• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

ヌューダ

ヌューダ 先日Haltoさんのブログで話題になったキリンの新飲料『NUDA』をようやく試すことができました♪

微妙に紫がかったブルーのパッケージがST170のインペリアルブルーに似てイイ感じです(^^)
味がどうこう言うよりも日常的に飲める炭酸水というコンセプトも◎。

定番商品として定着してくれることに期待します~
ブログ一覧 | JSP | 日記
Posted at 2006/02/27 12:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

NUDA From [ With Ford ] 2006年2月28日 10:14
食品関係でタブーとされてきた色、BLUE。それを覆したのがポカリスエットでした。飲料系ではあるけれど今では透き通った味わい的な色と認識されたよう。今度発売が始まったコレ。今までではアルコール系に思わ ...
ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2006年2月27日 13:26
お味はいかがでした?
どうもスパークリングウォーターって苦手です><
コメントへの返答
2006年2月28日 0:44
ほんの少しだけ甘みがありますが、ほぼ無味に近い感じです(^^)
炭酸も意外に強めでナイス♪
2006年2月27日 21:55
私は大好きです!
こういうの待ってました。
前は本当の炭酸水飲んでましたよ~!
カナダドライの炭酸水はかなりビリビリきますよ!
無くならないことを祈ります。
コメントへの返答
2006年2月28日 0:45
うむうむ。
廃番にならないようにせっせと貢献しますです。ハイ。
2006年2月28日 0:13
ペリエの味なしが大好きです。が、あの値段…
NUDAまだ試していないので、さっそく明日試してみます。
期待大。
コメントへの返答
2006年2月28日 0:46
ペリエが好きな人には結構ツボだと思いますよ~♪
2006年2月28日 2:12
コンビニで見かけて気にはなっていたのですが、買う勇気が無くて…
炭酸飲料なんですね~

最近体調を崩して、丸二日、ポカリとアクエリだけで過ごしたもので…
人間って、食べなくても結構大丈夫なことが分かりました(^^)
コメントへの返答
2006年2月28日 12:59
ポカリってエライっ!感じですね(^^;
病気しても早く直すために何か食べなきゃと思ってしまう方なのでちと驚きです・・・

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation