• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

スウェディッシュ・ラリー/レグ3

スウェディッシュ・ラリー/レグ3グロンホルム得意のスウェーデンで今季初勝利!

スノーラリー2連戦の初戦はこのラリー過去4勝と相性の良いグロンホルムが20中11のSSでラップリーダーを奪い、2位ローブに1分近い差を付けて貫禄の今季初優勝を飾りました。
前戦、雪が無くドライターマックとなってしまったモンテではCitroenに完敗でしたが、スノーイベントを得意とするフィンランドペアのBP>>Fordが表彰台の常連となったヒルボネンと共に1-3フィニッシュとモンテでの借りをしっかりと返してくれています。

MT勢でもノルウェー人のソルベルグ兄が駆るフォーカスが4位に食い込み、次戦のホームラリーに向けて幸先の良い1戦となりました。

一方のソルベルグ弟は序盤トップを奪う快走を見せたもののミスから自滅。マシンを温存するためにリタイアという残念な結果に終わっています。今週末の巻き返しには要注意の1台となることは間違いなさそうです。

ワークス勢以外では、やはりランサーで出場のガルデマイスターの健闘振りが光っています。開幕戦に続いての入賞は、ランサーの戦闘力の高さとともに彼自身のスキルの高さを改めて証明したと言えるでしょう。


【スウェディッシュ・ラリー 最終順位】

1  M.グロンホルム(BP>>Ford Focus RS WRC06)
2  S.ローヴ(Citroen C4 WRC) +53"8
3  M.ヒルボネン(BP>>Ford Focus RS WRC06) +1'41"5
4  H.ソルベルグ(Stobart Ford Focus RS WRC06) +2'09"8
5  D.カールソン (Citroen Xsara WRC) +3'37"8
6  T.ガルデマイスター(Mitsubishi Lancer WRC05) +3'54"2
7  M.ストール(Citroen Xsara WRC) +5'12"5
8  C.アトキンソン(Subaru Imprezza WRC2006) +6'14"7

---
11 L-P.コンパン(Munchis Ford Focus RS WRC06) +12'04"6
-- J-P.レイエス(Munchis Ford Focus RS WRC06) SF20
-- J-M.ラトバラ(Stobart Ford Focus RS WRC06) SF16
-- M.ウィルソン(Stobart Ford Focus RS WRC06) SF16
Posted at 2007/02/14 20:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ
2007年02月07日 イイね!

スウェディッシュ・ラリー/プレビュー

スウェディッシュ・ラリー/プレビュー今月はスカンジナビアでのスノーラリーがスウェーデン、ノルウェーと2戦連続して行われます。

まずは今週末のスウェーデン。
昨年、開幕戦モンテカルロに続いて2連勝を飾ったグロンホルムにとっては得意なラリーの一つ。今シーズンも本命はグロンホルム!・・・と言いたい所でしたが、C4&ローヴの独走ぶりを見せられた後だけに安心できません。

ローヴも3年前にこのスウェーデンで優勝していますから、まさにがっぷり四つの戦いが見られそうです。

一昨年優勝のペタも翌週にホームラリーが控えているだけにテンションも相当に上がっているはず。思うように走らないインプレッサでどこまで2人に渡り合えるか楽しみです。

ところで、このスウェーデンには既報の通り7台の06スペックに加えて、プライベーター出走(04スペック?)が2台と計9台ものWRフォーカスが出走するまさにフォーカス祭りw

1-8フィニッシュでポイント獲得が全車フォーカスというアホな妄想が止まりませんw
が、とりあえずはモンテカルロでの借りをきっちりとお返ししていただきましょう!!

明日はカールスタッドでのスーパーSSが1本。
現地時間19:00(日本時間9日3:00)スタートです。

Posted at 2007/02/07 23:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ
2007年01月21日 イイね!

ラリー・モンテカルロ/レグ3

ラリー・モンテカルロ/レグ3シトロエンC4デビュー戦1-2フィニッシュ!!


3位グロンホルムとの差を大きく広げたシトロエン勢の2台は余裕のクルージングのまま最終日を終え、C4はデビュー戦にして1-2フィニッシュ。熟成不足やコンディション不良の不安を蹴飛ばしてシトロエン&ローヴが改めてその速さを見せ付けた開幕戦となりました。

1-3位に大きな変動がない中で、白熱した4位争いを見せてくれたヒルボネンでしたが、最終ステージまでに築いた僅かなアドバンテージを守ることができず、最後のスーパーSSでベストタイムを刻んだアトキンソンに僅か0.2秒差の5位でラリーを終えています。

昨年優勝のグロンホルムも終始精彩を欠いての失意の3位となってしまいましたが、昨年のようなローヴの独走を阻むためにも次戦スウェーデンでの巻き返しに期待したいと思います。


【ラリー・モンテカルロ 最終順位】

1  S.ローヴ(Citroen)
2  D.ソルド(Citroen) +38.2
3  M.グロンホルム(Ford) +1:22.8
4  C.アトキンソン(Subaru) +2:28.1
5  M.ヒルボネン(Ford) +2:28.3
6  P.ソルベルグ(Subaru) +3:12.0
7  T.ガルデマイスター(Mitsubishi) +3:38.1
8  J.コペツキー(Skoda) +4:39.4
---
12 M.ウィルソン(Ford) +13:11.0
14 H.ソルベルグ(Ford) +14:44.5
-- J.ラトバラ(Ford) TC14リタイア
Posted at 2007/01/22 00:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ラリー・モンテカルロ/レグ2

ラリー・モンテカルロ/レグ2独走のシトロエンが1-2体制をキープ。

2日目も2台のC4が手のつけられない速さです。
この日の6本のSSもソルドがスーパーラップを出すと次のSSでローヴが本気を出して突き放すといった展開で3本ずつTOPを分け合い余裕の1-2体制。


グロンホルムはC4に全く追いつけないまま3位で終了。このまま3位狙いの作戦しかないでしょう。一方のヒルボネンは精彩を欠いて5位にポジションダウン。暫定4位のアトキンソン、6位のガルデマイスターとの4位争いが激しくなりそうです。

3-4フィニッシュが現実的なターゲットになるとは・・・

レグ3は20日15時31分(日本時間)からSS09がスタートです。

【レグ2 総合順位】

1  S.ローヴ(Citroen)
2  D.ソルド(Citroen) +25.2
3  M.グロンホルム(Ford) +1:15.7
4  C.アトキンソン(Subaru) +2:30.3
5  M.ヒルボネン(Ford) +2:47.5
6  T.ガルデマイスター(Mitsubishi) +2:54.2
7  P.ソルベルグ(Subaru) +3:05.6
8  J.コペツキー(Skoda) +3:45.5
---
9  J.ラトバラ(Ford) +4:12.1
13 M.ウィルソン(Ford) +8:42.1
15 H.ソルベルグ(Ford) +9:16.7
Posted at 2007/01/20 11:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ
2007年01月19日 イイね!

ラリー・モンテカルロ/レグ1

ラリー・モンテカルロ/レグ1シトロエン驚速!

モンテ2連勝の期待がかかったグロンホルムでしたが、ヒルボネンと共にシトロエン勢に大きく遅れる苦しいスタートとなってしまいました。
2人ともナイトステージのためマキシマムアタックではなかったとコメントしていますが、リスクを負った(?)シトロエン2台に見事に主導権を握られました。

圧巻はチャンピオンのローヴ。
負傷明けで不安視されていたコンディション不良を全く感じさせず、タイヤ選択も功を奏してわずか2つのSSで早くもセーフティリードを構築し、グロンホルムに対して圧倒的に有利な立場に立っています。

C4にトラブルが出るかローヴがミスでもしない限り逆転は難しそう・・・

レグ2は19日16時19分(日本時間)からSS03がスタートです。


【レグ1 総合順位】

1  S.ローヴ(Citroen)
2  D.ソルド(Citroen) +23.9
3  M.グロンホルム(Ford) +29.1
4  M.ヒルボネン(Ford) +51.7
5  P.ソルベルグ(Subaru) +57.6
6  C.アトキンソン(Subaru) +1:00.1
7  M.ストール(Citroen) +1:01.7
8  T.ガルデマイスター(Mitsubishi) +1:06.1
---
12 J.ラトバラ(Ford) +1:38.3
15 M.ウィルソン(Ford) +2:36.7
16 H.ソルベルグ(Ford) +2:49.8

関連情報URL : http://www.wrc.com
Posted at 2007/01/19 10:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation