• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずののブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ハイウェイスター エアロモード

ハイウェイスターに特別仕様車でたみたいですね。

10万アップでキセノンランプと、Fプロテクターが付いて、グリルがダークになってスイッチフィニッシャーが少し恰好良くなった?

年明けに見かけるようになりますかねw

http://www2.nissan.co.jp/SERENA/customize_aeromode.html
Posted at 2012/11/30 01:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

バックランプ T16 LEDを調べた

次はバックランプを変えようかな?と、思いまして調べてみました。
HIDでも良かったんですが、今回はポン付出来るLEDにしようかなと思います。

C26系のバックランプのバルブタイプはT16です。

皆さんの記事を見ると・・・

・LEDは暗くなりがち
・11Wだと明るすぎてバックライトが白とびする(?)
・拡散性能が悪い

そんな話がありました。


私が注目した点は

1.高ワッテージのもの
2.メインLEDのワット数が高いもの
3.ステルス性
4.全長

ちなみに私はスペックで選ぶと高確率で失敗します・・・。


ワット数:7.5W
全長:52mm ちょっと長い。
レビュー:明るさがいまいちというコメント有
価格:2,980円



ワット数:9W
全長:52mm ちょっと長い。
LED: 3W x 1 + 1.5W x 4
価格:3,980円



ワット数:9.5W
全長:48mm
LED: 5W x 1 + 1.5W x 3
レビュー:好評価
価格:3,200円




ワット数:9W
全長:45mm
LED:9W x 1
価格:5,980円



ワット数:12W
全長:55mm 長い
レビュー:好評価
価格:3,980円




結局私は9.5Wのランプを購入しました。
価格と拡散性と明るさのバランスのいいところを取りました。

明るいと良いのですが。
Posted at 2012/11/28 02:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

子供と紅葉

子供と紅葉今日は2歳の息子と二人で埼玉県の長瀞までドライブに行ってきました。

長瀞は昔から好きでよく遊びに来ます。
最近は息子が蒸気機関車が好きなため、秩父線を走るパレオエクスプレスを見に行くことが多いのです。

その機関車は今年8月に脱線事故を起こしてしまい、今年はもう運転しないんだとか。
来年また走ってくれるといいなあ。


嫁さんは今日は産婦人科。
二人目の子供が出来、本日予定日が分かりました。
最近は絶賛つわり中のため今日もお腹の子と二人でお留守番です。



去年も同じ場所で3人で見た紅葉を今年は二人だけで見てきました。
来年はきっと4人で来ることになるんでしょうね。
次は女の子とだといいなぁ・・・w


帰り道は下道を選び軽い山道で帰ってきました。
アンダーブレースをつけたおかげか車高調のおかげか、さらにクイックに曲がれるようになった気がします。

最近スマフォを買い換えた機会にみんカラのアプリを入れました。
ハイタッチを使いながら走っているのですが、なかなかハイタッチできません・・・w

でも、今日は初めて二人の方とハイタッチできました。
なかなか楽しいですw
Posted at 2012/11/24 20:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

ライセンスランプとフォグHIDの交換

今日はライセンスランプとフォグのHID取付をやりました。

ライセンスランプは内張り剥しが大変そうだな・・・と、思ってたのですが、意外に簡単でした。
所要時間5分くらい。



綺麗な白になりました。
使用したバルブはfcl.の砲弾型LED6連T10ホワイト2個セット
2個で1,880円でした。


今日はライセンスランプがメインだったのですが、衝動買いでフォグ用HIDも買ってしまい・・・。
取り付けました。

先日つけたHIDは少々緑が強かったので、ヘッドランプに合わせてfcl.にしたかったのです。

35W 超薄型バラストHIDコンバージョンキット H8 6000Kが6,680円。

先日つけたHIDが、アイドリングストップ回復時に一瞬消灯する状態だったので、電圧安定リレーも合わせて購入しました。

HIDキットシングルバルブ用電源安定用リレーハーネス 1本 1,890円。

取付はまた少し時間がかかり、初めての夜装着になりました。



今月のお小遣いは終了しました。
Posted at 2012/11/23 21:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

車高調取付



車高調取り付けました。
大分落ちました。

さっそく今日嫁さんがフロントをガリガリっとやりました。
そのうちスポイラーを付けようと思います・・・w

今回購入したのはLargusのSTREET WAGON DAMPER。
取付工賃込で86,100円とお安い車高調です。

車高調の購入/取付はKTSファクトリーさんでお願いしました。

HFC26用は無いため、FC26用で取り付けてもらいました。
前後とも4cmくらいずつ落としてもらい(多分もっと落ちてる・・)、減衰調整は前後とも14にしていただきました。

同時にアンダーブレースも取り付けていただき、乗り心地は・・・・なかなかいい感じです。
ノーマルよりやや硬め。

問題は、大きな段差でタイヤがフェンダー辺りに干渉してそう。
ちょっと嫌な音がします。

しばらく様子を見て、必要そうであればもう一度KTSさんに相談しようと思います。
Posted at 2012/11/18 22:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラー位置を上げたい! http://cvw.jp/b/1606710/44484989/
何シテル?   10/17 18:45
セレナ大好きです。 コメントやお友達申請大歓迎です。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8910
1112 131415 16 17
1819202122 23 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 19:30:22
金ゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:48:36
3月20日洗車しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 10:13:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
妻「今度は車高を下げないで!」 私「それじゃ色は黒、エアロとタイヤ買って」 妻「うむ。許 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
俺「黒が良い」 嫁「やだ」 俺「じゃあ、白で」 嫁「まあ、それなら・・・・」 ~ある日 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
6年で8万kmちょっと走った愛車。 セレナを購入したため、もうすぐお別れです。 長い間 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation