• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月18日

プジョーWRCフッキ?

プジョーWRCフッキ? ジュネーブショーでプジョーが新発売の207ベースのレース用車両のスタディを出品します。

ワイドボディにロールケージと2人分のヘルメットとどうみてもラリーマシンですが、エンジンはNAのようでWRカーのスタディを出品するスズキとは違いS2000規定のクルマのようです。

ベース車は正直「やっちゃった?」感が拭えない207ですが、これはカッコ良いですね(^^)

それにしてもプジョーといいシトロエンといい、撤退してすぐ復帰・・・PSAはラリーで何をしたいんでしょう?
ブログ一覧 | WRC2006 | クルマ
Posted at 2006/02/18 22:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年2月19日 0:06
207もWRCカッコいいですね♪シンプルなラインが美しいの一言です。「ベース車はちょっとグラフィックがしつこいかな~」なんて思ってもしまいますが…プジョーのWRC復帰とはやはり撤退への反響なんですかね~
コメントへの返答
2006年2月19日 3:00
当時306のF2を持っていたにも関わらず、プロモーションのために無理やり206を持ち出したプジョーですから、今回も同じ狙いなんですかねぇ?

それともWRカーは今年で終わると踏んだとか?
2006年2月19日 1:49
大きかった307CCベースよりいいですね。
サイドのライオンがおしゃれ?
コメントへの返答
2006年2月19日 3:02
こちらの方がラリーマシンっぽくてイイですよね。
サイドの猫科のグラフィックは某英国高級車に見えなくもなく・・・
2006年2月20日 19:22
お~!
しかし206の時と一緒でワイドボディにすると
断然カッコよくなりますな。
やっぱこの横のライオンはあれと勘違いしてしまいますね、、、
フロント回り隠してみるとやっぱ206だ。
コメントへの返答
2006年2月21日 1:40
まぁ、あれだけ売れればキープコンセプトにしますよね、普通。
フォーカスは随分と思い切っちゃったようですけど・・・(^^;

しかしBセグメントもサイズが大きくなりましたね。
クリオⅢなんて3ナンバーですからねぇ
2006年2月21日 1:46
またまたすんまそん(古っ!)
後継でなく継続の位置付けらしいですね>207。
しかも、なぜかやっぱり?3ナンバーだそうな、、、
コメントへの返答
2006年2月21日 1:54
5ナンバーだとか3ナンバーなんてのは日本だけの話しなので関係ないっちゃあないんでしょうけどねぇ・・・
同じだけ道幅が広くなるんならいいんですけど、そんなはずもないし。

ピニンファリーナが離れてからのプジョーはどうにも馴染めません。かと思ったらピニンが描いた1007はあんなだし。
この「大あくび顔」は皆さんOKなんでしょうか?

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation