
いつものパターンでお休みは公園に行くのですが、今回は少し足を伸ばして
群馬こどもの国に行って来ました。
ヾ(*´∀`*)ノ
無事に到着すると、どうやら3連休のイベントで、
マスのつかみ取りをやってるみたいです!
大勢の子どもたちが今か今かと待っているのを見てたら係員の人が
「まだ参加出来ますのでどうですか?」と。
聞いてみると料金は無料らしく、持ち帰りは3匹まで。
「ま、なかなか取れないと思いますので取れなかったら1匹差し上げますよ。」だって。
取れなかったら1匹って、金魚すくいのノリじゃないか!(爆
タダなら当然参加確定なのだが、
「5歳以上からですが・・・」と。
当然、「はい。5歳です!(ホントは4歳)」
こうして自称5歳の娘を送り出しました。(汗
「お魚取れるといいね~早いから捕まえられるかなぁ~」なんて娘と話しているとカミさんが
「気合いで3匹取って来るんだよ!頑張れば出来るから頑張れ!」
って、おいおい・・・
(;^_^A
気合いって・・・(爆
いざ始まってみると他の子どもたちは魚に慣れていないせいか、マスつかみと言うより水遊び状態でキャーキャーと・・・
娘は浅瀬にマスを追い込み、岸に放り投げる要領で早くも無事に3匹ゲット!
渡されたビニール袋にニジマスを入れて、一目散にカミさんのところへ!
(パパじゃ無かったか~・゜・(ノ∀`)・゜・)
得意げに魚をカミさんに見せると、
「凄いね~でもこの2匹はまだ子どもで可哀想だから逃がしてあげようね。お母さんは点々の模様が付いている魚がいいな♪」
って、ヤマメ目当てかい!
Σ(´д`*)
ま、ホントに2匹は小さめだったんですけどね。
(ちょっとフォロー)
まるでノルマを抱えた営業マンのように追い込みを掛ける娘!
そして追い込み後の検品作業!(ニジマスはダメ)
で、頑張った結果がこれ。
がんばりました~
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
Posted at 2007/10/11 00:06:08 | |
トラックバック(0) |
まぁ、どうでもいい事 | 日記