• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

ヤマザキナビスコカップ 第7節 予選Bグループ F・マリノス×浦和レッズ

ヤマザキナビスコカップ 第7節 予選Bグループ F・マリノス×浦和レッズ 6節終了時点で4位なのに、この試合に勝てば自力でノックアウトラウンド進出が決まる、これ以上ないぐらい分かりやすいシチュエーション。
浦和といえども、予選敗退決定済み&平日開催では、この入り具合もやむなし。

内容なんてどうでもいいから、とにかく勝って上に行きましょう


試合は立ち上がりから中盤の潰し合いが続く完全な膠着状態。
散発にチャンスはあっても、浦和は渡邉を、マリノスはエジミウソンを封じ込めて得点は生まれず。

そして前半終了間際に緊急事態発生。
腿裏を押さえながら突然失速した栗原に代わって松田がIN・・・松田が帰って来たと思ったら、今度は栗原かよ・・・W杯でブレイクが入るのが不幸中の幸いか。

後半に入ると、浦和がサイドを起点に攻撃が機能し始めて序盤は防戦一方に。
ここで狩野を早々にあきらめた木村監督、兵藤を投入。

佳境に入る頃には浦和も足が止まりだして、F・マリノスにもやっとチャンスが巡ってくるようになってきたのに、時間とともに焦りだすいつものF・マリノスペース。肝心のシュートが枠に行かない。とにかく行かない。

で、結局両チーム無得点のまま試合終了。


F・マリノスに関わる人全てが勝つことだけを求めてたはずの一戦で引分け&予選敗退が決定。
ナビスコで上に行けなかったのって何年振りだろう。

今日は、前節に予選リーグ敗退が決まっていたのに、あの柏木が足を攣るほどに目的意識を持って90分戦い続けた浦和を褒めるべきかな。
試合後、大声援で選手を迎えた浦和サポ達もちゃんとそのことを分かってるんだなぁ。素行の悪さは最悪だけど、試合を見る目は見習いたい。

それに引き換え、ホームゴール裏。
浦和戦の時だけテンションと声量が上がるのは面子もあって仕方ないにしても、試合後の挨拶では拍手:3、ブーイング:1、無反応:6。
拍手は分からないでもないけど、この試合を見て無反応な人って、何見たらリアクションするんだ?



関連情報URL : http://www.f-marinos.com
ブログ一覧 | Tricolore☆☆☆2010 | 日記
Posted at 2010/06/10 01:20:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 2:33
残念。
この大会は敗退ってほとんどしてないんですね。

なんかこうチームの課題がもろに見えてしまい、結果もダメで周りの反応にも疑問。
心情よく分ります。
お察しします。
コメントへの返答
2010年6月11日 8:30
まずは首位通過おめでとうございます(^^
勝っていれば8年連続だったらしいです。
勝たなきゃいけない、と変なプレッシャーになっちゃいましたかね…これを糧に強いメンタルを持ってくれれば良いのですが。

浦和サポ、せっかく褒めてあげたのに、またしても不祥事発覚!

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation