14年ぶりのロードスター。 20代の頃の自分に戻った気分でした。 ロードスターの購入は4台目。 NB→NA→NB→NCという順で乗ることになりました。 ロードスターは街中や峠を運転していて、とても気持ちのいいクルマでした。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年04月16日
10年間BMWを乗り継いできましたが、ついにポルシェの扉を開けた一台でした。 ポルシェが造ったFRであり、剛性感が半端なかったです。 ずっとアクセルを踏んでいける安心感がありました。 とても出来の良い車でしたが、毎日通勤に使用して、もう満足しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2022年08月21日
1.6Lターボで軽快な車でした。 車重が1400kg程度あるのにライトウェイトスポーツのような感覚があり、E46のもっさりとしたコーナリングとは雲泥の差でした。 ランフラットタイヤなのでE46よりもやや硬さを感じました。ホイールベースもE46より短く、乗り換えた時は乗り心地があまり良くないなあと感 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年02月14日
M135i エンジンがシャーシを圧倒している車です。 かといって、BMWの電子制御のおかげで常識の範囲内では破綻することはありません。 116iのようなノーズの軽さはありません。コーナーを重厚にドッシリと旋回していきます。1クラス上の車に乗っている印象です。 高速道路ではコンフォートモードでも悠々 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月22日
伝統のストレート6の3シリーズに乗るため、オーナーになりました。 名機M54の2.2Lエンジン搭載車です。 総排気量 2171cc 直6DOHC 最高出力 170ps(125kw)/6100rpm 最大トルク 21.4kg・m(210N・m)/3500rpm
所有形態:過去所有のクルマ
2010年07月31日
初のスバル車です。 後ろに5人も乗れるのに、それを感じさせないワゴン感覚で運転できます☆ 一般道、高速道路、雪道、どこを走っても乗り心地がy良く、安心して走れるマルチパフォーマンス7シーターです。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月30日
2200~5500回転で、最大トルクを発生します。 低回転からトルクが盛り上がって、とても気持ちいいです。 高速スタビリティが非常に高く、常に安定して加速していくので安定感&安心感があります。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年01月01日
鮮やかなブルーとゴールドが大好きでした☆ オープンにしてレッドゾーンまで踏み込んだときの吸気&排気音は最高に気持ちよかったです♪
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月14日
初めて買った車です。 わずか二ヶ月の付き合いでした。 今でもロードスターの中ではこいつが一番カッコいいと確信しております。 *2023年2月追伸 今から18年前。免許取りたてのような頃。 日曜日の晴れた日に職場の奉仕活動に行く途中でした。明らかにオーバースピードでカーブに侵入し、砂の多めの路面で ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月14日
車重が軽いのでクルマの挙動にダイレクト感があり、本当に楽しかったです。 このクルマからはたくさんのドラテクを学びました。 僕を成長させてくれたこのクルマには本当に感謝しています。 今も元気にワインディングやサーキットを走ってくれていることを願っています。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月08日
加速感がもう少しあれば楽しいのになあと思いました。アクセルを深く踏み込めば、PDKが勝手にシフトダウンして回転数が上がりグワーッと加速していくのですが。車重に対してトルクが少ないためか、加速感が乏しいクルマでした。エンジン音、排気音も控えめなので、熱くならず常にクールに走れました。あまり高揚感は無 ...
2023年04月09日
初めて乗った瞬間の不思議で楽しい感覚は今で強くも印象に残っています。 乗れば乗るほどハマっていきます♪ 走行距離は伸びてもまだまだ元気なエンジン! スポーツカー、オープンカーを初めて乗るならこいつがいいです! 車の運転の楽しさと技術を得るにはまさに最高のパートナーです!!
2006年09月11日