• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

ラリー・メキシコ/レグ2

ラリー・メキシコ/レグ2 フォード勢には厳しい状況になりました(><)

[BPフォード(M1)]
グロンホルム 11位 / ヒルボネン 17位

[ストバート(M2)]
ウィルソン 18位 / コンパン 13位


2日目最初のSS8で初日2位のヒルボネンがいきなりのクラッシュでレースに復帰できず・・・なんとかマニュファクチャラーポイント圏内には踏みとどまったものの、何とも悔いが残ります。

グロンホルムはSSトップは取れなかったものの安定した走りでマニュファクチャラーポイントの圏内まで順位を上げてきました。

ストバートのウィルソンもヒルボネンと同様SS8でコースオフしフロント回りを破損。残念ながらレグ2撤退となりました。

圧巻はシトロエンのローヴ。この日7つのSSのうち6つでベストをたたき出して余裕の首位に立ちました。追うペターとの差は約38秒。ピレリを履くペターには厳しい状況になりました。

ドライバーポイント、マニュファクチャラーポイントともトップを譲ることになりそうですが、ポイント連続獲得記録の更新だけは途切れませんように・・・
ブログ一覧 | WRC2006 | クルマ
Posted at 2006/03/05 22:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2006年3月5日 23:07
是非踏ん張って貰いたい所ですね!ラリーの場合いつどこで何があるのかわからないので…でも頑張れFORD!
コメントへの返答
2006年3月6日 0:20
まずはそれぞれがベストの走りをして1つでもポジションを上げてもらいましょう!
2006年3月6日 0:07
ローブはやっぱりスゴイですね!

ヒルボネン残念っ!!

今後波乱の一途をたどることにだけはなって欲しくないですね>FORD

846さんの云われるとおりポイント連続獲得記録更新がとぎれないように……。
コメントへの返答
2006年3月6日 0:22
トラブルでの脱落ではないのがせめてもの救いでしょうか?
しかし06フォーカスは新型にもかかわらず信頼性高いですよね(^^)
2006年3月6日 0:58
ここが踏ん張りドコですね!
コメントへの返答
2006年3月6日 1:53
最終日は意地を見せてもらいましょう!

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation