
最近気が付いたのですが私は物が捨てられないタチかもしれません!
もっともテレビに取り上げられているようなゴミゴミした感じにはなってませんが、ある意味それらに近いものがあるかもしれません(汗)
というのも、昨日そのことを人に指摘されたからです(汗)
私は専門職なのでそれに伴い、収入の70%を関係書籍である専門書に投入してきました。どれも他人が見てもツマラナイ代物で、他人ならきっとチリ紙交換にでも出してしまうことでしょう。。。それが部屋一杯になっているわけですから。。。
でも私にはそれらの貯まった本やレポート類をはじめ関係する品々が捨てられません!厳密にはそれらの資料は今でもよく使用しているのです。
そんな中、今ではまったく使用せず、スペースも広くとる
コレ(画像)は正直言うと邪魔。。。
これは製図板で平行定規というものです。
一般に建築士試験用のもので、建築の学生が授業や課題で使用するものです。
私も建築士試験の際にわざわざ購入しました。。。でも実はこれ
3万~4万円位するんですよ!
でもその時以降いまに至るまで単なる部屋の
オブジェ!!にもならんとです!
今の時代は設計製図はCADというパソコンソフトで行うので、手書きはまず無用。。。
ですから使用頻度はまったくゼロです。。。
だけどものすごく愛着があって捨てられなーい!!
だって一時とはいえ、これとはかなり苦労をともにしたから、ある意味、
戦友?だもん(汗)
Posted at 2008/03/06 10:51:52 | |
仕事関係(建築) | 暮らし/家族