギアが5.1なんですが
純正クラッチの時は1速→2速がギクシャクするので、ほぼ2速発進していました。
新クラッチだと1速からスムースに発進していけるように(*^^*)

メーターのシフトポジションインジケーターの表示も
ファイナル変更後狂っているのですが狂い方が変わった。


機械に弱い私は感じる事は出来ますが何で変わったのか解りません(汗)
日曜日に主治医に聞いてみよう(;^ω^)


さてここからは、手術ついでのバージョンUP!

話の発端は、川崎の社長さん(Fパブの尾根遺産みたいに発音してね)がCOSWORTHのフルエキゾーストシステムを装着した事から!
まあ~~厳ついエキマニ!!!



問題発生!この厳ついエキマニを装着するにはお高い吸気BOXを純正に戻す必要があります。
オイラに買ってよ!って。
お高いから二の足を踏んでいましたが
いくらで売るの?って質問したら
うん~~、使って良いよだって(◎_◎;)
工賃発生するし簡単には返せませんよ!(笑)
社長さん”あざーっス”付けちゃいました!!!

こんなの外して

こんなのも外して

ジャジャ~ン!お高い吸気BOX!(^^)!


ここで余談ですが、外した部品見てつくづくスバル車だな~



肺活量が変わったのでコンピューターリセッティング

J-TECコンピューターSystem2バージョン4にバージョンUP!
今回のは4マップ設定切替が出来る!
取り敢えずオイラのは3マップ設定
①タイムアタック・スプリントレース
②タイムアタック・スプリントレース
    +ブリッピング機能付
③ワインディング・サーキットロングラン
④空き

ブリッピング機能はチョット楽しい(笑)
でもボケ防止の為にあまり使わないようにしなきゃ


ひさびさに乗ったからか???
乗ってて楽しい良い車になってますよ~
まあ自己満足の世界ですが・・・(爆)
Posted at 2015/04/13 19:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年04月10日 イイね!

欲望!ダメダメ(-_-;)

欲望!ダメダメ(-_-;)エロいスタイルの虜になって・・・
超~欲望が・・・
エスロクロクマル!

3月後半にDから連絡が有り第一期申込契約にサイン!
ヤバいよヤバいよ(+o+)

86とS660、人も荷物も乗らない車2台??
まずいよね~自主規制入るよね~

そこで決断!
3月末に第一期キャンセルしCONCEPT EDITION(660台限定車)応募!
抽選なら当たっても腹くくれるし、外れたら縁が無かったと!

抽選結果→ハズレ(ホッ)

結果的には、キャンセルじゃなく抽選でハズシたDの力不足で
購入出来なかったと言う良い形で終止符を(笑)

MY86が二か月近く留守にしているから浮気心が・・・
明日は復活&バージョンUP完了で引き取りに行きます(ワクワク)
ブログ内容はMY86には内緒です(笑)







Posted at 2015/04/10 16:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「二回目の車検入庫ついでのFSW http://cvw.jp/b/1606629/41879147/
何シテル?   08/26 14:41
☆パトリオット☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 パトリオット86R (トヨタ 86)
変身して帰ってきました! 車が良いのは、間違いないはず、 後は運転手が勉強して行くのが課 ...
ホンダ N-BOX+カスタム パトリオットJF2 (ホンダ N-BOX+カスタム)
パトリオット・レーシングのトランポとして?
ホンダ CR-Z パトリオットZF1 (ホンダ CR-Z)
ECOとSPORTSの融合がコンセプト! 燃費が落ちる様な事はせず、走りを楽しめる仕様に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation