• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

ルノー・トゥインゴ@ジュネーブショー②

ルノー・トゥインゴ@ジュネーブショー②ちょっとがっかりしつつも、紹介した以上ちゃんとお伝えせねば・・・

というわけで詳細情報w

3サイズは3,601mm×1,640mm×1,472mm
プラットフォームを共用している(と思われる)日産マーチ(3,725mm×1,660mm×1,525mm)とほぼ同一。

エンジンは1.2l
モデルに応じて75hpと100hpのターボの2種類が用意されています。

100hpターボを積むGTバージョンはエアロキット、スポーティな内装、15インチタイヤ(ベースモデルは14インチ)のスペシャルモデルとしてリリースされます。

ミッションは2タイプ
5速マニュアルまたは2ペダルのセミAT(クイックシフト)が選べるようです。

新型にはUK向けに待望の右ハンドルモデルがプリペアされることをアピールしています。

欧州での発売は今年の9月

日本に入ってくるとすれば右ハンドルになりそうですね。


写真もUPしました♪
Posted at 2007/03/08 13:09:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | Autocar | クルマ
2007年03月07日 イイね!

ルノー・トゥインゴ@ジュネーブショー

ルノー・トゥインゴ@ジュネーブショーとりあえず写真だけですが、ルノーらしくない?


ちょっとがっかりだなぁ(>_<)

初代が良すぎましたね・・・
Posted at 2007/03/07 17:04:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | Autocar | クルマ
2007年03月05日 イイね!

マツダ2@ジュネーブショー

マツダ2@ジュネーブショー明日 8日から始まるジュネーブショー。

ワールドプレミア連発で相当の盛り上がりが予想されていますが、中でも最も気になる1台がこれ。

MAZDA2

日本ではデミオの名で売られているBセグですが、現行のボクシーなユーティリティスタイルから一変、RX-8やアテンザ/アクセラ系のスタイリッシュなHBに生まれ変わって、207やClioといったビッグネームと本気でやり合うつもりのようです。

一部のすっぱ抜き記事で最初に見た時は正直「なんだかなぁ?」と思いましたが、エアロで武装したモデルはかなりイイ感じです♪

エンジンは1.3(75hp)から1.5(103hp)の新開発ユニットとのこと。
欧州ではディーゼルも当然視野に入っているでしょう。

日本発売が待ち遠しいのはもちろんですが、

MPSの追加を是が非でもお願いしたい。


詳細フォトはこちら
Posted at 2007/03/05 19:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | Autocar | クルマ
2007年03月01日 イイね!

グランデ プント・アバルト@ジュネーブショー

グランデ プント・アバルト@ジュネーブショー「グランデ プントってイケてるんだけど、走りが物足りないよねぇ・・・」とお嘆きの貴兄に朗報ですよ♪

噂されていたアバルトバージョンが来週から開催される「ジュネーブショー」で市販前提コンセプトとして発表されます。
ターボ過給された1.4リッターエンジンは150hpまでスープアップ。
遅れて更に過激な180hp仕様も追加されるようです。

本国での発売は9月からだそうなので、日本へは早くて来春頃ですかね?

新種のサソリの毒は相当効きそうです(^^;
Posted at 2007/03/01 19:06:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | Autocar | クルマ
2007年02月08日 イイね!

フォード・トーラス@シカゴショー

フォード・トーラス@シカゴショー北米フォードの中核車種の座に再びトーラス/セーブルが帰って来ました。

80年代の経営危機を爆発的なセールスで救った初代トーラス/セーブル。日本でもワゴンを中心にアメリカ車としては大成功といえる堅調なセールスで街中でも良く見かけることができました。

ところが2代目になると行き過ぎたデザインのため(と言われてますが真意は?)販売不振に陥いり、2度目のフルモデルチェンジに合わせてモデル廃止。

失地回復を狙って投入されたのがモンデオ似のファイブハンドレッド/モンテゴでしたが、またもやセールスは振るわず。

で、ビッグマイナーチェンジに合わせて再び経営危機を救う救世主としての期待を込めて名称復活・・・ってことみたいです。

これに合わせて、これまた鳴り物入りで登場も泣かず飛ばずだったクロスオーバーのフリースタイルを化粧直しして「トーラスX」としてリローンチ。

ん~

ちょっと安直じゃねぇの?

---------------

と、こんな裏目街道驀進中の北米フォードだから適当に書いときゃ良いと思ったかどうかは定かではありませんが、記事を書いたレスポンスレベル低すぎw

(以下、記事より引用)

>現時点で2008年モデルとして再登場予定のトーラスに関する詳細は発表されていないが~

思いっきりパブされてるじゃんよ・・・


>『プローブ』、トーラスと続いたフォードの斬新なベストセラーセダンの歴史を新トーラスは取り戻すことができるのか? 会長の手腕に注目だ。

プローブって↑のことなんですけどね。・・・


以前のフィエスタの時といい、もう少し真面目にやって下さいよ・・・

Posted at 2007/02/09 00:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Autocar | クルマ

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation