• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

3W削減の為に・・・

3W削減の為に・・・ こんばんは。節電に超協力しているつもりのりょう@です。

他の方からすると『ありえないぐらい』かもです。

でも省エネは後々の財布にも優しいです♪

クルマで低燃費を競うような気持ちで取り組んでいます。







うちのリビングは普通ではあまり使わないぐらい明るい蛍光灯が2機装着してます。
HHFZ4390ってのとHHFZ4360って機種でスペシャル明るいです。
これは嫁が細かい作業をする為と、それでも従来型に比べ省エネだからです。

しかし現在うちは作業灯1つで生活をしています。
作業灯には以前は40Wの白熱球が入っていたのですが、数年前に13Wの蛍光灯タイプに変えました。40の白熱球だとまぶしくてクルマの作業に適さないんです。
『たいよぉ~けぇぇぇぇぇ~ん!!』って感じです(笑

先日の地震、発電所の問題で今まで適当にやっていた省エネを個人的に見直す事にしました。
ムダに電気を消している訳ではなく、必要な所のみ点灯させる。次をつける時は前のを消す。
照明の点灯は20W以下にする。と決めております。

先日近所のホームセンターに行ったときにWS(ワゴンセールw)をみました。
パルックボールプレミアの旧型が半額近い金額で売ってました。
新型とパッケージが少し違うので何が違うか比べると
点滅寿命が『3万回』と『4万回』の差だけで、消費電力は変わりませんでした。
細かい事を言えば立ち上がり速度(この手は25℃近くにならないと暗い)が違うとかあるのかと思いますが家でしばらく点けるのだから何も問題なしです。

パルックボールの中でプレミアシリーズは他の蛍光灯タイプに比べ効率がよく、
同じ明るさを低電力で駆動できるんです。

今まで使用していたのが13W。これは10W。
たかが3Wなのかもしれませんが、自分にできる3W節約です。
これを続ける事で蓄積された省エネが何かの効果になればいいと思います。
600円の出費は大きいですが3W省エネで日本に貢献できたらいいなぁと思いました。

本を読んだり(読みませんが)字を書いたり(書きませんが)する時は普通の照明にします。
省エネのつもりで目が悪くなっても仕方ありません。それは省エネとは違う気がします。

外した13Wは会社のトイレにでも付けよう・・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/22 21:17:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「何年ぶりかしらねぇ http://cvw.jp/b/160676/47959825/
何シテル?   09/11 07:37
2013年4月よりブルーバードとライフがルークスに入れ替わりましたルークスの方、お友達になってください♪ ブルーバードは06年6月にパワーチェックしましたら2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読めないけど美味しい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 07:35:35
80&90ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 23:25:33
オプミに参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 06:03:32

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023/6/3納車。 AC1500Wコンセント、オーディオレス。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
とてもかわいいブルーバードです。結構速いし、中も広くインテリア、外観も気に入ってます。こ ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
先行試乗会で乗ってみてとても良かったので購入。試乗しなくても買ったと思うが… 人生初の新 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
僕に触る楽しさを教えてくれたクルマ。 結婚のために泣く泣く手放しました。 コレが間違いだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation