• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝦夷大納言(ゑぞだいなごん)のブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

東京も大変ねぇ

私の選挙区も与野党対決で各党幹部連中が必死ですが今回の都知事選挙は14人も候補が起ったんですね。

他人事で申し訳ないですが、桜○造氏かドクター○松氏が当選したら面白くないだろうか?

ドクター○松氏の公約の中に北朝鮮がミサイルを撃ってきたらUターンさせて撃ち返す発明を行う旨が含まれているとかいないとか・・・・当選してみてくれぇー
Posted at 2007/03/22 22:15:24 | コメント(1) | ニュース関係・ちょっとマジメ臭い話 | ニュース
2007年03月22日 イイね!

頼むよホントに

頼むよホントに宮崎県に続き今日から“北の大地”でも新たな戦いが始まります。

同時に行われる市議選のほうが身近なんだけど付き合いのシガラミがあるんだよねぇ。。。知事選はそんな心配もなく一人の道民として北海道の代表には関心があります。

北海道は夕張だけではなくわが町のように危ない雰囲気の自治体が多いだけに、しっかりした人選が必要ですワ!!でもこの3人の中からの消去法なんだよね・・・

「選挙で自分の意思表示をするべき」とはいうけれど、毎回投票しても良いと思える人がいないゾ!!

自・公推薦の現職は福祉介護に薄いって言われてるし4年間の任期で何も変わってないしなぁ。。。道州制で権限が国から地方に移っても道民一人一人には遠いし、新幹線が通ったら我が地域は過疎化するし。駒大苫小牧の甲子園優勝&準優勝や日本ハムの盛り上がりを実績に挙げてるようだけど、それもどうだろう・・・民間は行政のおかげもなく必死に頑張ってるような気がする。


末は道民税&市民税&介護保険代などなどに影響して直接私に跳ね返ってくるので頼むよホントに!!

Posted at 2007/03/22 12:43:32 | コメント(1) | ニュース関係・ちょっとマジメ臭い話 | ニュース
2006年11月25日 イイね!

DMV? デュアル・モード・ビークル???

DMV? デュアル・モード・ビークル???今ウワサの通称DMVっていう「デュアル・モード・ビークル(Dual Mode Vehicle)」ってシロモノです。

車輪とタイヤが格納式交換をして線路と自動車用一般道の両方を走ることが出来るという画期的な未来型(?)車両ですって。

JR北海道が開発したようで来年から導入するとかしないとか。

利点は乗り換えが無用なところみたい。
例えば介護の必要な人を自宅まで迎えに行って、そのまま目的地まで送ることができるなどの用途があるそうです。

静岡県がかなり乗り気なようです。

でもコレが普及したらバス業界に影響あるのではないだろうか?・・・・


2006年11月10日 イイね!

トイレ

トイレ今、学校や企業では素手でトイレ掃除をさせるのが流行っているそうですね。

でも公共のトイレは衛生的にまずいでしょ。

何かの意図があるらしく私もその昔やらされましたけど、全然その経験活かされてません!

画像のトイレは佐賀県有田町の公衆トイレで有田焼製です。しかしちと汚かった・・・

2006年08月31日 イイね!

私だけ?

私だけ?












正式に「水金地火木土天海」でしたっけ?

ところでこの念仏、学校で習いましたか?

ニュースなどで頻繁に学校で習ったことと言っていたのですが、

私には何の授業で習ったのか記憶にありません。ってゆうか習

ったと思わないんですが・・・

何の教科だったのだろう???

もしかして私の学校のレベルが低すぎたのかぁ・・・・



Posted at 2006/08/31 03:13:38 | コメント(2) | ニュース関係・ちょっとマジメ臭い話 | ニュース

プロフィール

「職場が変わって・・・大汗」
何シテル?   08/07 20:19
本業として幕藩史研究家。戦国は卒業し藩史・城郭など近世幕藩研究家として主に執筆活動中。仕事外で三國志・史記等も研究中。細々とやってます。 副業で建築士(構造設...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北海道日本ハムファイターズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/24 16:08:17
 
CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/11 14:28:39
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車です。 名機B18C。 新車から14年経ちましたが、今でも私には十分速いと思 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初めて買った愛車で新車でもあります。 何か急にとりつかれたように状況を考えず無心でアクセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年10月1日に納車されました。 3ヶ月待ちでした。 ユーロRではないファミリー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
去年(2005年)、妹夫婦が買ったもので、おかげでDC2が私に下りてきました。兄が妹のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation